アパホーム株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE CONOE〈代官山〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 恵比寿西
  6. 1丁目
  7. THE CONOE〈代官山〉
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-08-27 12:01:43
 

物件に興味をお持ちの方、情報交換お願い致します。

公式URL:http://www.apamansion.com/daikanyama/

売主:アパホーム株式会社
管理会社:アパコミュニティ株式会社

施工会社:日本国土開発株式会社
設計監理:株式会社IAO竹田設計
設計監修:株式会社新居千秋都市建築設計

所在地:東京都渋谷区恵比寿西1丁目323-1、8、9
交通:東急東横線「代官山」駅 徒歩1分

構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造 地上13階地下2階
総戸数:120戸
マルチルーム(分譲区画):14区画(地下2階)

関連URL:http://apa.co.jp/apa_cms/?p=68

【物件情報を変更しました 2014.4.1 管理担当】

[スレ作成日時]2014-03-28 16:25:36

現在の物件
THE CONOE〈代官山〉
THE CONOE〈代官山〉  [【先着順】]
THE
 
所在地:東京都渋谷区恵比寿西1丁目323-1,8,9(地番)
交通:東急東横線 「代官山」駅 徒歩1分
総戸数: 109戸

THE CONOE〈代官山〉

861: 契約済みさん 
[2015-05-21 18:58:19]
>>859

地下住戸は20倍超えてましたよね。抽選に当たった方は本当に強運だったと思います。
今週の土曜日が二期の抽選日でしたね。抽選前は一期、一期二次と同じく静かなスレになっていますが
859さんの当選をお祈りしております。
862: 匿名さん 
[2015-05-21 19:12:24]
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO85808070X10C15A4000000/

超高層マンションと地下居室で問題噴出
863: 匿名さん 
[2015-05-21 22:22:55]
>862何が仰りたいのかわかりませんし、リスクがゼロとは言いませんけど、ここの地下住戸に限れば地下水の漏水や湿気の心配は比較的少ないのでは?
谷地ではなく代官山の粗頂上ですから。
864: 匿名さん 
[2015-05-22 07:30:20]
ここの地下住戸はどんな間取りだったのですか?ドライエリアが広く取られていれば、採光もよくなると思います。
どなたかお持ちでしたら見せていただけませんか?
865: 購入検討中さん 
[2015-05-22 10:22:03]
私が申し込んだのはドライエリアの壁までが何と4.5mです。南向きだし、ある程度の採光はありそうです。
ドライエリアをどう使うか楽しみにしてたので、ちょっと残念…
けど、完成楽しみです!
毎週のように、工事現場の方が頑張ってくださってるのを見に行ってます。
866: 匿名 
[2015-05-22 11:29:08]
地下欲しかった人多いんだね。
てか、あれ坪400切ってた部屋もあったよね。
あそこなら、投資としても検討できた。
867: 匿名さん 
[2015-05-22 22:09:17]
ドライエリアが4.5mもあれば採光もある程度期待できそうですね!湿気対策もしてるでしょうし。
ウエリス代官山は地下でも@400だったので比べると、ここの地下はお得だった可能性高いですかね。
868: 匿名さん 
[2015-05-24 05:40:34]
地下住戸がそんなに人気だったとは。男性の一人暮らしとかなら普段昼間は家にいないし、週末は午後まで寝てたりして関係ないのかな。
869: 匿名さん 
[2015-05-24 06:15:00]
どの間取りも鋭角的で使い辛そうなんだけど、なんでこんな間取りになったんだろう?
土地の制限?外観の建築アートの影響?
870: 匿名さん 
[2015-05-24 16:10:36]
登録受付はどんな感じだったんでしょうか?
871: 匿名さん 
[2015-05-24 23:20:08]
地下住戸は、昨今の異常気象による洪水リスクをどう捉えるか?
排水が追いつかないと真っ先に流れ込む。しかもその流れ込む水は、純水では無く鳥獣の糞等を含んだ汚水。
都心だから流石に浄化槽から溢れた汚水は無いだろうけど、それでも相当汚いと思う。
872: 匿名さん 
[2015-05-25 06:54:32]
>リスクをどう捉えるか?
って、地下住戸は1期1次、高倍率の抽選で完売御礼なんだから答えは既に出たんじゃない?
873: 匿名さん 
[2015-05-25 12:36:59]
地下があることと値段はもっと早く情報が欲しかった。
平均@600〜と聞いただけで、「あ、無理」と即撤退です。
874: 匿名さん 
[2015-05-25 22:29:41]
もう完売ですか?!凄い。
875: 匿名さん 
[2015-05-27 10:46:35]
経営者のご夫婦がよくメディアに出ておられますが、特に女性のかたのビジュアルを含め印象が強烈で、グループのブランドイメージをかなりの程度で毀損していると思います。
ホテルの宿泊はイメージが悪くても、価格とサービスの兼ね合いで、イメージが収益に影響する程度は相対的に低いでしょう。
しかしマンションの販売に対してはブランドイメージというものはかなりのウェイトを占めると思います。
デベ以外の条件が全く同じで、仮にここがパークマンションならおそらく即完でしょうね。
ブランドイメージがかなりの程度収益にも影響すると思いますが、経営者のかたが広告も含め盛んにメディア露出する意図を図りかねます。
876: 匿名さん 
[2015-05-27 12:48:26]
派手好きな田舎者なんでしょ
あの格好でメディアに露出することに恥ずかしいっていう感覚が無いんだよ
広告になると思ってるのでは
877: 契約済みさん [男性] 
[2015-05-27 15:13:43]
同性カップルなので渋谷区にしました。
よろしく!
879: 匿名 
[2015-05-28 00:02:25]
>>877
あたしもここを検討してるわ。
お仲間さんが沢山いそうね。

880: 匿名 
[2015-05-28 00:45:04]
>>879
そうね。
あたし達のためにセンスの無いコノエなんて辞めて管理組合でレインボーマンション代官山に改名したらいいのに。
アプリ開いたら組合員の方が沢山いて、ラウンジで発展出来ちゃったりして。うふふ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる