シティテラス立川
307:
近所をよく知る人
[2010-10-13 16:09:19]
外観がださいから売れないとようやく気付いたんですね
|
308:
匿名さん
[2010-10-13 22:38:55]
ガンダム好きの旦那や子供にアピールしたら?
「シャア専用マンション」みたいな・・。 赤い彗星として売った方が売れるかも? |
309:
匿名
[2010-10-13 23:45:43]
ありふれたどこにもあるような個性の無いマンションよりいいよ!
|
310:
匿名さん
[2010-10-20 18:45:29]
ありふれた何処にもあるような個性の無いマンションでも、良いマンションは竣工前に完売。
個性が有っても・・・ 残念! |
311:
匿名
[2010-10-20 23:47:00]
スペックが良すぎるから価格が高い。良さを理解出来ないのか、理解出来ても予算足りない。
ジレンマですな。 |
312:
匿名
[2010-10-21 13:13:42]
中古マンションなのに新築だなんてね〜。
|
313:
購入検討中さん
[2010-10-21 22:45:23]
新古でしょ!
誰も住んでないのだから。 |
314:
匿名さん
[2010-10-21 22:59:56]
ここは緑があって喧騒もなく静かで、住んでいると言う喜びを味わえ実感できるマンションです。ゴミゴミ駅前は環境は悪いし危険が一般でマジに住むに値しないね。
|
315:
匿名
[2010-10-21 23:12:31]
静かな住環境を選ぶなら、国分寺か国立選ぶよ。立川に求めるは、買い物と食事かな?
|
316:
匿名
[2010-10-21 23:25:47]
立川でも駅から離れているから住みやすいと思います。駅近は雑音の中に住むようなものですから。
|
|
317:
いつか買いたいさん
[2010-10-27 11:17:29]
最近の広告みるとグレー色でいい感じですね。
赤色とグレー色で別建なの? |
318:
物件比較中さん
[2010-11-04 14:06:42]
>>317
バルコニーしか写ってない広告のことですか? |
319:
周辺住民さん
[2010-11-05 11:43:21]
今日の広告では赤色の建物になってる
|
320:
いつか買いたいさん
[2010-11-12 14:49:17]
グレーの棟は売れてしまったんですかね
赤い方はまだ売ってるみたいです。 昭和公園が近くて景色はよさそうですね |
321:
匿名さん
[2010-12-29 16:22:43]
大分販売が進んだようだね。ここは価格を下げたのかな?随分と安くなった様に感じるのだが・・・。
|
322:
入居済みさん
[2010-12-31 00:48:56]
高いよ!
買えないよ! 3LDKが一番安くて3700万以上だよー! |
323:
匿名
[2011-01-12 04:54:49]
イベント催します、て旨のお知らせが時々来るのですが、
検討者の予算を尋ねて、来場を断ったりする事、今だにしているのでしょうか? ちなみに、私は以前、予算を少なめに答えたが為に断られてから、こちらのマンションを検討する気がかなり、というか殆ど失せました。 |
324:
匿名
[2011-01-12 18:40:07]
金持ちじゃないと見学すら出来ないって事?
|
325:
匿名さん
[2011-01-12 19:46:20]
通りがかりでもちゃんと見せてくれましたよ。接客もすごくちゃんとしてるし。ただ、残念なのが高層階の公園側が欲しかったんだけど、さすがに低層階しかなかったのであきらめました。ほんとにいいところなのに勿体ないな、と。あと1000万価格が下がれば買う人たくさんいると思います。
|
326:
物件比較中さん
[2011-01-12 21:46:09]
皆さん、上空ヘリ編隊飛行の爆音は気にならないのでしょうか?
|
327:
匿名さん
[2011-01-13 10:42:29]
ここって昔駐輪場だったところ?
|
328:
匿名さん
[2011-01-21 18:18:11]
立川環境特区に住まう
|
329:
近所をよく知る人
[2011-01-25 14:12:02]
環境特区って何?
立川市で決まったの? |
330:
周辺住民さん
[2011-01-29 21:55:25]
立川は真如苑が存在することでも知られています。私も以前おたすけ(身近な人などを勧誘して入信して頂くこと)にあったことがありますが最後の仏の教えがどうのこうのなど法要に参加する度に言われ続けたので段々嫌になり辞めました。どれくらいの信徒数がいるのか全くわからない世界ですよ!
※芸能人や身内に“実は信徒です”という方も多くいらっしゃるみたいです※ 話変わりますが 国分寺の日立製作所中研で働く人たちはよく昭和記念公園でバーベキューをやるみたいですよ。 |
331:
周辺住民さん
[2011-02-02 01:41:50]
|
332:
匿名
[2011-02-03 20:23:55]
100戸売れ残りとはどこの情報?
