プラウド府中中河原
462:
匿名さん
[2006-10-01 02:09:00]
だから、"来るな" みたいな言い方するから荒れるんだよ。
|
463:
匿名さん
[2006-10-01 11:17:00]
>>454さんご質問の、インテリアオプション販売会の件、皆さんはどうされますか?
うちは土曜日の午後で予約入れました。一応見ておかないと・・・という感じですが、皆さん、カーテンやエアコンはやっぱり量販店とか家具屋で購入されますか? |
464:
西府
[2006-10-01 12:32:00]
私は毎週のようにこの物件のMRに通いましたので、電話勧誘は一度も受けませんでした。
他の物件での経験からすると、資料請求したけどMRには行ってない場合が、最も電話勧誘の頻度が高かったです。 販売側からすれば、MRに如何につれてくるかが最初のステップでしょうから、資料請求されたらまずは電話攻勢という方法になるんだと思います。100件電話して、10件MRに来て、1件契約できたら成功といったところでしょうか。契約に至らない99件にとっては、迷惑電話になるんでしょうけど。。 契約してしまうとMRにもほとんど行かないため販売状況が見えにくくなっていましたが、ちゃんと営業活動しているのがわかって、ある意味安心しました(^_^; ところで、うちもインテリア説明会のカタログ届きました。散歩がてら(といっても車ですが)行ってきます。内装は妻にお任せですが、今後検討していくのが楽しみです。 |
465:
匿名さん
[2006-10-01 13:11:00]
うちは食洗機を検討してます。今使っている食洗機を置く場所がないので・・・
でも高いですね。あと、エコカラットってどうなんでしょう? |
466:
428
[2006-10-01 14:51:00]
うちは水周りのコーティング、食洗機、エコカラットを検討しています。
でも全部やると100万近くかかってしまうので・・・ですが。 465さんへ。 エコカラットは別に掲示板が立っているので、そこを見てみるといいと思いますよ。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15417/ |
467:
匿名さん
[2006-10-01 17:26:00]
ここのマンションは反対運動でありませんか?
|
468:
465
[2006-10-01 18:25:00]
466さんありがとうございました。さっそくのぞいて見ました。
ビニ−ルクロスをはがして貼るってありますが、オプション会で詳しく聞かないと・・北側の部屋に必要かなと検討中なもので。 |
469:
匿名さん
[2006-10-01 20:20:00]
電子コンベック検討されてる方、いらっしゃいますか?今、我が家にはオーブンレンジはあるのですが、本格的なオーブンが欲しくて、検討しています。
|
470:
匿名さん
[2006-10-01 20:45:00]
>461、462さん
穏やかに情報交換していきましょう。 せっかく簡単に情報交換をする場所があるのですから、 みなさんが気持ちよく有効に利用できるように、しませんか。 こういうことを書くと、また反論されてしまうかもしれませんが、 色々ためになる情報が多いので、ぜひ続けて行きたいなと思います。 |
471:
匿名さん
[2006-10-01 22:34:00]
>>467
Web検索して下さい。 |
|
472:
匿名さん
[2006-10-01 23:54:00]
ここは長谷工だそうだけど、ちゃんと作っているんでしょうか?
|
473:
匿名さん
[2006-10-02 00:10:00]
>>472
釣られないぞ! |
474:
匿名さん
[2006-10-04 21:12:00]
ここって、長谷工じゃないでしょ?
|
475:
匿名さん
[2006-10-04 22:16:00]
長谷工だよ。だから何?
|
476:
匿名
[2006-10-05 00:42:00]
第1期契約者です。インテリア説明会、私は日曜日の午前中で出しました。私もとりあえず二つくらい希望してますが、いろいろ話をきいてみて検討したいと思います。
なんか色々書かれたりしますが、不安はもちろんありますが、入居する方はみんなでより良い環境になるように楽しく語っていきましょうよ。 |
477:
西府
[2006-10-06 01:50:00]
インテリア説明会、その場で購入する予定は無いですが、現物を確認できる良い機会ですので行ってきます。
|
478:
匿名さん
[2006-10-06 10:25:00]
454です。
みなさんの検討状況、参考になりました。ありがとうございます。 我が家も食洗機と水周りコーティングが候補に上がっています。 後者はどれほどの効果があるのかわからず、経験者のお話を伺いたいところなのですが。 経験者の方いらっしゃいますか?他にもいろいろ惹かれるものがあるのですが、 お財布と相談ですね(笑) 我が家も日曜日に参加します(476さん一緒ですね!) 営業の方に聞いたところ、この先このような機会はあと1回予定しているだけ (購入時?)とのことでしたので、見るだけでのつもりで出かけていきます。 |
479:
匿名さん
[2006-10-06 10:33:00]
度々すみません、454です。
電子コンベックもいいですよね。>469さん お値段と収納スペースが減ってしまうことで悩んでいます。 食洗機とあわせると収納スペースがかなり減ってしまい、 かつ出費はかさみ・・・(笑)機能的によさそうなら 前向きに検討したいところではあります。 |
480:
T府中
[2006-10-08 02:35:00]
契約者です。インテリア説明会行ってきました。
すごく混雑してましたね。 特に気になってたエコカラットは、話を聞くのも順番待ちでした。 話を聞いてますますつけたくなったのですが、予算が・・・ 悩むところです。みなさんは、どんな検討状況ですか? |
481:
匿名さん
[2006-10-08 18:13:00]
インテリア説明会でいろいろと話を聞きましたが、我が家は表札と食洗機のみ
ということになりそうです。 一般にオプションは高いという話を聞いてはいましたが、やっぱり高かったで すね…。自前で調達できるものについては、多少の手間はかかっても、やはり そうしたほうがよいと思いました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報