三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その9 【購入者限定】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 谷津
  6. 7丁目
  7. ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その9 【購入者限定】
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2015-09-06 23:02:53
 

なかったようなので立てました。
引き続き、よろしくお願いいたします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/376986/

[スレ作成日時]2014-03-29 07:09:34

現在の物件
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜
ザ・パークハウス
 
所在地:千葉県習志野市谷津7丁目925番の一部他(底地) 習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内31街区1画地(保留地)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
総戸数: 721戸

ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その9 【購入者限定】

583: マンション住民さん 
[2014-11-21 22:27:52]
お巡りさんが交通整理してます
お疲れ様です
584: 匿名さん 
[2014-11-21 22:50:24]
どうしてああなったレベルの醜い事故だな
看板も街路灯も傾いちゃってる。

585: 匿名さん 
[2014-11-21 23:40:23]
どうやら犯人逃走中の模様です
586: 匿名さん 
[2014-11-21 23:53:34]
あそこの交差点、防犯カメラついてるからすぐ特定できるやろ。
587: 匿名さん 
[2014-11-27 20:12:18]
モリシアのツタヤの隣、スタバできるんですね!
これはヒット!
588: 匿名 
[2014-11-28 16:34:27]
スタバは大歓迎!
でもリニューアル後のTSUTAYAは見にくいし、通りにくい。
589: 匿名さん 
[2014-11-29 07:21:40]
オープンは12月4日ですね。楽しみです。
590: マンション住民さん 
[2014-12-03 07:51:07]
カフェのクリスマス用チキンの予約が始まりましたね。
今年もあって良かった。
早速予約しないと!
591: マンション住民さん 
[2014-12-05 07:16:49]
ハイ♪カフェのチキン予約しました。去年、とても美味しかったです!
592: マンション住民さん 
[2014-12-05 18:28:19]
クリスマスの時ぐらいはチキンはデパ地下で買おうよ❗
593: マンション住民さん 
[2014-12-05 20:47:58]
>>592
いや、先入観は置いといて一度食べてみることを
オススメします!
594: マンション住民さん 
[2014-12-05 21:14:50]
>>591
うちも予約しましたよ。
お店のチキンは油がすごくて苦手なんですよね。
カフェのチキンはベタベタしてなくていいんですよ。
595: 匿名さん 
[2014-12-05 21:26:25]
自分で焼かないの?
むずかしくないよ
うちは毎年焼いているけど
596: マンション住民さん 
[2014-12-06 20:01:37]
>595
そういう話をしているわけじゃないでしょ。
「寿司握らないの?難しくないよ」と言ってるようなもん(笑)
597: 匿名さん 
[2014-12-07 12:21:13]
596さん、例えがよくわからないのだけど?
単に、○○店のがいやなら自分の好みで料理してみたら?という意味なんだけどな。
自分はシンプルなのがいいので、丸鶏を塩コショウしてローストするだけ。
チキンは七面鳥ほど大きくないので時間もそんなにかからないし。

握り寿司のように訓練いらないよ。
598: 匿名さん 
[2014-12-07 13:12:51]
どこそこのチキンについてあーだこーだ話しているところに
だったら自分で焼けば?という答えがくるとそこで話が終わっちゃうでしょ。

会話のキャッチボールだよ。
599: マンション住民さん 
[2014-12-07 15:02:53]
>597
すみません、それだったら勘違いしていたようです。
598さんと同じことを言ったつもりでした。
600: ママさん 
[2014-12-08 19:15:41]
皆さん、選挙の入場ハガキは届いてますか?
うちはまだきてないのですが、いくらなんでも遅い気がして…。
601: 匿名さん 
[2014-12-08 21:08:21]
土曜日に届きました。
602: マンション住民さん 
[2014-12-08 22:43:56]
今日ポストに届きましたよ。
603: ママさん 
[2014-12-09 00:05:46]
ありがとうございました。
明日明後日まで待ってみて、来なければ問い合わせてみます。
ハガキがなくても投票できるのは知っていますが、なんとなく来ないと気持ち悪いのでね。

習志野市はいつも遅めのタイミングでハガキがくるのでしょうか?
県内にある実家は12月入って割とすぐにきていましたし、
前に住んでいた市でも、このような思いをしたことがなかったので、
ちょっと気になってしまいました。
604: ママさん 
[2014-12-10 16:18:39]
今日選挙ハガキのことを問い合わせてみました。
市の選挙管理委員会は4日に投函してるとのことでしたが、
どうやらこのマンションで届いていない家があるそうです。
何件か既に問い合わせがきているようでした。
605: 匿名さん 
[2014-12-10 21:17:57]
今日、ポストを見ましたが、我が家も届いてません!

明日、問い合わせしようと思います。
606: マンション住民さん 
[2014-12-11 08:43:57]
一度市役所からの郵便物が届かなかったこともありました。誤投函とかありそうですね。
607: 住民 
[2014-12-11 15:41:22]
投票所入場券、届いている人っているのでしょうか(特に、習志野市外から転入してきた方)?
ウチも届いていません。
届いていなくても、投票はできますが・・・
http://www.city.narashino.lg.jp/joho/soshiki/gyoseiiin/senkyo/tohyojo/...
608: 匿名さん 
[2014-12-11 17:32:56]
私も市外からの転入です。
投票券、届いてません。

知り合いも届いていないそうで
問い合わせしたらこのマンションは4日に一斉に送ってるそうです。
609: マンション住民さん 
[2014-12-11 18:31:45]
おぉぉぉぉ
投票券の盗難か⁇
610: 住民さんA 
[2014-12-11 19:31:51]
届いていない人は問い合わせしたほうがいいかもしれませんね。
問い合わせの人数が多ければ、市も何か調べるかもしれませんし。
611: 匿名さん 
[2014-12-11 22:34:24]
ここの地区の投票所はどこになりますか?
入場券が届かないので。
612: 入居済みさん 
[2014-12-12 06:55:56]
投票券は葉書ですよ。封筒では来て着ないのでご注意を
613: 匿名さん 
[2014-12-12 07:47:11]
第一中学校だね
614: 匿名さん 
[2014-12-12 17:16:24]
ありがとうございました。
615: マンション住民 
[2014-12-12 20:51:53]
投票ハガキ、市役所が一斉に発送したのに、届いている方と届いていない方がいるのは、なぜでしょうか。
うちも届いていません。
未配達のハガキはいずこへ?
616: マンション住民さん 
[2014-12-13 00:42:14]
投票ハガキは無くても投票できるそうですよ。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155647/
617: マンション住民さん 
[2014-12-13 00:43:18]
上の方が書いてましたね。
失礼いたしました。
618: 匿名さん 
[2014-12-13 14:49:06]
葉書がなくても手続きが出来るとしても、個人宛に出した郵便が届かないのは、市なのか、郵便なのか大きな問題ではないかと思います。
619: 入居済みさん 
[2014-12-13 19:08:22]
盗難‼︎盗難‼︎
紛失‼︎紛失‼︎
奏の杜の神隠し
620: マンション住民さん 
[2014-12-13 20:18:41]
気付かなかったんですが、ザ・パークハウスストーリーにうちのマンションが紹介されてますね。
あとレジデンスクラブに施工当時の写真が追加されてますよ。
懐かしい!
621: 匿名 
[2014-12-13 21:36:33]
選挙人名簿があれば投票ハガキなしでも投票できる、ということなら、
いっそのこと投票ハガキの郵送をやめてもいいのでは?と家の者が申しておりました。
全市民への郵送代もけっこうかかりますものね。
投票日時や投票場所の周知は、市報や市のHP、新聞記事掲載等にしたら…なんてことを話してました。
投票ハガキが届くか届かないかわからないのよりは、ずっと確実ですよね。
622: 匿名さん 
[2014-12-13 21:53:27]
我が家は結局、今日もハガキが届きませんでした。

623: 匿名さん 
[2014-12-14 13:56:36]
選挙入場券のハガキの件を選挙管理委員会に確認したところ、大量の不着が発生しているらしく(特にこのマンション?)、紛失、盗難の可能性もあるとのこと。
警察も介入しているらしいです。
624: マンション住民さん 
[2014-12-16 19:48:44]
しかし、ここに住んでから常に何か問題が起きている気がする。気のせいなら良いのですが、、、
625: 匿名さん 
[2014-12-16 22:31:17]
そうですか?
私はそんなことはないと思いますが…
626: マンション住民さん 
[2014-12-18 07:55:25]
おはようございます。
教えて頂けますか?
マンションのホームページはできてるのですか?
見るにはどうすればいいのでしょうか。
627: 匿名さん 
[2014-12-18 12:34:43]
住民の方であれば、IDが発行されています。IDが不明となってしまった場合は、管理会社に問合せをされてみたらいかがでしょうか?
628: マンション住民さん 
[2014-12-19 01:49:49]
>>627
教えて頂きありがとうございました。
管理会社へ問合せしてみます。
仕事で出張が多く、家にいることが少ないからか。
IDのこと知らなかったです。



630: マンション住民さん 
[2014-12-22 19:44:27]
横入りですが、マンションHPって予約システムのことですか?それとも他ですか?

施設予約システムのページで予約は便利になりましたが、掲示板とかは一般民には使えないのですよね?予定調整とか、サークル活動で使えたら便利になりそうと思っているのですが。残念。
631: 匿名さん 
[2014-12-24 19:19:18]
本日のパーティールームは賑やかですね。どちらの団体か知りませんが夜はお静かに。ビオガーデン、うるさいですよ。


632: マンション住民さん 
[2014-12-24 20:40:27]
カフェのチキンはやっぱり美味しいですね〜
脂っこくないしスパイシーだし。
来年も取り扱ってくれると良いんだけど。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる