住宅雑誌でみて興味津々です。基礎工事始まってますね。2008年1月販売開始とのこと。なんでもいいので情報があったら教えてください。
売主:住友不動産
販売会社:販売代理/住友不動産販売
設計:大林組東京本社一級建築士事務所
施工:八王子駅南口地区第一種市街地再開発事業施設建築物建設共同企業体
[スレ作成日時]2008-10-18 18:36:00
サザンスカイタワーレジデンス(旧名称:住友不動産八王子駅南口マンション部分分譲計画について)
183:
近所をよく知る人
[2009-03-21 15:35:00]
|
||
184:
匿名さん
[2009-03-21 17:59:00]
181
お前のような無知な奴に話すことはないよ |
||
185:
匿名さん
[2009-03-22 15:13:00]
価格予想で荒れた書き込みが多いですが、もうすぐ価格発表なので、それまで待ちましょうね。
|
||
186:
匿名さん
[2009-03-22 20:28:00]
人気薄マンションの営業が高い高いと書き込んでいませんか?なんかこれって。
|
||
187:
匿名さん
[2009-03-22 22:30:00]
いいんだって。とにかく今にわかるんだから。
分らない人たちが言い合っていたって時間の無駄。 |
||
188:
匿名さん
[2009-03-23 00:16:00]
そうそう。もう今にわかるよ。高いとは思うけど…
|
||
189:
匿名さん
[2009-03-23 00:48:00]
そうですね・・、アホは無視してね。
相当な価格と期待しますよね。 |
||
190:
匿名さん
[2009-03-23 10:30:00]
>人気薄マンションの営業が高い高いと書き込んでいませんか?なんかこれって。
この書き込みは冗談か冷やかしとしても、実際問題、ここの価格が八王子の基準になるだろうから、価格を発表してもらわないと、周りの物件の値引き額とかも決まりませんよね。 売る方はともかく、我々買う方は困ってしまう。早く価格を発表して欲しいですね。 |
||
191:
ご近所さん
[2009-03-23 23:53:00]
なぜこんなに公開が遅れてる?
それらしきモデルルームが職安のとなりにできてるが |
||
192:
物件比較中さん
[2009-03-26 17:01:00]
公示地価下がってますからね。意外な安値と期待したい。
4000万が中心でお願いします。 |
||
|
||
193:
匿名さん
[2009-03-30 11:58:00]
南口の建設現場を見てきました。下の方の商業施設になる部分がだいぶ出来上がってきましたね!
|
||
194:
匿名さん
[2009-03-30 12:27:00]
立川…販売開始時は景気が良く、高額の公園側角戸など条件の良い部屋は売れたが、条件の悪い部屋が売れ残ったまま。賃貸にも回っているが苦戦。
昭島…販売開始時に既に景気が悪く、最初の売りの一つだった100%の駐車場を共有施設から外し販売価格引き下げ。竣工2月前だが販売開始に至らず。 八王子はどうするのでしょうかね? |
||
195:
匿名さん
[2009-03-30 18:02:00]
この不景気に建設する大規模物件。
駅近とはいえ、本当に売れるのでしょうか? 心配になってしまいます。 |
||
196:
匿名さん
[2009-03-30 23:11:00]
このご時世ゆえ売れるスピードは遅いかもしれないけど、売れ残ることはないよ。
|
||
197:
物件比較中さん
[2009-03-31 08:11:00]
明日から4月に入るのに
全く案内の通知きませんが また延期? |
||
198:
匿名さん
[2009-03-31 09:44:00]
延期みたいですね!
やはり客が集まらないからスタートできないのでしょう。 |
||
199:
物件比較中さん
[2009-03-31 21:35:00]
どこからの情報ですか?
この前電話したときは4月下旬って言われましたよ! |
||
200:
物件比較中さん
[2009-03-31 23:00:00]
このマンションすごいですね!
比較になるマンションは近くにありますか |
||
201:
匿名さん
[2009-04-01 00:12:00]
昭島には、ファミリーマンション。
立川には、高級マンション。 八王子には、タワーマンション。 |
||
202:
匿名さん
[2009-04-01 18:15:00]
>この前電話したときは4月下旬って言われましたよ!
なるほど!情報ありがとうございます。 ゴールデンウィークあたりから具体的な検討が出来ますね!! |
||
203:
申込予定さん
[2009-04-17 22:49:00]
もう下旬になりますがね!
