株式会社明豊エンタープライズの東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シェルゼ三鷹禅林寺通り」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. シェルゼ三鷹禅林寺通り
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-27 17:42:32
 削除依頼 投稿する

三鷹駅徒歩4分の借地権マンションはどうでしょう。
明豊エンタープライズ売主の外断熱マンションです。

所在地:東京都三鷹市下連雀3丁目298番地42(地番)、下連雀3丁目37-25(住居表示)
交通:中央線 「三鷹」駅 徒歩4分

[スレ作成日時]2008-06-16 19:31:00

現在の物件
シェルゼ三鷹禅林寺通り
シェルゼ三鷹禅林寺通り
 
所在地:東京都三鷹市下連雀3丁目298番地42(地番)、下連雀3丁目37-25(住居表示)
交通:中央線 三鷹駅 徒歩4分
総戸数: 49戸

シェルゼ三鷹禅林寺通り

861: 匿名 
[2010-04-25 16:17:34]
表の話だけで十分。
裏の話は今更いいよ。
完売したんだし。
862: 匿名さん 
[2010-04-25 23:27:21]
フォーリアとべリスタは、竣工前にほぼ完売。
シェルゼとグローリオも、竣工後、数カ月で完売。

駅から遠い広めのファミリータイプで苦戦しているところが多いが、
小さめでも、結局、駅近は強いということか。
863: 匿名さん 
[2010-04-26 00:23:02]
確かに。三鷹はまれにみるマンション建築ラッシュで需給バランス最悪だっただろうに、よくぞ売れましたね。
やっぱり場所は重要ということでしょうね。
865: 匿名さん 
[2010-04-27 17:42:32]
それと,禅林寺通りが駅から近いのに,静かで落ち着いた環境だからじゃないだろうか。
駅近は便利だけど,パチンコ屋があったり,バス通りに面していたり,騒音が気になることが多い。でも,ここは騒音からは無縁。

禅林寺には文豪の御墓があって,通りの名前にも歴史と文学の雰囲気が感じられる。
禅林寺通りと平行している通り(ローソンや銭湯のあるところ)は,なんと,「キラキラ通り」というのだそうだ。こんな由緒なき名称が,マンション名につくことはないけど。

禅林寺サマ,サマ....毎月,地代払っているけど.....。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる