シティテラス立川
361:
匿名さん
[2011-03-23 03:54:25]
|
362:
匿名
[2011-03-23 07:08:29]
別にすみふが売ろうとして盛り上げてるようには見えないんだけど。
まぁ、そういう風に思う人は買わなきゃいいんじゃないの。 |
363:
匿名さん
[2011-03-23 08:38:20]
実際、一昨日も引越しの搬入を見たよ。
|
364:
匿名さん
[2011-03-23 14:38:11]
立川は物件少ないですよね。この物件が本命ですが、高級過ぎて手が届きません(T_T)
もっと普通のマンションにしてほしかったです。残り少ないみたいなんで値引き無いのが残念でした。 |
365:
匿名
[2011-03-23 18:15:21]
さすがに4年も経てば値引きはあるかも。
表向きは値引きなしって言っててもさ。 |
366:
匿名さん
[2011-03-24 08:56:14]
4年も経っているのだからバリバリの中古物件です。
それなりの値段でなければ一顧だにしません。 |
367:
匿名さん
[2011-03-24 13:25:46]
築3年ですよ…
|
368:
匿名
[2011-03-24 22:35:59]
とりあえず買いたいと思ったらMR行けばいい。
ここで値引きがどうこう話しても回答はないし。 |
369:
匿名さん
[2011-03-25 01:04:10]
MRは、もう行きました。
値段の折り合いが付けば買いたい。 でも、液状化地域の人がこっちに流れてきそうで、 値引きも期待できないかな? |
370:
物件比較中さん
[2011-03-25 03:16:02]
ここ悲惨なぐらい値引きしてますよ。
ただ入居者の方々を気遣って、表立って値引後の価格出して無いだけで。 ちょっと前ので良ければ価格帯情報書きましょうか? (規約違反になっちゃう⁇) |
|
371:
匿名
[2011-03-25 22:05:52]
1年10%で考えて3割引きが妥当かな。
リーマンショック前の価格だしね。 |
372:
匿名さん
[2011-03-26 00:57:16]
規約違反になるなら、何割くらい値引きそう(あくまで想定)と書いて教えてほしいです。
昭島のときみたいに販売価格見直しはしないんですかね? |
373:
匿名
[2011-03-26 01:24:15]
昭島は販売価格の見直しをしないと全く売れないからやっただけで、立川は販売価格の見直しなんてしなくても売れるからやらないよ。
都心部や神奈川にも竣工してから何年もたっているけど、販売価格見直しなしで売ってる物件ありますよ。 |
374:
匿名さん
[2011-03-26 01:37:11]
価格を見直さないから何時までも売れ残っているとも言える。
|
375:
匿名
[2011-03-26 09:14:56]
私には値引きはなかったけど。値引きってホントにしてるのですか?
|
376:
物件比較中さん
[2011-03-26 22:44:35]
やっぱり立川で一番良いマンションですね。
(買えないけど) 昭島くらいの価格になれば、即要望書提出します。 |
377:
匿名さん
[2011-03-26 23:52:32]
間違いなく立川では一番のマンションですよね!
ただ、高級過ぎて買えない人が多いのでしょう。 値段下げれば即売れるというか即買いたいんですけど無理みたいです…。 |
378:
匿名
[2011-03-26 23:55:39]
昭島の価格だと、2000万前半ぐらい?
ありえない‥ たぶん、2Lの1番狭い部屋でもその値段より1000万以上高い。 |
379:
匿名さん
[2011-03-27 00:04:32]
昭島は西の方の安いので2480万とかだったかな。
3Lで4280万とかなら欲しかったな。 |
380:
匿名さん
[2011-03-27 11:24:34]
もう4年も経つのにいつまで殿様商売やってるつもりなんだよ?
バリバリの中古じゃん。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
突如盛り上げて、騙して売ろうとしてるのね。人を馬鹿にするのも程があるかと。