何の連絡も無い! お客をバカにしている! |
||
204:
匿名さん
[2009-04-19 07:50:00]
電話きましたよ。予約すれば4月25日からモデルルームを見れるみたいです。客を選んで電話してるんでしょうか?
|
||
205:
匿名さん
[2009-04-19 20:18:00]
電話もメールも来ないけど客を選ぶってどう言うこと? ってか何さまよスミ○ん
|
||
206:
匿名さん
[2009-04-19 22:40:00]
予算のある奴が優先ってか?
|
||
207:
物件比較中さん
[2009-04-19 23:29:00]
どうやって予算がわかるのですか・・
意味不明ですが・・ |
||
208:
匿名さん
[2009-04-20 01:07:00]
まだ案内来てない人もいるんですか?一般には先延ばししてるように見せてるだけでは?
|
||
209:
匿名さん
[2009-04-20 18:52:00]
メールとDMが来ました。
販売は夏になったようですね。 どうしてこんなに待たせるのか! |
||
210:
匿名さん
[2009-04-21 09:34:00]
そんなに気になるなら週末に行ったらよろしい。
モデル見れるかもよ! |
||
211:
匿名さん
[2009-04-21 12:41:00]
モデルルームはとっくに出来てるけど、今のご時世想定の価格で出せないから少しでも景気回復の時期を見計らってるらしいよ。
つまり安く販売する気はちゃんちゃらないってことだね。 |
||
212:
匿名さん
[2009-04-24 21:46:00]
○庫世界一への挑戦!って感じ?
どういうマーケティングしてるのかね? 最上階は何億なのか楽しみ。 |
||
213:
匿名さん
[2009-05-22 19:40:00]
もうすぐでしょうか。。。
|
||
214:
匿名さん
[2009-05-23 09:05:00]
噂では夏ではなく2010年1月になるだろうと聞きました。価格を上げても大丈夫な頃ということらしいです…竣工売りなんて余計に費用かかるだけだから価格上乗せは必須ですね
|
||
215:
匿名さん
[2009-05-23 22:31:00]
ガセネタではありませんか??
来月からと聞いていますが。 |
||
216:
匿名さん
[2009-05-24 04:15:00]
来月からとゆうのはガセネタですよ。まだまだ冬に向けてと住友から聞きました。高価格で出すのに時期を見計らってるらしいです
|
||
217:
匿名さん
[2009-05-24 15:58:00]
たしかに、6月はボーナス見て、愕然。消費マインド最悪だろう。
|
||
218:
物件比較中さん
[2009-05-24 21:59:00]
だから安いって事じゃない?
|
||
219:
匿名さん
[2009-05-24 23:27:00]
来月なら安いけど、来年なら絶対高いね。夏明けから不動産は上がるし、金利も上がるらしいね。
だから来年出して、高く売るんだと思うよ~ |
||
220:
匿名さん
[2009-05-25 00:43:00]
今年の夏は安くて年明けなら高い・・
景気↑↑急上昇を予想ってか? 在庫減ってんの売主さん・・ |
||
221:
匿名さん
[2009-05-25 19:14:00]
経常益が多少マイナスながら、しっかり出てますので、売り急ぐ必要なし。
供給を絞っている今、下手に売れ過ぎると、人を雇う事が出来なくなるので、今の感じで充分なんじゃない。 安値を期待するなら、三菱、三井、住友以外ですね。東京建物(安田)等が狙い目だと思いますが… とにかく、買い手に選択権が無いのがマンション市場だと思う。 八王子駅で5000万が高いと思うなら、選択から外すべきでしょうね。 |
||
222:
匿名さん
[2009-05-26 07:25:00]
さすが住友。
八王子近郊マンションの売り主の倒産が相次ぐ中、体力のある会社は安心できますね。 うちは高くてとても買えませんが。 |
||
223:
匿名さん
[2009-05-26 14:40:00]
いよいよ不動産も下げ止まりを見せはじめ、住友も販売準備に取り掛かる頃でしょうか…
|
||
224:
匿名さん
[2009-05-27 19:39:00]
やっぱり南口駅ビルはビックカメラで決定なんだってね。
中央線も新車統一されて来年白紙改正するそうで 対都心アクセスがかなり改善されるらしいです。 |
||
225:
匿名さん
[2009-05-27 21:37:00]
ビックカメラは、立川にもあるので、東急ハンズできないかなぁ、と期待してたのですが…。
|
||
226:
匿名さん
[2009-05-30 08:13:00]
DMが届きました
オープンは6月27日からのようです。 やっぱり高いのかしら・・・ 南口駅ビルに入るのはビックカメラですか~ 残念です!ファッションビルとか期待してました。 |
||
227:
匿名さん
[2009-05-31 20:56:00]
いよいよですな!
