プラウド府中中河原
902:
eマンションさん
[2017-08-23 05:15:52]
[NO.901と本レスはスレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
903:
匿名さん
[2019-02-02 19:27:38]
意見箱は、管理人だけでなくて管理組合も立ち会いで開けた方がいい。
|
905:
マンション検討中さん
[2019-10-13 12:38:43]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
906:
検討中
[2019-10-13 13:16:34]
905を書いたものです。不安を煽っているわけてはないです。このマンショは綺麗ですし、ブランドのプラウドですし。もし多摩川が氾濫したとしても全く問題ない可能性も十分ありますしね。また再度検討して購入する可能性もあります。
不動産会社に勧められるがままに多摩川が氾濫することはないって言われたので、それを信じていました。、、、今回二子玉川近辺で氾濫が有り絶対はないんだと思い今後はよく自分で勉強しないとダメだと改めて思いました。 |
907:
匿名さん
[2019-10-14 21:26:29]
「多摩川が氾濫することはない」って何で断言できたんだろうね。
昔もあったような気がするけど?狛江のほうで。 |
908:
検討板ユーザーさん
[2019-10-15 22:07:59]
906//. 府中市の防災ハザードマップを良く確認した方がいいですね。府中市のホームページからもダウンロードできますね。慎重にした方がいいですね。
|
909:
名無しさん
[2019-10-20 08:14:52]
906. 購入する前に、防災ハザードマップを必ず確認するべきですね。
|
910:
マンション検討中さん
[2019-11-26 13:57:23]
防災ハザードマップをみれば中河原駅あたりがどういう場所、地形かよくわかりますよ。テレビでも言っていましたが防災ハザードマップの確認は大事ですよ。
|
911:
名無しさん
[2020-01-07 06:50:25]
今後は皆、慎重になるでしょうね。
|
912:
管理担当
[2020-04-24 11:36:33]
いつもご利用ありがとうございます。
本物件のスレッドを検討板から住民板へ移動いたしました。 今後は住民の方以外の書き込みは禁止となりますので、 どうぞご了承ください。 投稿にあたりましては、以下のページ内にございます 「住民板の利用ルールについて」もご参照ください。 http://www.e-mansion.co.jp/information/rule.html 引き続き、住民の皆さま同士での情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報