30戸位だった筈だけど… |
333:
匿名
[2011-02-05 00:09:12]
あ、もうそんなに売れたんだ
自分が検討していたのは去年の秋頃で その当時は100くらいだったので… |
334:
匿名
[2011-02-05 00:51:03]
一昨年の秋まで遡ってもその数にはなりませんが?
ウチは購入しませんでしたが、当時の検討資料残してますよ。 |
335:
匿名さん
[2011-02-09 22:44:35]
もうここまで売れないと中古マンションでしょ。
国分寺や武蔵野などでも大規模マンションが販売されるし、 よほど値下げしない限り厳しいだろうな。 |
336:
匿名
[2011-03-09 22:31:29]
二年前から残り40戸とかでやってましたよ。一向に埋まってきた雰囲気ありませんけどね…。本当は残りいくつ何でしょうかね?
|
337:
匿名さん
[2011-03-10 18:18:13]
えっ
まだ売ってたんだ。 |
338:
匿名
[2011-03-10 20:25:09]
築後3年経過で売れ残り80
|
339:
匿名さん
[2011-03-11 10:12:24]
広告に32戸ってある
|
340:
匿名さん
[2011-03-11 10:14:07]
近くにスーパーありますか
|
341:
匿名
[2011-03-12 05:51:48]
成城石井伊勢丹高島屋
|
343:
匿名さん
[2011-03-13 09:51:56]
完全に中古マンションじゃん。
売り方を間違えたんじゃ・・? |
344:
匿名
[2011-03-16 14:11:28]
残り80ってホントですか?
|
345:
匿名さん
[2011-03-16 20:43:35]
気に入った人が買う、気に入らない人は買わない
それでいいのだ |
346:
匿名
[2011-03-16 20:55:41]
そうそう。
気に入って買える人が買えばいいし、 気に入らなければ買わなきゃいいじゃん。 |
347:
匿名さん
[2011-03-17 10:32:10]
賑やかな所が好きな人、静かなところが好きな人、緑が見えるのが好きな人、勤め先に近いところがいい人、超高層マンションが好きな人、低層マンションが好きな人、身内が近いところにいるところがいい人
十人十色 |
348:
匿名
[2011-03-17 19:14:34]
みんなが売却目的で買ってるわけじゃないし。
納得して買えばいいんじゃないの。 |
349:
匿名
[2011-03-19 08:18:30]
でも、素直に「人気ないんだな」と感じてしまう。人気なくてもいい、「人は人」と簡単には割り切れない。自分が買ったマンションが何年経っても大量に売れ残っていると、「失敗したのかな」と不安になる。
|
350:
すもう
[2011-03-19 21:03:49]
ここは中古ではないですよ。
1日でも新しい物件がいいなんて探してたらキリがないですしね。 先日いくつか部屋を見せてもらいました。 資金調達済みなので、かなり前向きに考えてます。 構造や部屋を確認したうえで購入できるのはいいところです。 現実の部屋を見た上で決める訳ですから。 これから建設予定の物件じゃないと嫌なら、そうすればいいだけの話し。 後は、立川市という場所などの好みでしょう。 |
351:
匿名さん
[2011-03-19 22:44:58]
このスレが立ってから4年が経とうとしてます。
もう新築物件とは言えませんね。 何で売れないのでしょうねぇ~ |
352:
匿名
[2011-03-20 00:23:50]
でも、たくさん余ってるから選び放題、ある意味、新築物件と同じ状態だよね。4年経っていると、部屋の中はともかく、外観、共用部は新築と言いきれなくなってると思う。ここを知ってる人ならば(花火会場の近くなので、赤いマンションとして有名)、今、知り合いがここを購入したと聞いたら、中古を買ったと思うよ。だって、4年も経つのにまだ完売してないってビックリだから。
|
353:
匿名
[2011-03-20 20:29:46]
売りに出しているのが32戸で、まだ他に在庫があるって事ですか?
|
354:
匿名さん
[2011-03-22 00:08:02]
値引きありますか?
昭島の物件を狙っていたのですが、時期が遅かった。 新古の価格で販売してくれれば、何とか資金繰りできるのですが。 |
355:
匿名
[2011-03-22 07:06:24]
値引きは全くないですよ。
値引きがあっても昭島並の予算だと、 買えて2LDKかと。 |
356:
匿名
[2011-03-22 08:43:05]
狭い部屋になるけど、立川の最高峰だから羨望の眼差しで見られるのはメリットです。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報