どんなモデルなのか楽しみです! |
||
228:
匿名さん
[2009-06-06 13:30:00]
|
||
229:
匿名さん
[2009-06-06 15:10:00]
再開発をしても立川の足元にも及ばず、衰退の一途の八王子。
理由は明白で地元駅前商店街が、ことごとく開発に反対するから。 北口の地下駐車場にショッピングセンターを作ることも大反対して今の閑散とした状態を作り出した。 甲州街道付近のシャッター商店街は無残。 南口の再開発も、ビルの中に押し込めて周りには影響させない方針にしたため、つまらない物になりそう。 ビックカメラとスーパーアルプス・・・最低だ・・・ |
||
230:
匿名さん
[2009-06-06 23:24:00]
もう商店街に力はないし
北口には明神町再開発も残っているし まだまだ発展が期待できると思うけどね。 中心市街も市全体も人口が増え続けているのに 衰退衰退と言いたがる人がいるのは不思議。 |
||
231:
匿名さん
[2009-06-07 23:03:00]
他のテナントは何が入りますかね。
情報ありますか? |
||
232:
匿名さん
[2009-06-08 00:05:00]
商業地としてではなく、住宅地として発展して行くのでは?
マルイやルミネのような若者が集まるファッションビルやシネコンを誘致できなかったのは残念。 せめて、東急ストアには入って欲しかった…。 |
||
233:
匿名さん
[2009-06-08 20:40:00]
たしかに南口は発展する要素がないかな!
となればテナント誘致はきびしいでしょうね 市議会でも駅ビルをはじめ北口再開発で八王子の活性化を目指しているようだしね ま、これはもう少し先の話らしけど。 あんなデカイの建てて大丈夫なのか? |
||
234:
匿名さん
[2009-06-09 07:48:00]
>>232
丸井は昔、北口出たすぐのとこに大型の店舗があったけど撤退してるくらいだからもう来ないでしょ… |
||
235:
匿名さん
[2009-06-30 11:38:00]
先日からモデルルームが公開されたみたいですが
盛り上がりませんね! ココ |
||
236:
購入検討中さん
[2009-06-30 13:56:00]
どなたかモデルルームにいらっしゃった方
情報くださいませ! |
||
237:
匿名さん
[2009-07-07 09:42:00]
超高い!(価格)
ここは八王子だよ立川じゃないよ!? |
||
238:
購入検討中さん
[2009-07-07 10:47:00]
おいくら万円だったんですか!?
|
||
239:
匿名さん
[2009-07-11 08:45:00]
行ってきました。標準設備・仕様がだめでした。エアコンもついてないと…。想定価格からかなり落としたツケでしょうか?何から何までオプションで、しかも販売時期を遅らせたから竣工が近づいていてオプションは上層階しかつけられませんて…。自分らの都合で動きすぎ。
価格も2LDKは3000万円代~4000万円代、3LDKは5000万円以上。設備が皆無の状態でこれはありえない |
||
240:
匿名さん
[2009-07-11 16:43:00]
|
||
241:
匿名さん
[2009-07-11 21:01:00]
アクシアよかいいよ!
まわりの安い物件とは比べられないけどね! |
||
242:
物件比較中さん
[2009-07-12 02:09:00]
八王子育ちなので、タワーは苦手ですが、気になっていたので、今日行ってきました。
すっごく高いという感じはしませんでしたが、八王子だったら高いかもなあ・・・・・ でも、内装のプラン?(ユカとか壁とか)が選択できないということで、ちょっと「えー」という感じです。 |
||
243:
匿名さん
[2009-07-13 00:32:00]
241さん
アクシアって、浅川のですか?それとも京八のですか? |
||
244:
匿名さん
[2009-07-13 13:56:00]
あまり盛り上がっていないようで情報が少ないので今度の連休に予約入れました。観て来ます。
|
||
245:
匿名さん
[2009-07-14 22:24:00]
急患が来るようなマンションとここを比べるな!
|
||
246:
匿名さん
[2009-07-14 22:56:00]
耐震構造で最上階はどれくらい揺れるか不安でした。質問しましたがそらされました。
どれくらい揺れるのですか?ご教授願います。 |
||
247:
匿名さん
[2009-07-15 00:11:00]
耐震はありえない。間違えでしょう。
|
||
248:
匿名さん
[2009-07-15 10:50:00]
|
||
249:
匿名さん
[2009-07-15 19:18:00]
60㎡位の2LDKを探しています。現在ランドシティ西八王子を第一候補としており、ここの60㎡の部屋の値段が気になっています。2700万で買えますか?買えるならここにしたいと思います。情報お願いします。
|
||
250:
匿名さん
[2009-07-15 20:08:00]
そんな安い間取りは無いでしょうね。
|
||
251:
匿名さん
[2009-07-15 21:17:00]
248さん
では、なぜ制震構造や免震構造が開発されたのですか? 耐震ですべてまかなえるなら必要ない工法です。 |
||
252:
匿名さん
[2009-07-15 21:45:00]
見てきました。2LDKなら安くて3000万円代後半からですね。あくまで安い下層階の話でです。
いくら駅直結だからと言っても八王子で平均坪単価230は難しいですね。しかも切りが60㎡以上からと大きすぎます。 でも時間はかかれど完売は普通より早くにすると思いますから欲しい人はお早めに~ |
||
253:
匿名さん
[2009-07-15 22:10:00]
それならランドシティ西八王子の60㎡に割安感がありますね。一駅違いの駅前で1000万違うなら。
|
||
254:
匿名さん
[2009-07-15 22:39:00]
>制震構造や免震構造が開発されたのですか?
悪いことは言わない。住宅の場合は耐震構造の方が絶対お勧め。 強風や小さな地震でも上層階はフワフワゆれる。そのストレスで引っ越した人もいるんだよ。 眺望はすぐ慣れてしまうけど、揺れはストレスとして溜まっていく。 大丈夫な人は全然大丈夫なんだろうけど、乗り物が苦手な人、少し神経質な人は耐震構造の方が良いと思う。 |
||
255:
匿名さん
[2009-07-15 23:09:00]
↑住宅だが40階の超高層だよ!
低層のランドシティが買い!!! 駅前だし文句なし!!! |
||
256:
匿名さん
[2009-07-16 08:51:00]
西八のランドシティとここは、比較の対象外だと思うのですが…。
|
||
257:
匿名さん
[2009-07-16 13:29:00]
確かに比較してもしかたないね。
|
||
258:
匿名さん
[2009-07-16 15:21:00]
比較する物件ではないね。
ぱっとしない駅の小さなマンションと比べても仕方ない。 安いのがいいならそっち買ったらいいし。 |
||
259:
匿名さん
[2009-07-16 20:22:00]
都心部通勤で八王子に住むんだったら、駅から徒歩4分のランドシティも、駅徒歩1分のタワーも同じ気がする…。
|
||
260:
匿名さん
[2009-07-16 20:31:00]
西八王子なら朝の通勤時に座れますので都心部通勤には便利ですね。横浜線や八高線を利用する場合は八王子がいいですね、乗り換えなしの始発だからね。
|
||
261:
匿名さん
[2009-07-16 22:53:00]
>>255って微妙に意味を取り違えているね。
耐震構造、制震構造、免震構造の意味がわかっていないのでは? |
||
262:
匿名さん
[2009-07-17 06:41:00]
八王子駅直結だから価値がある。
西八王子駅から4分も歩くんじゃ安くて当たり前。 |
||
263:
匿名さん
[2009-07-17 07:47:00]
ここにもランドの営業マンが…
よそのマンションのスレばかり入り浸って西八王子の宣伝するのはやめなよ! ここのマンション検討する人は駅に近くても、西八王子には行きたいとは思わないよ。 八王子の駅前だから検討するんだよ! |
||
264:
匿名さん
[2009-07-17 08:46:00]
座って通勤できるんだったら、西八王子でもいいと思います。八王子駅前、しかも南口ってそんなにいいのかな?本当にここを検討している人の意見が聞きたいです。
|
||
265:
匿名さん
[2009-07-17 09:38:00]
通勤の件だけではないでしょ。
都心への通勤や通学のことだけ考えるなら八王子でも西八王子でもいいかもしれないけど、休日の過ごし方を考えると八王子駅の方が買い物も食事も便利に決まってる。 八王子に勤めてれば電車に乗らず徒歩で通える方もいるでしょう。 私は八王子にも西八王子にも住んだことがあります。 利便性は全く違いました。 |
||
266:
匿名さん
[2009-07-17 11:30:00]
ランドシティってよっぽど売れないんでしょうか?
色んなとこで西八王子を必死に売り込んでますよね。 ここを検討している人は西八王子では満足できないと思いますよ? 買えなかったら検討するのかも知れませんけど。 八王子と西八王子では雲泥の差ですから。 |
||
267:
周辺住民さん
[2009-07-17 11:53:00]
南口っていっても、すぐ北口に出られるわけだから「南口」という意識は
ないんではありませんか? 南の方が静かだというのもありますし、お好きな方はたくさんいると 思いますよ。 私は京王八王子駅近くのAXIA八王子を契約しました。 1年違いでサザンスカイタワーが出来る事を聞いていましたが 時期的な関係でサザンは見送りました。 駅直結なんてすごくいいですよね! 八王子が栄えて、よい町になっていくといいですね! |
||
268:
匿名さん
[2009-07-17 12:06:00]
そうですよね。
アクシアとサザンスカイタワーを比較するならわかります。 ランドシティと比較したがる意図がわかりません。 逆にランドシティのイメージを悪くするためにわざと反対住民や他社が書いてるのかな?と思うほど、あちこちでランドシティを推してきますね。 どちらにしても、ちょっと最近ひどすぎると思います。 |
||
269:
匿名さん
[2009-07-17 13:57:00]
そうですよね。
あのランドシティを勧めてくる書き込み、あちこちに多すぎてイライラします。もしも売主側の書き込みだとしたら最低ですね。 競合他社や反対派の嫌がらせでないとしたら絶対にそう言う会社からは買いたくありませんね。 |
||
270:
匿名さん
[2009-07-17 15:44:00]
八王子周辺の駅近で徒歩5分圏内だと、サザン、アクシア、ランドシティですからね。あとは予算次第では?
なんでランドシティのイメージを悪くする書き込み多いのでしょうか? それだけ苦戦しているデベが多いのかな? |
||
271:
匿名さん
[2009-07-17 20:12:00]
ここでランドシティの話題はやめませんか?
サザンスカイタワーの検討スレなのですから。 ここもそのうち荒れてしまいそうで… |
||
272:
匿名さん
[2009-07-17 20:47:00]
駅徒歩5分以内の3物件は十分に比較の余地があると思います。
情報交換お願いします。 |
||
273:
匿名さん
[2009-07-17 21:00:00]
アクシアはともかくランドシティ西八王子は検討対象外。
ランド関係者はご遠慮下さい。 |
||
274:
匿名さん
[2009-07-17 21:51:00]
アクシアは、販売するタイミングがよかったのでは?トヨタが赤字転落なんて誰も予想してなかったですから…。ランドシティは、駅近で竣工後も完売できないので、値段を下げて販売せざるおえないのでしょうね。サザンは、販売を遅らせているので、かなり苦戦しそう。どこが最初に完売できるか?
|
||
275:
匿名さん
[2009-07-17 22:07:00]
京王八王子のアクシアは既に完売してますよね?確かにアクシアはタイミング良かったですね。
|
||
276:
匿名さん
[2009-07-21 20:41:00]
もう1割以上安くならないのでしょうか。
市が多額のお金を投入している割にお値段が予想以上でびっくりしました。 皆様はどう思われてますか。 |
||
277:
匿名さん
[2009-07-22 00:03:00]
西八王子は住みやすいですよ~~。
八王子みたいに雑然としてないし買い物も便利です。 特急が停まらないのが唯一の難点です。 物価安いからいいですよ~~。 |
||
278:
匿名さん
[2009-07-22 03:58:00]
西八王子は、私も好きです。得に、花火大会が近くで見れるところが気に入ってます。
楽しみ♪ |
||
279:
匿名さん
[2009-07-22 04:44:00]
八王子市がお金を投入しているのなら、市民割引きとか、市民優先割り当てとかないのかな?
所沢市のタワーマンションは、あった気がするけど…。 |
||
280:
匿名さん
[2009-07-22 09:01:00]
>もう1割以上安くならないのでしょうか。
>市が多額のお金を投入している割にお値段が予想以上でびっくりしました。 >皆様はどう思われてますか。 こんなものでは?という印象です。 八王子市内ではこの物件は特別な感じがします。比較対象が無い。 もちろん、安ければ安いほど良いですけどね。 でも、こんなご時世なのでハンコをもって粘り強く交渉すれば・・・と、ちょっとだけ期待^^ |
||
281:
匿名さん
[2009-07-22 14:41:00]
いえ、高いと思いますよ。都心の物件と比べても。
|
||
282:
匿名さん
[2009-07-22 15:44:00]
いえ、安いと思いますよ。ランドの関わる武蔵野タワーズと比べても。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
どっちにしろもうすぐわかるんだからさ。
くだらない議論してんじゃねえよ。