ザ・プレイス八王子ってどうですか?
2:
匿名さん
[2008-11-11 09:32:00]
|
3:
匿名さん
[2008-11-11 11:50:00]
駅から徒歩9分ですが、通り道は八王子駅前で一番の繁華街ですね。
治安とかが少し不安です。 この辺の治安を少し調べてみる必要がありますね。 警視庁の犯罪マップでは…やっぱりあまり良くはない感じです。 まあ、駅前はどこもこんな感じですけどね。 |
4:
匿名さん
[2008-11-20 17:18:00]
設備・仕様は良かったけど
西側の駐車場が気になってます 将来何か建つ可能性はあるんですか? |
5:
購入検討中さん
[2008-11-20 20:58:00]
マンション完成したら直ぐ建てるんじゃないの?
|
6:
匿名さん
[2008-12-22 14:47:00]
駅からの道路の治安とか心配。
子供のいるファミリーが住むには、ちょっと繁華街過ぎる様な気がします。 |
7:
匿名さん
[2008-12-22 17:42:00]
確かにJRの北口から出て左側は八王子市内で一番治安の悪い地域だね。
特に放射線道路の左側は… |
9:
匿名さん
[2009-01-22 18:29:00]
最近八王子では強盗とかひったくりのニュースが多いですねえ・・・。
|
10:
物件比較中さん
[2009-01-24 22:24:00]
そんなことないです!
平和な街です! |
11:
ご近所さん
[2009-01-26 22:55:00]
そんあことありますよ。
先日は昼間にも関わらずダイエー近くの駐車場で窃盗事件がありましたよ!! 放射線ロードは治安が悪い====== ファミリーには住みにくいエリアですね!って言うか番外です |
12:
匿名さん
[2009-01-27 16:03:00]
八王子の治安は言われるほど悪くないよ。
問題なのは、普通の居酒屋や飲食店と、いわゆる大人のお店が放射線通りに混在して有る事だと思う。 八王子以外の繁華街は、この通りの向こうはそういうお店のエリアという感じで分かれてるんだけど、八王子の放射線ロードは混在してる。 大学生が打ち上げをする居酒屋のビルの上のフロアがそういうお店だったりする… なので、このエリアを徒歩で抜けないと行く事が出来ないこのマンションは、ファミリー向けとは言い難いな… 夜、塾の帰りの小学生が、黒服を着た呼び込みの人の前を通り抜けるのはよろしくないと思う。 八王子なら、南口か、北口なら北か東の方角なら心配はないけど、西側はファミリー向け住宅にはお薦め出来ません。 八王子市民ならみんなそう思うんじゃないかな? |
|
13:
購入経験者さん
[2009-01-27 17:23:00]
確かに南口放射線状の左側は、風俗や飲屋街が連なるエリアではありますが、通常利用するであろう道は、商店街レベルで、暗黒街というわけではありません。ただしすぐ近くにそういう店舗(デメリットを抱えている)もあるので、駅近でもある意味お得な物件といえるかもしれません。
私は、昨年新築マンションを全くの別エリアで購入してしまいましたが、個人的には実家に近い八王子のこの物件を購入前だったら候補に入れていたかもしれません。 |
14:
物件比較中さん
[2009-01-28 20:54:00]
小学生などの子供の通学路は繁華街を通りませんよ。繁華街を通るのは通勤のお父さんだけ。
誘惑されなければ通勤にも便利だし良いかとも思います。 ただ、甲州街道の騒音と西側の駐車場の今後が心配です。 駅10分以内なのは魅力ですが決め手に欠けますね。 皆様はいかがですか? |
15:
匿名さん
[2009-01-28 23:03:00]
ポン引き多すぎ。
酔っ払って歩いたら、やばいかも。 |
16:
物件比較中さん
[2009-01-30 23:49:00]
最近は全くいないよ!
居酒屋のチラシ撒きはいるけどね 南向きは高いし西向きはいまいちだしね 悩ましいよね |
17:
匿名さん
[2009-01-30 23:55:00]
>最近は全くいないよ!
確かに、昔いた黒服の人達は、表通りにはいなくなりましたね。 裏通りのお店の付近で地味に呼び込みしてます。 八王子警察も治安向上のために頑張っているのかも知れませんね。 |
19:
匿名さん
[2009-01-31 19:58:00]
子供とかにはとても安全とは言えないエリアですよね。
付近まできて、車で裏通りに迷い込んだとたん「ありえない・・・」 と思ったのは私だけ? |
20:
購入経験者さん
[2009-02-02 09:56:00]
そういうデメリットを包括しつつ出したお手頃の価格でしょうが。
デメリットとメリットを天秤に掛けて前に進む人は、考えましょうよ。 |
21:
匿名さん
[2009-02-02 15:26:00]
居酒屋とかバーみたいなのだけなら許せます。特殊浴場が複数ありますよね。
|
22:
匿名さん
[2009-02-03 21:14:00]
>居酒屋とかバーみたいなのだけなら許せます。特殊浴場が複数ありますよね。
放射線通りにそんなもの無いよ! 八王子に来た事がないのに、そういう事を書かないでくれ。 |
23:
購入検討中さん
[2009-02-03 22:13:00]
駅の近くに2つあります。客引きはいないとおもいます。
夜にうろうろしている子供もいませんよ! お父さんには通勤に便利でしょう! |
24:
匿名さん
[2009-02-03 22:19:00]
ス○ュワーデスとプ○イボーイ。
|
25:
匿名さん
[2009-02-03 22:50:00]
通勤帰りにちょっとよっていこか。
|
26:
匿名さん
[2009-02-03 22:59:00]
ほとんど影響ない
河越えのあれこそ何なんだ。。。 めちゃめちゃだよ。。。 |
27:
匿名さん
[2009-02-03 23:10:00]
あれって?
|
28:
購入検討中さん
[2009-02-04 23:31:00]
安い風俗はおすすめできません
誰も行かないから心配ない!! 10分以内はここしかないですよ!!! |
29:
匿名さん
[2009-02-04 23:37:00]
27 八王子の在庫大御所か?
|
30:
物件比較中さん
[2009-02-06 21:17:00]
それどこですか?
