レクセルマンション武蔵野の杜のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!
レクセルマンション武蔵野の杜でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。
なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。
[スレ作成日時]2006-03-01 13:21:00
レクセルマンション武蔵野の杜
62:
購入者プラス1
[2006-05-17 23:51:00]
|
63:
ドラ子
[2006-05-23 13:36:00]
oh!ローン・・・。
|
64:
購入者プラス1
[2006-07-11 00:39:00]
お久しぶりです
日曜日に総会始まりましたね 出席者 多くて何となく安心しました 自分達の住まい これから皆で協力して いつまでも住み心地のいいマンションにしたいですね 理事も決まり・・・ 始めの方は、色々と大変だと思いますが宜しくお願いします 総会中の、理事決めの時に ふと ここのメンバーの事を考えてしまいました^^ |
65:
購入者(15)
[2006-07-18 22:15:00]
本当にお久しぶりです。
今日、武蔵野の杜のHP見たら「完売」の文字が!!! とうとう完売しましたね。 1戸だけ残っていて、気にはなっていました。 これからも、どうぞ末永くよろしくお願いします。 ちなみに、私2期目で理事に入ることになっています。 |
66:
購入者プラス1
[2006-07-18 23:06:00]
2期目ですか・・・
羨ましい 私は、5期目です と言う事は・・10年も先の話です その頃を考えとこわいです 理事を無事にまっとう出来るか **が始まっていたらごめんなさい^^;; 会社の人に聞いた所によると 理事は面白い・・・との事 本当??? 立候補しておけば良かった、なんて思ったりもしました・・笑 完売 したんですか?? HP 早速観てみますね ところで、ここも殆どの人は来なくなっちゃいましたね マンションの掲示板も最近はいないし みんなはどうしているのか、気になっちゃいました |
67:
ドラ子
[2006-09-27 09:33:00]
管理人さんに引越しの挨拶に行ってもいつもお留守なんですが・・・。
おせんべいの賞味期限がきれてしまいました(^^; |
68:
匿名さん
[2006-09-28 01:16:00]
>>67
ぼったくりの巡回管理か? |
69:
匿名さん
[2006-09-29 17:00:00]
|
70:
ドラ子
[2006-10-02 16:21:00]
ゴミ出しのルールが徹底されていませんね。
残念です。 |
71:
匿名さん
[2006-10-04 16:48:00]
|
|
72:
匿名さん
[2006-10-04 23:03:00]
皆様
マンション内で、子供の行為で問題有りと判断した場合は、間接的ではなく 即刻注意するようにしましょう。 (逆切れなど悪い方向に考えず、将来の為と思い、勇気を持って心を鬼にして) |
73:
匿名さん
[2006-10-10 18:10:00]
|
74:
匿名さん
[2006-10-11 01:09:00]
>>73
いいえ、具体的には何もありません。 最近、何かを見かけても管理人に告げようとか、直接指導しない方々が 多いためです。 おそらく削除された中に、そいうコメントがあったので書いた記憶があります。 いいマンションにして行きましょう。 |
75:
ドラ子
[2006-10-13 12:49:00]
エントランスの模型、防犯上いかがなものかと。
|
76:
匿名さん
[2006-10-14 21:29:00]
>75
確かに、あれ一つでマンションの全形がしっかり把握できますね。 記念に置いてあるのね、くらいにしか思ってませんでした。 >74 子供のいたずらくらいなら直接注意できると思いますが 例えば車路への駐車や、自転車の放置、ポーチや廊下にごちゃごちゃと私物を置く などは、誰の物かわからない場合もありますし、これから永いお付き合いをしていく上で 個人的に注意しにくいこともありますよね。 管理組合は、そういうためにもあると思います。 個人的にいくら晴れていても、あのベランダに直接ハタメクお布団はみっともないからやめて欲しい。 落下したら危険だし、見た目も非情に貧乏くさいです。 ちゃんと(見えないところにある)竿に干して欲しいです。 |
77:
ドラ子
[2006-10-30 16:56:00]
あらら、金利下がってますね。
|
78:
ドラ子
[2006-11-17 12:14:00]
最近近くのジムに入会しました。
なかなか忙しくて行けないんですが。 |
79:
匿名さん
[2006-12-05 15:06:00]
この間ガスヒーターを買おうとしたのですが・・・
管理組合の規制だか規約だかがあって設置ができないようで・・・ マンションって面倒なんですね。。。 ガスの勢いでぶぉーってお部屋を暖めたかったのに。 |
82:
匿名さん
[2006-12-18 12:38:00]
>79
ガスヒーターなんてなくても、十分暖かくないですか? ちなみに、石油ストーブ・ファンヒーターは使用禁止のはずですが 先日駐車場で、石油のポリタンクを車に運んでいる方をみかけました。 違うものを運ぶことを祈っています。 |
83:
匿名さん
[2006-12-28 17:47:00]
わたしも見かけましたよ。オレンジ色のポリタン。
火事だされたら怖いですねー。タダでさえ変な人が多い昨今ですから。 |
お仲間入りが、増えましたね^^
よろしくお願いします
売り切れまでもう少しですね
こうなったら、うちの親でも紹介するか・・・・