セントラル総合開発株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・プレイス八王子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 八日町
  6. ザ・プレイス八王子ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-03-26 18:43:34
 削除依頼 投稿する

ザ・プレイス八王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:東京都八王子市八日町10番10他(地番)
交通:中央線 「八王子」駅 徒歩9分
   京王線 「京王八王子」駅 徒歩12分
   横浜線 「八王子」駅 徒歩9分
価格:2900万円台-5500万円台予定
間取:3LDK・4LDK
面積:65.44平米-85.2平米

[スレ作成日時]2008-11-10 19:58:00

現在の物件
ザ・プレイス八王子
ザ・プレイス八王子
 
所在地:東京都八王子市八日町10番10他(地番)
交通:中央線 八王子駅 徒歩9分
総戸数: 153戸

ザ・プレイス八王子ってどうですか?

2: 匿名さん 
[2008-11-11 09:32:00]
JR八王子から徒歩9分が魅力ですね。

でも、ここのホームページをみると八王子が良い街に見えるなぁ〜
八王子市民としてはうれしい限り(^^)

 2010年4月竣工なので、うちにはタイミングが合わず、検討対象に出来ませんが
八王子エリアでは注目物件だと思います。
3: 匿名さん 
[2008-11-11 11:50:00]
駅から徒歩9分ですが、通り道は八王子駅前で一番の繁華街ですね。
治安とかが少し不安です。
 この辺の治安を少し調べてみる必要がありますね。

 警視庁の犯罪マップでは…やっぱりあまり良くはない感じです。
まあ、駅前はどこもこんな感じですけどね。
4: 匿名さん 
[2008-11-20 17:18:00]
設備・仕様は良かったけど
西側の駐車場が気になってます
将来何か建つ可能性はあるんですか?
5: 購入検討中さん 
[2008-11-20 20:58:00]
マンション完成したら直ぐ建てるんじゃないの?
6: 匿名さん 
[2008-12-22 14:47:00]
駅からの道路の治安とか心配。
子供のいるファミリーが住むには、ちょっと繁華街過ぎる様な気がします。
7: 匿名さん 
[2008-12-22 17:42:00]
確かにJRの北口から出て左側は八王子市内で一番治安の悪い地域だね。
特に放射線道路の左側は…
9: 匿名さん 
[2009-01-22 18:29:00]
最近八王子では強盗とかひったくりのニュースが多いですねえ・・・。
10: 物件比較中さん 
[2009-01-24 22:24:00]
そんなことないです!

平和な街です!
11: ご近所さん 
[2009-01-26 22:55:00]
そんあことありますよ。
先日は昼間にも関わらずダイエー近くの駐車場で窃盗事件がありましたよ!!
放射線ロードは治安が悪い======
ファミリーには住みにくいエリアですね!って言うか番外です
12: 匿名さん 
[2009-01-27 16:03:00]
八王子の治安は言われるほど悪くないよ。

 問題なのは、普通の居酒屋や飲食店と、いわゆる大人のお店が放射線通りに混在して有る事だと思う。
 八王子以外の繁華街は、この通りの向こうはそういうお店のエリアという感じで分かれてるんだけど、八王子の放射線ロードは混在してる。
 大学生が打ち上げをする居酒屋のビルの上のフロアがそういうお店だったりする…

 なので、このエリアを徒歩で抜けないと行く事が出来ないこのマンションは、ファミリー向けとは言い難いな…
 夜、塾の帰りの小学生が、黒服を着た呼び込みの人の前を通り抜けるのはよろしくないと思う。

 八王子なら、南口か、北口なら北か東の方角なら心配はないけど、西側はファミリー向け住宅にはお薦め出来ません。
 八王子市民ならみんなそう思うんじゃないかな?
13: 購入経験者さん 
[2009-01-27 17:23:00]
確かに南口放射線状の左側は、風俗や飲屋街が連なるエリアではありますが、通常利用するであろう道は、商店街レベルで、暗黒街というわけではありません。ただしすぐ近くにそういう店舗(デメリットを抱えている)もあるので、駅近でもある意味お得な物件といえるかもしれません。
私は、昨年新築マンションを全くの別エリアで購入してしまいましたが、個人的には実家に近い八王子のこの物件を購入前だったら候補に入れていたかもしれません。
14: 物件比較中さん 
[2009-01-28 20:54:00]
小学生などの子供の通学路は繁華街を通りませんよ。繁華街を通るのは通勤のお父さんだけ。
誘惑されなければ通勤にも便利だし良いかとも思います。
ただ、甲州街道の騒音と西側の駐車場の今後が心配です。
駅10分以内なのは魅力ですが決め手に欠けますね。
皆様はいかがですか?
15: 匿名さん 
[2009-01-28 23:03:00]
ポン引き多すぎ。
酔っ払って歩いたら、やばいかも。
16: 物件比較中さん 
[2009-01-30 23:49:00]
最近は全くいないよ!
居酒屋のチラシ撒きはいるけどね
南向きは高いし西向きはいまいちだしね
悩ましいよね
17: 匿名さん 
[2009-01-30 23:55:00]
>最近は全くいないよ!

確かに、昔いた黒服の人達は、表通りにはいなくなりましたね。
裏通りのお店の付近で地味に呼び込みしてます。

八王子警察も治安向上のために頑張っているのかも知れませんね。
19: 匿名さん 
[2009-01-31 19:58:00]
子供とかにはとても安全とは言えないエリアですよね。
付近まできて、車で裏通りに迷い込んだとたん「ありえない・・・」
と思ったのは私だけ?
20: 購入経験者さん 
[2009-02-02 09:56:00]
そういうデメリットを包括しつつ出したお手頃の価格でしょうが。
デメリットとメリットを天秤に掛けて前に進む人は、考えましょうよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる