シェルゼ三鷹禅林寺通り
861:
匿名
[2010-04-25 16:17:34]
|
862:
匿名さん
[2010-04-25 23:27:21]
フォーリアとべリスタは、竣工前にほぼ完売。
シェルゼとグローリオも、竣工後、数カ月で完売。 駅から遠い広めのファミリータイプで苦戦しているところが多いが、 小さめでも、結局、駅近は強いということか。 |
863:
匿名さん
[2010-04-26 00:23:02]
確かに。三鷹はまれにみるマンション建築ラッシュで需給バランス最悪だっただろうに、よくぞ売れましたね。
やっぱり場所は重要ということでしょうね。 |
865:
匿名さん
[2010-04-27 17:42:32]
それと,禅林寺通りが駅から近いのに,静かで落ち着いた環境だからじゃないだろうか。
駅近は便利だけど,パチンコ屋があったり,バス通りに面していたり,騒音が気になることが多い。でも,ここは騒音からは無縁。 禅林寺には文豪の御墓があって,通りの名前にも歴史と文学の雰囲気が感じられる。 禅林寺通りと平行している通り(ローソンや銭湯のあるところ)は,なんと,「キラキラ通り」というのだそうだ。こんな由緒なき名称が,マンション名につくことはないけど。 禅林寺サマ,サマ....毎月,地代払っているけど.....。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
裏の話は今更いいよ。
完売したんだし。