吉祥寺レジデンシアはどうですか?
770:
匿名さん
[2009-11-22 17:18:40]
|
||
771:
購入検討中さん
[2009-11-22 17:18:50]
松田美由紀さんは善福寺あたりにお住まいだと思いますよ?
モデルルームに行くとあるレジデンシアのパンフレットにのってました。 |
||
772:
匿名
[2009-11-22 22:30:28]
いい加減にマンションの掲示板らしくしてくれ。
ケーキ屋やカフェや芸能人の話って主婦のくだらん世間話じゃあるまいし。 |
||
773:
匿名さん
[2009-11-23 00:44:40]
一般的には主婦は家にいる時間が長いですし、もし住人になったら近辺の店情報は助かります。
物件情報も必要ですが、物件についてはもう把握してる事が多く、あとはそれに納得するかしないかですからね。 |
||
774:
匿名
[2009-11-23 08:54:09]
物件については、ごく普通の長谷工らしい作りで特筆すべき事はない。
|
||
775:
匿名さん
[2009-11-23 18:30:48]
私も吉祥寺の地域情報というか、ガイドブックには載っていないような
生の情報をお聞きできるのはとても参考になるので助かります。 ケーキ屋さんやカフェのことも、 「現地に行ったついでに寄ってみたいな~」と楽しく拝見してますよ。 たまに遊びで訪れるのとは違って、そこで生活するとなると、 街の見方も変わってくると思うので、いろんな角度からのお話を聞けたらいいなと思ってます。 |
||
776:
匿名さん
[2009-11-23 20:54:48]
至近のスーパーとステーションが欠落してケーキとカフェが抱き合わせの平凡な造りのマンション。
|
||
777:
匿名さん
[2009-11-23 22:09:25]
芸能関係で言えば、工藤官九郎は伊勢丹で何度も見た。
輪島功一はいつも井の頭西園で犬連れて散歩。もちろん楳図かずおはあちこちで。 人の少ない時間帯の井の頭公園ではドラマやバラエティの撮影も良くある。女優やお笑い芸人はいろいろ見た。 |
||
778:
匿名
[2009-11-23 23:15:28]
ここは修繕計画は何年で出してますか?
既存不適格の建物になったら建て替えできないので心配。 |
||
779:
購入検討中さん
[2009-11-24 00:52:42]
見せてもらった修繕計画は完璧なものでしたので大丈夫です。
心配なようなら、MRにいらした時にお願いすれば見せてもらえます。 |
||
|
||
780:
匿名さん
[2009-11-24 11:55:50]
周辺情報はこの掲示板は大変役に立ちますが、マンションに関してはHPや掲示板の書き込みは参考にし、詳細はやはりMRに行って確かめ、直接疑問点などをぶつけてみるのが一番ですよね。
部屋の仕様なども直接触れられ実感できますしね。 |
||
781:
匿名さん
[2009-11-24 18:05:17]
> 既存不適格の建物になったら建て替えできないので心配。
将来のことはわかりませんが、既存不適格の建物になってしまう可能性って大きいんでしょうか。地上8階/地下1階建ってところはたしかに気にはなってましたが、建物の価値にかかわるようなことだし、特に大きな問題はないんだろうな~と楽観視していました。もし既存不適格のマンションってことになると、建て替えの時に問題になりそうですが、それ以外のリスクってどんなことがあるんでしょう、、、 |
||
782:
元管理組合
[2009-11-24 21:23:42]
修繕計画は予定に過ぎませんよ。決定ではありません。完璧か潔癖か知りませんがそんなものがあれば苦労しませんって。
|
||
783:
匿名さん
[2009-11-24 21:49:44]
> 既存不適格の建物になったら建て替えできないので心配。
日本全国のマンションの全てに当てはまりますのでその辺は心配してもしょうがない。だって用途地域は所詮人間が作ってるしその利害関係の渦の中に入っても個人の意見は通らない。 日本の建物は先に建てたモン勝ちってとこがあるよ。 |
||
784:
不信感
[2009-11-25 10:29:26]
で、修繕計画は何年で出してるんですか?
