興和不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「吉祥寺レジデンシアはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 吉祥寺東町
  6. 吉祥寺レジデンシアはどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-02-26 01:22:07
 

ついにホームページ完成しましたね。法政高校跡地です。



所在地:東京都武蔵野市吉祥寺東町3丁目298番地51他(地番)
交通:中央線 「吉祥寺」駅 徒歩13分
   総武線 「吉祥寺」駅 徒歩13分
   京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩13分

[スレ作成日時]2008-09-25 21:01:00

現在の物件
吉祥寺レジデンシア
吉祥寺レジデンシア  [プレミアム住戸]
吉祥寺レジデンシア
 
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺東町3丁目298番地51(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 徒歩13分
総戸数: 208戸

吉祥寺レジデンシアはどうですか?

610: 匿名 
[2009-11-05 18:31:56]
うわ〜
なんだかすごいことになってますね(笑)
長谷工は有名だと思ってたけど大手じゃないの?
611: 申込予定さん 
[2009-11-05 18:51:06]
他物件のネガレスで、ここを荒らさないで!
612: よく前を通る者 
[2009-11-05 19:14:22]
長谷〇さんは名は知られていると私は思います。建築業界のことは無知ですが、名前だけは知ってました。大手でなくても、責任を持ってしっかりとした良いものをつくってくれたらOKでは。私はレジデンシア素敵だなと思ってます。
うちには買えないけど、いつも前を通りながら「住める方が羨ましい」と思ってます。
住めないけれど、公園にはお邪魔させてもらいますね(笑)
613: 匿名 
[2009-11-05 19:48:10]
長谷工は一応大手といえます
ゼネコン系不動産です。(長谷工アーベスト)
日本のゼネコンには
スーパー準大手A準大手B中堅A中堅B主要地方ゼネコン とランクがあり、
長谷工コーポレーションは準大手Bに属します。
614: 匿名さん 
[2009-11-05 20:17:49]
やけに他の大手の物件を妬んでいるようやな(笑)
レジデンシアの品位が問われるわ(笑)
615: 匿名 
[2009-11-05 20:56:46]
ここの奴らや他の高い所好きな奴らも皆ハッキリいって妬んでないぜ
相手になるレベルに達してないだろうよ
あそこに妬む所なんて無いさ
どこをどう妬めというのさ

場所 設備 仕様 施設 どこだ?

パークシティ浜田山だったら嫉妬するぜ
616: 高層最高 
[2009-11-05 21:26:43]
嫉妬する所なんかない。

THE TOYOSU TOWERだったら嫉妬するな。
でも残念ながら希望エリアじゃないし、埋め立て地は苦手なんだな・・・・・・笑
617: 匿名さん 
[2009-11-05 21:57:23]
販売担当者に聞くが、この物件の設計監理はどこだい。
618: 匿名 
[2009-11-05 22:09:07]
吉祥寺といえば、楳図かずおさんと宮藤官九郎さんがよく出没すると聞きますね。
楳図さんの自宅は井の頭公園近くは有名ですが、クドカンはずっと吉祥寺駅近くのマンションに住んでいたのは知っていますが、吉祥寺東町に家を建てたと聞きました。
619: 匿名さん 
[2009-11-05 23:14:32]
他物件のネガレスをするほど惨めになってるのに気づかんのかな~
確かに、長谷工、興和、名鉄じゃ大手を妬みたくもなるか・・・・・・笑
ただの販売だけじゃなく売主に野村が入ってたら、武蔵野タワーズのように売れ行きも良かっただろうに。
620: 匿名 
[2009-11-05 23:21:47]
例のレジデンシアバッシングのサイトって、どこのサイトのことかと思ったら
「吉祥寺東町の法政跡地問題を考える」のサイトのことですか。
確かにかなりバッシングされてますね(笑)
621: 007 
[2009-11-06 00:35:16]
おっと、大手さんの中で下っ端の逆襲スタートですかいW

マジで愉快

とりあえずさ、吉祥寺近辺物件では

ココも!大手さんも!

井の頭公園パークハウス吉祥寺南町、ルフォン吉祥寺、武蔵野タワーズ
あっ。一応入れておいてやろうかW パークシティ浜田山
それらにはかなわないから




特に大手さん大手さん大手さん大手さん大手さん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大手さん大手さん・・・・・・・大手さん・・・・・


練馬大根W









622: 匿名さん 
[2009-11-06 01:16:10]
どさくさに紛れて格下三鷹タワーを混ぜるなよ
623: 匿名さん 
[2009-11-06 01:27:46]
もう怖いです。きっとお互いの契約済みの方々も、この掲示板見てますよね。
もしここに住んで、
「あなた何処に住んでるの?」「レジデンシアです」って答えたら、「うちは大手なんだから、あんた達よりえらいのよ」とか「よくも大手をバカにしたわね」など、嫌みや皮肉言われたり、凄く意地悪されるのかな?(恐)

子供にも影響して、親も子も両者は仲良くなれないのかな? 
想像すると本当に怖いです。
悲しいです。(涙)
624: 匿名さん 
[2009-11-06 01:46:09]
そんな余所者よりもマンション建設反対運動をされているご近所さんとの付き合いが心配だ
625: 匿名さん 
[2009-11-06 01:48:27]
タワーズは格下どころか武蔵野物件では資産性ナンバーワンですが?
626: 匿名さん 
[2009-11-06 01:55:21]
武蔵野市中町やら三鷹駅やらではねぇ
通勤利便性を重視して選んだら断然湾岸ですしね
きょうび珍しくもなんともない田舎のタワーマンションには惹かれるものが何もない
やっぱり吉祥寺ブランドの邸宅街というのは貴重ですよね~
627: 匿名 
[2009-11-06 02:00:47]
622!
下格とは!失礼な!
最上階に凄いネームバリューの有名人が入居するんだぞ!
有名人が良いと認めた物件を下格とは!
まさか練馬大根じゃねーだろな?だとしたら、いい加減にしろ下格!とお返しするぜ!
628: 匿名さん 
[2009-11-06 02:05:10]
中町じゃ特別区の練馬区より完全に格下だけど。
それはそうと、武蔵野市吉祥寺○町のアドレスだと全国から買い手が付きますね。
万が一売る時にもネームバリューがものをいいます。
駅直結といっても三鷹じゃあせいぜい沿線の通勤者くらいしか興味がない。
629: 匿名さん 
[2009-11-06 02:06:52]
武蔵野市タワーズが田舎のタワマンかよ?
同じ武蔵野市で三鷹が田舎なら吉祥寺も同じだろ。
同じ田舎でも駅遠より駅前だけどな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる