住宅雑誌でみて興味津々です。基礎工事始まってますね。2008年1月販売開始とのこと。なんでもいいので情報があったら教えてください。
売主:住友不動産
販売会社:販売代理/住友不動産販売
設計:大林組東京本社一級建築士事務所
施工:八王子駅南口地区第一種市街地再開発事業施設建築物建設共同企業体
[スレ作成日時]2008-10-18 18:36:00
サザンスカイタワーレジデンス(旧名称:住友不動産八王子駅南口マンション部分分譲計画について)
163:
物件比較中さん
[2009-03-11 12:47:00]
|
164:
匿名さん
[2009-03-12 09:42:00]
眺望は良さそうだけど
このタワーは免震じゃないのか! そうとう揺れそうで恐い? |
165:
ご近所さん
[2009-03-12 21:35:00]
テナントにパチンコとかは勘弁。
牛丼も勘弁。 |
166:
匿名さん
[2009-03-13 14:10:00]
↑
定期的に牛丼っていう人が出てきますね。 何だろう? |
167:
匿名さん
[2009-03-13 20:04:00]
つまらん
|
168:
物件比較中さん
[2009-03-14 22:08:00]
150㎡とか何でないのでしょう・・・
普通、高層マンションの最上階にはあると思います。 私は買えませんが素朴な疑問です。 |
169:
不動産屋さん
[2009-03-15 07:19:00]
そもそもこちらのマンションは坪単価が高いと思われるため、150㎡もあったらグロスが張ってしまうからじゃないでしょうか?デベからすれば結局は売れないとしょうがないですからね。普通に3LDK買うとしたら安くても5000万円は必至だというレベルですね。
|
170:
物件比較中さん
[2009-03-16 00:08:00]
南口の難点は商業施設(スーパーとか)が無いにつきます!
改善されれば飛ぶように売れると思います。 あとは価格もお安くお願いしたいですね。 |
171:
匿名さん
[2009-03-16 01:41:00]
南口にあった八百屋は、保証金3億もらったらしい。八王子はかなり無駄使いするな。
そんな計画性のない八王子には住みたくないけど、職場が八王子なので安ければ ほしいな。 |
172:
匿名さん
[2009-03-16 06:12:00]
なぜ、財政難のこの時期に、南口再開発が必要なのだろ?八王子企業の多くは、業績不振で税収が減るのに、税金を投入して、市民の生活苦しめるのは止めて欲しい。
|
|
173:
物件比較中さん
[2009-03-16 21:38:00]
税金投入?もしかしたら駅前の激安マンションかも?
オープンが待ち遠しい!楽しみにしてます! |
174:
匿名さん
[2009-03-16 23:57:00]
税金を投入するのだから、低所得者層にも買える価格にして欲しいですね。
|
175:
周辺住民さん
[2009-03-17 00:41:00]
再開発では普通。高いわけないでしょう。
|
176:
匿名さん
[2009-03-17 15:36:00]
あんな駅前の一等地で、しかも住友不動産で安いわけないでしょ?
八王子市内で一番高額なマンションになるのは必至です |
177:
物件比較中さん
[2009-03-19 22:46:00]
住友だからこそ今安いのでは?違う??
新興不動産ですら投げてるんだから。 この会社の在庫は新興の倍以上! 安くなるに決まっています。 80㎡位で4500万前後。 と私は勝手に考えていますが。 |
178:
匿名さん
[2009-03-20 04:40:00]
大丈夫。住友はバカじゃないからそんな値付けはしない。八王子でJRに一番近い物件が、周りの物件より安いわけはないよ。その会社がいくら多くの在庫を抱えてようがね。利益とれない物件は値引きで売りきって、再開発のような膨大な利益を得られる物件に力を入れる。大手デベにしかできない常套手段だね。
|
179:
匿名さん
[2009-03-20 10:08:00]
177
ぜったいにその価格はない。 |
180:
匿名さん
[2009-03-20 15:13:00]
176
80㎡で5000万円~5500万円で出てくれば安い方ですよ。 普通に考えたら6000万円切る程度でしょうかね? 4500万円はまずあり得ないでしょうね。 もし、あるとしたら景色が全く無さそうな超下の階でしょう。 |
181:
匿名さん
[2009-03-20 23:32:00]
179
お前の根拠を教えてくれ。 じっくりと聞いてやるよ。 |
182:
匿名さん
[2009-03-21 02:26:00]
|
私には逆に高層階です。
7階がいいのにテナントですね。
一番低い10階を希望しております。
40階のラウンジからの眺望が楽しみです。