シティテラス立川
No.181 |
by 匿名さん 2009-09-14 20:41:50
投稿する
削除依頼
公式サイトのストロベリーレジデンスって・・・
値段はそのままだが、高級路線からファミリー路線に変更を狙っているんだろうか・・・ |
|
---|---|---|
No.182 |
まだ全く値下げしてないようですね。SUUMOだと54.53㎡~87.01㎡ 3480万~7280万となってる。
ここはこのまま売り続ける感じなんだろうか。検討者、もう全然いない感じだけど。 |
|
No.184 |
財閥系は値下げしないですよ。
こだわりがありますから。 |
|
No.185 |
管理費と修繕費不足は、5年後10年後・・・心配です
|
|
No.186 |
管理費の最低と最高11380と17380の平均をとって14380円とする。
一方、今日現在の公式サイトによる販売戸数33戸。 入居開始2008年4月以降21ヶ月間の管理費はおよそ996万円。 折り込みチラシ、web維持費、営業マン、 どんなに少なく見積もってもすみふの負担額はすでに軽く1000万超。 しかも毎月50万近く出て行く。 管理費、修繕費はすみふの負担でしょ、当然。 まあ実際には新しく入居してくる人が過去の分もさかのぼって支払いさせられるかもしれんが。 もっとも今の状態じゃもはや検討している人もいるのかどうか。 |
|
No.187 |
シティテラス立川を検討中です。
見学に行きましたが、内廊下で、公園と駅から近いのが気に入りました。 すれ違う住民の方々も気品があり好印象でした。 やはり高いだけあってそれなりの人が住むようですね。 もう少し安ければ文句なしですねー。 |
|
No.188 |
ここだとスーパーどこ?
西立川? |
|
No.189 |
販売戸数33戸・・?
もう入居開始から二年近くも経とうというのに・・? 価格を見直すべきではないか? 販売戦略がおかしいよね。 |
|
No.190 |
33戸×3は残ってそうですね
|
|
No.191 |
そっっそんなに残ってるの?
なんで値下げしないのかな? |
|
No.192 |
スミフの物件は、ここに限らず、ゆ−っくり販売していますよね。竣工後、これだけ経っている物件なら、引いてくれると思いますよ。
|
|
No.193 |
武蔵小杉はかなり割高でしたが竣工1年で完売しましたよ。これでわりかし早いほうですよ。
ちなみにシティータワー品川は考慮しちゃだめですよ。 |
|
No.194 |
さすがに一割くらいは引いてくれるのでは・・?
|
|
No.195 |
動きないですね。
ここ、値引きしてくれたらいいのに。 |
|
No.196 |
なんでここは売れないんでしょうね。今の時期は目の前も桜並木ですごく綺麗だと思いますけどね。
|
|
No.197 |
外壁の色とコストパフォーマーンスの悪さが全てではないでしょうかね。
|
|
No.198 |
あの外観の色で、やめました。体調によっては、辛い色に感じそうだったので。目印にはなりますけどね。
|
|
No.199 |
シティテラス昭島よりシティテラス立川の方が絶対に良いのですが、こちらの売れ残りは何軒位でしょうか?
|
|
No.200 |
ここは相場より高過ぎですから、よっぽど値下げしないと売れないわ、
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報