まさか10年とかじゃないですよね。 完璧なんてどうしてわかるんでしょうね。さては長谷工さんの書き込みかな? |
||
785:
匿名
[2009-11-25 10:37:42]
修繕計画なんて何年だっていいじゃん!
なんでそんな質問するの?? どうせ建て替えする時まで生きてないでしょ? |
||
786:
選択してください
[2009-11-25 14:28:01]
>784
MRにはいかれたんですか? 修繕計画がグラフ化されたものが出来上がってますので、 自分で判断されたらどうでしょうか? どう言う計画を望んでいるのでしょうか? 本当に購入検討されているようには思えません。 私は見せてもらって大丈夫だと思いました。 |
||
787:
匿名さん
[2009-11-25 17:07:45]
モデルルームに行く前に知りたい情報もあるのでは?
見たことあって大丈夫、という方は何年の計画だったのかぐらい、 意地悪しないで教えてあげたらいかがですか? ここの掲示板はモデルルームで聞け、という回答ばかりで冷たいですね。 |
||
788:
匿名希望
[2009-11-25 18:28:31]
784さん・787さん
そんなに修繕計画を先ず知りたいのですか? だったらやはりMDで直接聞くのが正確に詳しく知ることが出来るのでは? みなさんは意地悪しているのではなく、ネット上でもし誤った情報を流してしまったら、真剣に検討なさる方たちが混乱しますからね。 |
||
789:
匿名
[2009-11-25 20:08:09]
契約者が少ないから何年の計画か書ける人がいないのかな。
20年とか30年の修繕計画にはなってるんですか? |
||
790:
購入検討中さん
[2009-11-25 20:32:14]
詳細については不満ならMRに行っていろいろと聞くのが普通。
MRに行けないということは、ただのひやかしに見えます。 そういう方に修繕計画まで教えてくれる掲示板はないと思いますよ。 |
||
791:
匿名さん
[2009-11-25 21:35:55]
MRの場所はマンションからすんごーく離れてるのよね。そんでもって修繕計画が完璧かどうかでなく、長谷川工務店が造ってきた物件に住んだ人の意見のほうが真実味あり。私自身修繕計画は作文に似てる思いがいたしました。
|
||
792:
匿名
[2009-11-25 23:59:58]
修繕計画が何年なのか、とことん教えたくないって何でしょうね。
モデルルームにすぐに行けない検討者もいますよ。 だいたいモデルルームに電話するだけで、しつこく質問してきたあげく、 こちらの知りたいことはモデルルームに来れば教えるという態度。 近所じゃないしこちらも暇じゃないから、冷やかしではなく情報を得てから行きたい。 でもレジデンシアは営業も掲示板の住民も都合悪いことは公表しないんですね。 だいたい長谷工マンションなんだから何年の修繕計画か気になるのは当然。 |
||
793:
匿名
[2009-11-26 00:52:11]
こんな所で不確かかもしれない情報を得ても仕方ない。
我が家もいろいろな物件と比較してますが、ここは書き込みが多いスレで色々な情報が出てきていいのですが、検討中の他の物件で書き込みが非常に少ない物件もあります。電話よりモデルルームに行ったほうがじっくり営業さんとも話せますし、気になる点もぶつけてみればいいのでは。他に頼らず自分自身で確かめたらいかが?長谷工さんや野村さんがちゃんと説明してくれましたよ。 |
||
794:
匿名さん
[2009-11-26 02:54:11]
じゃあ、どうしてそれを教えてくれないんですかね。
なぜ皆さんモデルルームに行って聞け!の一点張りなのでしょう? 掲示板の情報が誤っていることもある、と理解したうえで質問しているのに。 やはりここは購入者はいなくて、モデルルームに来させたい営業マンしか書き込みしてないのですね。 内容はモデルルームで聞きますが何年の修繕計画か?ぐらい、契約者のどなたか教えてくれませんか? |
||
795:
第3者
[2009-11-26 11:56:56]
>>794 情報が誤っていることもある、と理解したうえで質問しているのに。
そんなに知りたいなら答えましょう。100年計画だよ!!!! これで納得か? それでは意味ないでしょ~ 真剣に検討しいろいろ自分たちで調べ、実感し納得し購入しようとしている方々には、スルーされてるのわかんないかな? >> やはりここは購入者はいなくて、モデルルームに来させたい営業マンしか書き込みしてないのですね。 そうだとして、もういい加減あきらめて、自分で確かめな。 誰がみたって本気で考えている人には思えないけどね。 |
||
796:
匿名さん
[2009-11-26 12:14:38]
No.795 by 第3者さん
親切すぎる。スルーしたほうがいいです! 相手にするから、きりがない。 高いお金を出すのだから、たとえ遠方で時間がなくても、少しでも時間をみつけMRに行くし、現地にもいくでしょう。掲示板などは参考にはなりますが、やはり不確かな情報では納得できないですしね。 |
||
797:
匿名
[2009-11-26 13:34:16]
ここは性格悪いやつらの集まりだな。
誰かが何か質問するたびに、自分で調べないのは本気じゃないと攻撃される。 |
||
798:
匿名さん
[2009-11-26 15:17:35]
このスレは住む気も買う気もない者が
ここで発散し楽しむ、いわば はけぐち広場なのかも。 |
||
799:
匿名
[2009-11-26 16:24:52]
確かにレスる人が少ないスレだと相手にしてくれないし、つまらない。
それに比べここは、観覧数もレスる人も多いから、誰かが相手してくれるし、文句に便乗してくれる人もいるし楽しいし、良いハケグチの場になりますね。 色々な文句を言ったり、気に入らない所がある人は大金出してまでこの物件の購入はしないだろうし関係ないのに、なぜここにレスってくるのか疑問でしたが、なるほどね…! |
||
800:
匿名希望
[2009-11-26 18:06:49]
ネット掲示板は知らない人達が、自分の持ち掛けた話題に乗ってくれると気分いいし、楽しくなってやめられなくなるしね。
悪口なんかは特に。でもどっかの国の様にエスカレートしていくのは怖いね。 |
||
801:
匿名
[2009-11-27 23:14:16]
他の掲示板では、疑問をなげかけると答えてくれる人がいたり、
ちゃんと情報交換の場になっているところも多い。 ここは自分の書きたいことを書くだけで、全く有意義じゃない。 質問が出ると真剣ならモデルルームへ行け! 真剣じゃないやつには何の情報も与えねーよ、という書き込みばかり。 検討者を営業マンが選別してんだな。もっと情報公開した方が売れるんじゃない? |
||
802:
周辺住民さん
[2009-11-28 00:01:55]
知りたいことがあるなら、MRに行けという人は、この掲示板そのものを否定しているんですね。
つまり、削除の対象ということでいいんじゃないでしょうか。 MRで得たこと得られないことを情報交換することがそもそもの目的でしょう、ここに書き込んでいる人は。 795なんてなんにも知らないから答えられないだけでしょう。 あんたの書き込みが一番意味ないよ。 |
||
803:
匿名
[2009-11-28 00:23:36]
おっしゃるとおりですね!
情報交換するつもりがない795みたいな人は荒らしと同じですね。 修繕計画の質問も、何年なのか誰も知らないんでしょう。 営業マンも真剣に見えない客には物件の情報を教えない! ということがこの板でわかりましたしね。 |
||
804:
匿名さん
[2009-11-28 00:44:44]
もうここはアンチ同士の情報交換スレだな。それ以外の人間は書き込みしなくなっている。だからまともな答えが返ってこないんだよ。
ほけ口広場。なかなかよい例えだ。 |
||
805:
匿名さん
[2009-11-28 00:59:46]
804にとっても、良い、ほけ口ですか?
|
||
806:
匿名
[2009-12-02 00:16:06]
結局、修繕計画は何年でたてられてるんですか?
|
||
807:
匿名さん
[2009-12-03 21:09:47]
35年間。建物の劣化具合、予算などを考慮して定期的に見直されます。
|
||
808:
検討中
[2009-12-06 16:52:51]
今日は天気が良いので吉祥寺に買い物とレジデンシアを見に行って来ました。レジデンシアも足場がだいぶはずされ、建物の姿もあらわになってきてました。かなり良い感じでした。
吉祥寺の街は相変わらず賑わっていました。 ここに住みたい願望が現地へ行く度増します。 予算の問題はもう少しでクリアしそうなので、気にいった部屋が残っていることを願いつつJRに乗って、車窓から見えるレジデンシアを見逃さずに吉祥寺をあとにしました。 |
||
809:
匿名さん
[2009-12-06 22:11:10]
あらわになった建物を見ておもわずドン臭いデザインでがっくり。吉祥寺駅までの遠い道のりにまたがっくり。後味の悪い一日となってしまいました。
|
||
810:
ジョージ散歩
[2009-12-07 19:33:47]
いやー吉祥寺のサンロードやダイヤ街などの商店街は活気があっていいなー。
渋谷、新宿、池袋の人混みのにぎわいと違って、ほのぼのした感じが好きですねー。落ち着く。 それに物価が安い。 薬局なんかは他の地域の同店舗と比べても安いのでは? ロヂャースも有りと主婦にとっては買い物しやすく財布にもやさしい。若者にもウケている街。住みやすい街。納得。 最近思うのはヨドバシが出来てからあの周辺もにぎわってきていますね。 |
||
811:
匿名さん
[2009-12-07 19:39:32]
809さん
ドン臭いっていうか、チグハグな感じがしました。もうちょっと、ダークトーンで統一された感じの方が高級感が生まれたんじゃないですかね? |
||
812:
購入検討中さん
[2009-12-07 20:27:08]
809と810は同じ人っぽい。
けなしあってる感じ。 |
||
813:
匿名さん
[2009-12-07 21:33:11]
設計・施工マル投げ物件の見本であり、住まいのセンスがまったく感じられません。
安売り薬局=ロヂャース=ヨドバシ=レジデンシアはまさに共通してるところがありますな。(笑) |
||
814:
匿名さん
[2009-12-07 22:52:40]
やっぱり荒らしはレスが再開すると現れるんですね/爆笑
かまってもらいたいんですね/爆笑 |
||
815:
匿名さん
[2009-12-07 23:14:43]
釣りはどんどん釣れると楽しくなるし、病み付きになるからね(笑)
しかしマナーの悪い釣り人には何も寄って来なくなりますよ。この数日間何も釣れなかったように。 |
||
816:
匿名さん
[2009-12-08 08:03:00]
井の頭公園は釣り禁止ですよ
|
||
817:
匿名さん
[2009-12-08 08:22:26]
あの黄色っぽいタイルのとこ以外は、なかなか良かったです。
共用部ですが、内覧会の際に指摘してダークな色目のタイルに張り替えてもらえないでしょうか? |
||
818:
匿名さん
[2009-12-09 12:12:09]
ここは大漁場所だったのに最近そう簡単には釣れない!
餌が悪いんかスルーしてなかなか寄りつかないな。 つまらない。 |
||
819:
匿名さん
[2009-12-11 00:44:15]
鉄塔、電線、高圧線がやっぱり個人的に気になります。
まだまだ完売していないようですが、どうしても吉祥寺近辺に住みたくて探しているのですが、この立地条件でこの価格だと私は購入見送ります。 よっぽどのこと(価格交渉がすんなりいっちゃうとかとか)が無い限り、難しいかな。 高圧線近くに住んだことがないからですが、未経験だからこそ取り返しの付かない失敗だけはしたくないんですよね。 この調子だと来年まで売れ残っている感は確実だと思います。。。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
名前からは想像つかなかった。