シェルゼ府中の森公園
371:
入居済み住民さん
[2007-08-20 00:27:00]
みなさん、なんか暑くないですか。外断熱だと期待していたのに残念です
|
372:
匿名さん
[2007-08-20 20:18:00]
夏涼しくて、冬暖かい外断熱のはずなのにね。
でもきっと冬は暖かいよ。 |
373:
匿名さん
[2007-08-21 00:51:00]
窓ガラスにも断熱材入れないと無理
|
377:
匿名さん
[2007-08-25 21:43:00]
まあ客観的事実として、374のいうとおりだろうな。
どうせ隠してもすぐわかることだしな。府中なんぞで、 生意気な価格だったしな。 |
378:
入居済み住民さん
[2007-08-26 10:32:00]
確かに外断熱の期待値が高すぎたのかもしれませんね。
窓からの熱はペアガラスだけでは防ぎきれないのでしょうから ガラスにフィルムを貼るなどの対策が必要かもしれません。 価格や価値に関して何を重要視するかは、人それぞれですから、374さんや、377さんは都心の駅近高額マンションなどを購入を検討する方々なのでしょう。 私自身は”府中なんぞ”の”こんなに駅から遠くて夜はまわりも公園で暗い環境”は結構気に入ってますし(通勤もそんなに気になりませんし、朝の公園散歩は結構気持ちいいです)、最近の地価上昇傾向の中で、早めに購入できたことで、そんなに割高感は感じてません(今の府中駅近辺の物件価格をみてると本当にそう思います)朝の公園散歩は結構気持ちいいです。) このマンションを検討された方は外断熱効果を一度は見ているとは思いますし、多分それが無ければ、もっと暑いということなのかもしれません。また外断熱の効果でコンクリートへの日光や熱の影響は弱められますから、長期的にはコンクリートも長持ちする可能性が高いと思います(今すぐ効果がわかることではありませんが・・・) まぁ、売れ残りはデベが何とかするでしょうし、一住民としてはより住み良い環境にするための前向きな情報交換ができればいいなーと思うので、掲示板見られてる住民の方は専用ページの住民版へ書いてほしいなと思います。 |
379:
住人
[2007-08-31 15:55:00]
全てが100点万点と言うのはなかなか難しいよ。
シェルゼもそうだと思う。 でも要は、住んでみて問題が有った場合どのように対応してくれるかがデベさんの力量だと思うよ。 そう言う点からは、明豊さんは誠実でよくやってくれてるし、南辰さんもそれを一生懸命バックアップしている。 とにかく、「がたい」だけが大きい超大手と違って実にフッワークが良いし、親身になって対応してくれている。 シェルゼをこき下ろしている「斜に構えた前述の方」、これほど満足している住人の気持ちが分からないだろーね。 正真正銘の住人からであります。 |
380:
匿名さん
[2007-09-01 09:56:00]
シャルゼの折込チラシが入りました。
残り3物件、どうして売れないのでしょう。。 何が原因なのでしょうか? |
381:
匿名さん
[2007-09-01 23:06:00]
不便で高いから。
|
382:
匿名さん
[2007-09-02 00:36:00]
通りすがりの者です。
外断熱に興味を持っており目黒のパビリオンにも一泊しました。 明豊エンタープライズは、小さいながら企業としての心意気を感じます。 府中や木場は地縁もなく通勤圏からもはずれている ので考慮はしませんでした。砧の物件も見てきました。 残念ながらハイ・エンドを志向している物件のため予算オーバーで 断念しましたが、予算・立地さえ合えば、シェルゼには とても関心があります。 私としては、不便やら高いやら情報量が限りなくゼロに近い 無意味な投稿よりは、実際に入居されている住人の方からの、 外断熱に対する素直な感想にこそ興味があります。 言葉尻を捉えて悪口(=ノイズ)を書き込む性悪な人々が少しでも いると、住人の方の率直な声(=シグナル)自体が発せられなく なるのではないかと、心配しております。 |
383:
近所をよく知る人
[2007-10-07 22:35:00]
外断熱効果、この夏はどうでしたか?
|
|
386:
購入検討中さん
[2009-08-12 08:53:00]
シェルゼけっこう人気あるみたい
http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/times/news216.htm |
387:
他のシェルゼ住民
[2009-08-12 09:59:00]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
388:
マンション投資家さん
[2009-08-12 14:28:00]
東京都の環境性能表示ランキングで堂々のナンバーワン!
http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/19th/times/news176.htm |
389:
入居予定さん
[2009-08-15 20:13:00]
購入しました
目黒のシェルゼパビリオンでの快適な室空間で決めました 真夏なのに、夜室内は寒いぐらいでした(朝は若干暑くなりましたけど) |
390:
マンコミュファンさん
[2009-08-15 20:16:00]
外断熱 マンション で検索してたら、こんな記事見つけました。
どうやら、国の長期優良住宅制度に採択されたみたいですね。 http://allabout.co.jp/gs/housetrend/closeup/CU20090415A/ |
391:
住まいに詳しい人
[2009-08-15 20:23:00]
シェルゼが人気なのは、各住宅情報誌のランキングでも分かる
だが、いつも「コストパフォーマンス」でランキングが落ちる それを何とかしてほしいっす |
392:
[2009-12-06 18:09:38]
漏水マンション
|
393:
匿名さん
[2009-12-07 18:21:21]
売り切られて幸せに生活されてるこのマンションにもリストラ社員さんが出没されるんですね。
過去に捕らわれず、新天地で成功される事を祈っております。 |
394:
匿名さん
[2009-12-07 22:56:28]
求められないマンションをつくってしまった成れの果て。
|
395:
[2010-01-15 22:27:21]
1年に3回も漏水した建築物。
【一部テキストを削除しました。管理人】 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報