シェルゼ三鷹禅林寺通り
241:
契約済みさん
[2008-12-08 08:57:00]
|
242:
物件検討中さん
[2008-12-09 00:26:00]
三鷹のマンションの購入を検討しておりまして、シェルゼと武蔵野タワーズで迷っています。一度はシェルゼを契約するつもりだったのですが、ここに来て不動産業界で倒産が相次ぎ、やはり財閥系大手の物件の方が安心だと思ってきました。検討している部屋は両者とも値段があまり変わらないのですが、設備を見るとシェルゼの方が室内ドアやキッチンなどは良く見えたのですが、武蔵野タワーズの方が浴槽や洗面所など全体的に若干上のように見えました。構造もオール3つ星で武蔵野タワーズの方が良い感じです。
立地はシェルゼの方が好きなのですが、三鷹北口自体は町の雰囲気は落ち着いてて好きです。また武蔵野市の方が資産価値が高いようで。 シェルゼの方が修繕積み立てなどメンテナンスでは安心できますし、景色を求めるわけではないのでタワーの必要性もありません。 ただ共用設備や三鷹ナンバーワンのステータスを考えると、多少間取りが悪くても武蔵野タワーズの方が良いかなと思ってしまいます。シェルゼは借地権のわりに高いと思いますし。 いろいろと書きましたが、とりあえず武蔵野タワーズは暫く下がりそうなないので、シェルゼの値下げに期待しつつ待ってみようと思います。 シェルゼが2割引ぐらいしていただければ即決するのですが。 |
243:
契約済みさん
[2008-12-09 17:35:00]
↑
武蔵野タワーズの方がいいけど、シェルゼが値下げしたら考えてやってもいいよ的な、 何か上から目線で、シェルゼ契約者達がなめられてるような気がするのは、 私だけでしょうか? シェルゼの方が優位なところはいっぱいありますよ。だから契約したんです。。。 でも、正直武蔵野タワーズとは関わりたくない。今までもこの掲示板で散々荒らされたから。 一応この掲示板でも今まで格闘し解決された全レスを242さんも読んで見てください。 売主の不安→128 環境性能表示→159,161 シェルゼの優位性→179,180,(181) |
244:
物件比較中さん
[2008-12-09 22:05:00]
243さんへ。
242さんは、純粋にタワーズとシェルゼを検討しているように見えますよ。 タワーズとかかわりたくないっていう気持ちはよくわかりますが・・・・ 場所的に両者を比較検討されている方は多いと思います。 |
247:
匿名さん
[2008-12-10 10:58:00]
確かに武蔵野タワーズとシェルゼは比較する人は多いと思います。
今の三鷹エリアでは、タワーズが規模やデベの大きさからいっても 一番注目物件ですが、南口に出来るマンションの中では シェルゼが一番良い物件ですよね。 シェルゼは借地権なので割高感を感じている人は多いと思います。 なので価格が下がれば買いたいなと思う気持ちはよく分かります。 ただタワーズの窓の無い部屋がある2LDK とかが個人的には無理なので 外断熱等建物のスペックと立地ではシェルゼなんですよね。 どちらにしろ今の私には買えない2物件ですが、他の三鷹に出ている 安い物件は出来れば買いたくない(わがままですいません)ので 『シェルゼが値下げしてくれて予算に合えば購入する』 が私にとっても一番現実的に期待したい未来です。 |
249:
匿名さん
[2008-12-11 22:04:00]
既契約者の過度な反応も検討者には不安の一因になるかも。。。
好きに言わせておけばいい。。。 みちばたで話をしているとほうき持って水撒きしに来るみたいに傍から見える。 仲間に入れてあげてください。 |
251:
通りすがり
[2008-12-12 11:14:00]
この物件とは全く関係のない者ですが、読んでいて思ってこと
購入したい方は値下げ目的で悪評書いてる。 ライバルデベさんが悪評で対抗? 上に対して契約者さんは守りの姿勢でかみつく。 >>249の意見がもっともかもしれないが… 引き渡し分譲前の値引きなら価格見直しで既契約者さんも値引きしてもらえるはずです。 してもらえないとしたらそこのデベはかなり危ないことになっていると思います。 解約した方がいいかもしれません。 ライバルデベさんが必死に悪評流しをしている場合(凡人では気がつかない専門的な指摘がある)は、自信を持っていていい物件だと思います。 契約者に対して嫌みで反レスしてる検討者はスルーで削除すべし。 相手にすると調子に乗るよ、お互いにご近所さんになってほしくないでしょう 検討者はそんなに契約者が厭なら検討からはずせばいいこと 部外者だけどね |
257:
賃貸住まいさん
[2008-12-15 13:37:00]
ここは明らかに他のデベが悪評を流す対象になりうる物件だね。
物件が良いのは確かでただ借地だとか、価格が高いとか明豊の財務状況が 危ないとかつっこみ所があるから。 前の人も書いてたけど、三鷹だけで見ている人だったらわかるけど 三鷹ならタワーズかここしか検討すべき物件はないのは確か。 あとは価格の安さだけで決める人が買う物件だと思います。 これだけ検討できる物件があるんだから、逆にそこが明確になる。 ただこの2物件は高いというか高すぎる。 だから値下げしないと売れないとは思います。買える人は買ってるだろうけど。 キャンセルがたまって値下げする事もあるかもしれないけど、それまでは静観。 私はシェルゼ派です。外断熱効果は高いと戸建てにすんでる知人の家に行って 感じました。 |
258:
物件比較中さん
[2008-12-15 23:26:00]
それほど確かなのかな?人それぞれですね。
急に寒くなって床暖房がないことがさびしく思う。 外断熱だからといっても、日照期待できない立地だし、床が暖かいわけでもないしね、と思ったのです。 おとなりも床暖房なさそうですね。ないのがはやりなのかしら? いまの賃貸は床ぽかぽかなの。 |
259:
匿名さん
[2008-12-15 23:48:00]
賃貸でなく分譲ですから床暖房は付いています!
|
|
260:
匿名さん
[2008-12-18 13:59:00]
明豊があぶないと,この板には書かれていますが,こういう記事もあります。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJE118P2X420081211?rpc=14... 経済に疎いので,良くわかりません。 どなたか,ちょっと説明してくださると,有り難いのですが。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
良いマンションにしていきましょうね。