ここは甲州街道沿いですが、北側の部屋が無いのでほとんど騒音はないと思います。 南側は買う価値十分あり。 問題は西側の駐車場が将来どうなるかだけですかね。 駅10分以内で3000万以内のマンションはここしか知りません。 他にもありましたら情報ください!。 |
31:
物件比較中さん
[2009-02-07 00:30:00]
<ここは甲州街道沿いですが、北側の部屋が無いのでほとんど騒音はないと思います。>
西側の部屋は前が空いている(駐車場)ので音は入ってきますよ。 やはり、ここは、となりの駐車場が化ける可能性がある限り危険だと思います。 商業地は日影規制が無いからね。 |
32:
匿名さん
[2009-02-07 17:59:00]
商業地域だから隣接地は目一杯建物建っても文句は言えない。
|
33:
匿名さん
[2009-02-09 00:08:00]
そうそう!
賃貸と考えれば妥協できるのでは? マイホームとしては考えられないな! |
34:
購入検討中さん
[2009-02-09 00:22:00]
八王子駅に近いのが魅力!
|
35:
匿名さん
[2009-02-09 12:58:00]
>八王子駅に近いのが魅力!
南口のタワーの方が近いよ・・・ ここは、そこそこ近くて安い(2400万円台〜)のが魅力。 |
36:
匿名さん
[2009-02-09 16:14:00]
西向低層は思い切って1590万円とか出さないと、この時節インパクト不足だな。
|
37:
購入検討中さん
[2009-02-09 21:24:00]
駅10分以内で1590万はあり得ないでしょう!
1ルームすら買えません!! 川越え物件ですら過去に無い 大和田の吉野家物件でもそれは無い |
38:
匿名さん
[2009-02-10 01:19:00]
そのうち出さなくてはならなくなる。
|
39:
購入検討中さん
[2009-02-10 23:09:00]
1590はサニーコートだね
10分以内と20分では全然違うよ! 川越えのマンションより安い価格は魅力! |
40:
物件比較中さん
[2009-02-10 23:56:00]
確かに川向こうのマンションより安いのは魅力ですね、
ただ、目の前に将来壁が出来るかもしれないマンションを、 安いからって、買うことができるでしょうか? かなりの勇気が必要かとおもいます。 |
41:
購入検討中さん
[2009-02-11 00:15:00]
西は無いな・・・
南はいいけれどね。 |
42:
匿名さん
[2009-02-16 13:29:00]
モデルルームに行かれた方いますか?
実際にご覧になった感想等お聞かせください。 |
43:
匿名さん
[2009-02-16 19:27:00]
>>42
去年の秋にMRいきました。 狭い、梁が気になる、来客用駐車場なし、これと言って魅力的な所はみつけられなかったです。 ここは賃貸用なのか?というのが率直な感想。価格は確かに低めの設定だがそれなりです。うちは子供いるので却下でした。以上。 |
44:
購入検討中さん
[2009-02-16 23:28:00]
内装は結構良かったですよ!
ディンクスの我家は価格次第で購入したいと思いますが。 でも駐車場が高いですね、仕方ないですが・・・ |
45:
周辺住民さん
[2009-02-18 17:59:00]
価格はたしかに安いですね。
西向きでもOK 駐車場2万OK の方には良いかと思います。 完成間際の値引きを期待していると、リビングからの景色が音楽教室側面になって しまうので要注意です! |
46:
物件比較中さん
[2009-02-18 22:02:00]
西日がないから良いかも!
八王子の夏は暑いから。 意外な盲点かもしれないよ!! |
47:
周辺住民さん
[2009-02-20 16:52:00]
売主の セントラル総合開発(株) の株価をみたら37円だったんですけど・・・・
|
48:
匿名さん
[2009-02-20 21:25:00]
もっと安い会社はいくらでもある!37円なら。
|
49:
物件比較中さん
[2009-02-23 09:45:00]
モデルルーム見てきました!
率直な感想は・・・ 天井低いし梁が多すぎるなぁ、と言うところでしょうか? モデルルームだから仕方ないんでしょうけど、 そんなに大した内装・設備でもなさそうなのに "オプションばっかり"でした。標準だと安っぽいでしょうね。 近隣の売り出し中のマンションは標準でついてたりするものだし。 西向の部屋では、あの内装(オプション抜きで)と 将来的に日当たりが無くなってしまうリスク等考えると 価格的には高い気がしています。安くなったら考えるかな? |
50:
物件比較中さん
[2009-02-23 23:52:00]
駅に近いけれど日当たり悪いザ・プレイスさん。
駅から遠いけれど日当りよく安いサニーコートさん。 どっちも決め手に欠けるんですよね〜。 他に候補がありましたら教えてください。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
でも、ここのホームページをみると八王子が良い街に見えるなぁ〜
八王子市民としてはうれしい限り(^^)
2010年4月竣工なので、うちにはタイミングが合わず、検討対象に出来ませんが
八王子エリアでは注目物件だと思います。