ヴェレーナ青梅新町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:東京都青梅市新町9丁目2016-12他(地番)
交通:青梅線 「小作」駅 バス7分 「ヴェレーナ青梅新町」バス停から 徒歩1分 (バス発着場(敷地内)(シャトルバスの運行主体は大新東(株)に委託。ヴェレーナ専用)、シャトルバス)
青梅線 「小作」駅 バス10分 「新町東」バス停から 徒歩4分 (小作駅東口乗場より多摩バス「三ツ原循環東廻り」)
青梅線 「小作」駅 自転車約7分(1,620m)
価格:1990万円台-4200万円台予定
間取:3LDK-4LDK
面積:70.81平米-100.17平米
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)
売主:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
設計・施工:長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2008-07-18 07:27:00
![レインボーシティ(ヴェレーナ青梅新町)](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都青梅市新町9丁目2016-12他(地番)
- 交通:青梅線 「小作」駅 徒歩21分
- 総戸数: 338戸
ヴェレーナ青梅新町ってどうですか?
371:
入居予定者さん
[2010-06-09 08:26:15]
|
372:
入居住民
[2010-06-10 08:49:12]
入居予定者さん
おめでとうございます。 近々ラーレも完成という事もあって、これからいろいろと楽しくなりますね。 今は季節も最高に過ごしやすいですしね。 私は普通のベランダですがオープンエアバルコニーならもちろんの事、通常のベランダでもここは充分広い造りなので私は自分なりにコーディネートしてリビングと一体化した空間にして広々とこの季節を楽しく過ごせてます。 入居予定者さんにもベランダの活用を是非おすすめします。 コーディネートを考えるのもいろいろと楽しいですしね。 …既に何かしらお考えになられているのであれば余計な話で申し訳ないです。 引越し、ケガの無いようにガンバってください。 これから宜しくお願いします♪ |
373:
契約済みさん
[2010-06-10 15:15:15]
367さん
このあたり(というか青梅市民)は、 皆さんやはり総合病院に行かれる方が多いようです。 他にも小さい診療所などはそれなりにあるので、 アットホームで空いている医院をお選びになるのであれば 近くの医者でも・・・とも思いますが。 ちなみに我が家は、 小児科は、わかくさ医院、すみれ小児病院 などにかかっています。 それぞれ自転車圏内で10分程度です。 歯医者は、小沢歯科がオススメです。 同じく自転車で10分ほどの距離です。 参考になれば幸いです。 |
374:
匿名さん
[2010-06-11 12:33:12]
372の入居住民さん
コメント有り難う御座います♪ 今のマンションは駅近3分以内で、ゴミゴミザワザワした狭い場所から、やっとこさ解放されて、気分はスッキリクッキリサッパリでありますw~♪ |
375:
入居予定者さん
[2010-06-13 17:47:55]
入居も間近ですが♪
昨日、見て来まして本当に立派なショッピングモールが出来つつありますね♪ 歩いて1分以下の隣りにショップやスーパーが出来て、近くに美味しい和食の店もあり、大変に立地が良い大規模マンションだと感じます♪ 最初はショッピングモールは計画なだけで、リーマンショック後の不況下では頓挫すると、勝手に決め付け、マンション購入を諦めていました。 工事の着工が決まったと聞き、即座に購入に踏み切りまして、本当に大正解でありました♪ これで広々としたユトリのある生活が送れる事に、大感謝したいと思っています♪m(_ _)m♪ |
376:
匿名
[2010-06-14 21:22:37]
ヴェレーナ青梅新町の住民版はないようだね、盛り上がらないのか、このサイトを知らないのかな?
|
377:
匿名さん
[2010-06-14 22:26:42]
|
378:
匿名
[2010-06-15 00:17:37]
私もこのサイトは最近知ったくらいで、ほとんどの方に知られてない無名サイトだから仕方ないかもよ
|
379:
匿名
[2010-06-15 18:11:37]
住民版以外や住民版でも投稿しているのは数人でしかないからね。ココがもっと有名サイトにならないと盛り上がらないでしょう。
|
380:
入居予定
[2010-06-17 21:43:57]
初めて投稿させていただきます。
近々入居する予定です♪ 慣れない土地への引越しで不安いっぱいの今日この頃です・・・。 現在1歳になったばかりの子供がいるのですが、引越し間近になってからあちこち体調を崩し始め、引っ越してからの病院探しをしなければ!!!と。 小児科さんと歯医者さんは前のレスに載っていたので参考にさせていただきます!!! 近くに評判の良い?!耳鼻科や皮膚科はあるでしょうか? 子供が現在ひどいかぶれで皮膚科通院していますが、引越しまでに完治しそうもないので(T-T) どなたかご存知の方おりましたら教えて下さい。 |
|
381:
入居予定者さん
[2010-06-18 10:19:13]
380番さん
皮膚科ですと瑞穂町長岡ですが、マンションから5分以内に丸野医院があります。 評判が良いか悪いかは知りませんが、下記のサイトを参考にされて下さい。 http://byoinnavi.jp/clinic/78484/z14 |
382:
入居予定者さん
[2010-06-18 10:20:51]
すみません。
マンションから歩きではなく車で5分以内です。 |
383:
入居住民
[2010-06-18 12:52:03]
380入居予定さんへ
評判の良い耳鼻咽喉科はきくち耳鼻咽喉科クリニックがありますよ。 車で10分くらいです。 最近、ここヴェレーナ青梅新町のそばに出来たケーズ電気のそばにあります。 もっと近くにもあるのかも知れませんがきくち耳鼻咽喉科クリニックは評判が良く連日混んでます。 私も花粉症で行った事がありますのでおすすめします。 事前に連絡して行ってみてください。 |
384:
匿名
[2010-06-18 15:07:56]
評判が良く救急医療も有る青梅市立病院なら、設備も整っていますし、全ての科が有りますから間違いのないです。
|
385:
入居予定
[2010-06-18 22:17:44]
381番さん、383番さん、384番さん、
貴重な医療情報ありがとうございます。全然わかならい土地なのでとても助かります。 引越したらまず子供を乗せられる自転車を購入して、周辺を散策したいと思います!!! マンション生活は初めてなので、マンション住民の方々と仲良くやっていけるのか心配でしたが、 こちらのサイトを見ていると、住人の方々はとても良い方ばかりのようで安心しました。 キッズルームなど、共有スペースの利用などはどんな感じでしょうか? 子供を遊ばせられるスペースがあるのがとても嬉しいので、利用するのが楽しみです♪ |
386:
近所をよく知る人
[2010-06-20 00:57:50]
皮膚科は以前地元の人にはここを紹介されたことがあります。
濱松皮膚科, 東京都青梅市師岡町3丁目14-19 小さな医院なのですが、結構混んでいました。私は以前に一度しか通っていないので良いか悪いかは 判断はできないのですが。車があれば15分くらいです。河辺駅からは徒歩10分くらいあると思います。 一般的な内科であれば、近くであれば高木病院に行っていました。東京都青梅市今寺5-18-19 ヴェレーナからは車で10分以内です。 |
387:
周辺住民さん
[2010-06-22 21:33:23]
皮膚科であれば福生市にあるセザイ皮膚科が有名ですね。
かなり混んでますが評判はかなり良いようです。 サイトをググって頂ければ出てきますよ。 |
388:
購入検討中さん
[2010-06-23 15:15:28]
しようと思います。
以前は立地的な不安より一度キャンセルしました。 隣のスーパーができることを知り、旦那が前向きになってくれました。 当時の担当者はいの●●さんという方で、本当によくしていただきました。 そしてかなりご迷惑をおかけしました。 イケメンなのに熱血肌でだんなも私もファンでした。 まだいらっしゃるかな? 以前電話したときはいなかったみたいだけど。 また彼に担当してもらいたいんだけど、できるのかな。 |
389:
購入予定者さん
[2010-06-24 14:44:34]
マンションの南側の空き地は来年中には一戸建てになるそうです。
ショッピングモールがすぐ隣りに出来ますから、不動産屋からの需要は引く手数多のようです。 |
390:
匿名さん
[2010-07-05 19:04:03]
先日、見学に行って来ました。
向かって右側の方は、将来 前面に立っている社宅の取り壊しが決まったら・・・ あの規模の土地ですと、絶対にマンションが建つような・・・。 そうすると眺望が望めなくなりますね。 左側ですと、前は一戸建てが建つとかで安心ですが。 でも・・・やっぱり青梅は青梅。 元々、青梅に住んでいらっしゃる方やご年配の方なら「のんびりと」って 感じで住めますが、知らない土地&ちょっと僻地で暮らすとなると・・・。 値段と自走式駐車場はとても魅力的なんですが・・・。 |
やっとこさフラット35Sも通り、入居予定者になりました♪
6月は金利も下がってくれて万々歳です(笑)
7月もまだまだ下がりそうですが…(泣)
しかし審査には長い期間が掛かりましたわ~(大脂汗)
皆々様、ヨロピク失礼!4649失礼!
宜しくお願い申し上げます♪m(_ _)m♪