物件に興味をお持ちの方、情報交換お願い致します。
公式URL:http://www.apamansion.com/daikanyama/
売主:アパホーム株式会社
管理会社:アパコミュニティ株式会社
施工会社:日本国土開発株式会社
設計監理:株式会社IAO竹田設計
設計監修:株式会社新居千秋都市建築設計
所在地:東京都渋谷区恵比寿西1丁目323-1、8、9
交通:東急東横線「代官山」駅 徒歩1分
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造 地上13階地下2階
総戸数:120戸
マルチルーム(分譲区画):14区画(地下2階)
関連URL:http://apa.co.jp/apa_cms/?p=68
【物件情報を変更しました 2014.4.1 管理担当】
[スレ作成日時]2014-03-28 16:25:36
THE CONOE〈代官山〉
527:
匿名さん
[2015-04-11 17:22:49]
大体そういうときには買いたい物件がないんだよな。
|
||
528:
匿名さん
[2015-04-12 11:00:24]
|
||
529:
匿名さん
[2015-04-13 15:16:46]
一次二期、即日登録完売御礼でましたね。
|
||
530:
匿名さん
[2015-04-13 16:56:35]
1期2次だ。失礼しました。
|
||
531:
購入検討中さん
[2015-04-13 17:43:10]
うわーそんなのあったんですか!
何室なくなっなのでしょう? 1期で半分決まった状態と聞いてましたが。 高くて迷うのに迷ってる余裕は無いってことですね… 困った… |
||
532:
匿名さん
[2015-04-13 18:04:37]
|
||
533:
匿名さん
[2015-04-13 22:05:51]
迷ってる余裕はホントありませんよね(汗)
やっぱり代官山。直ぐに完売御礼~となりそう。 アパだからとか間取りがとか言っていられない。 |
||
534:
匿名さん
[2015-04-13 22:06:11]
順調なんですねぇ
|
||
535:
匿名さん
[2015-04-13 22:26:03]
評価が難しい物件だとは思いますが、希少性とランドマーク的な要素で注目なのはまあ妥当でしょうね。
|
||
536:
契約済みさん
[2015-04-13 22:29:14]
やはり買いやすい価格のお部屋から売れているような。
なのでペントハウスの4億、5億はまだあるようです。 ジャンボ宝くじが当たれば! |
||
|
||
537:
匿名さん
[2015-04-13 22:49:51]
ペントハウスはマンション完成後に売れるパターンですかね。
|
||
538:
匿名さん
[2015-04-13 23:00:03]
高い部屋は建物が完成後、実物を見て買う人が多いもんね
|
||
539:
購入検討中さん
[2015-04-13 23:07:10]
目黒タワーの影響があるかも、との書き込みもありましたが、一期の初めのときから抽選倍率は高かったですよ。一期抽選ではずれた人がとても多く、二次で再チャレンジとなりました。その二次もさらに激戦になって...私ははずれてしまいました。もう買える気がしませんw
|
||
540:
購入検討中さん
[2015-04-14 00:04:21]
あまり競争率が高すぎるのも、値段設定としてよくないとか。
一戸あたり500万円高くても売れたでしょうから、500✖️100で5億は高く売れたのに…となるのは売主《この場合アパ》しては嬉しくないらしい。 しかし2次は5月と思ってたのになあ, のんびり中古探してる場合じゃなかったかもです。 ほか、オススメ物件ありませんか? |
||
541:
匿名さん
[2015-04-14 01:01:19]
539さんがおしゃったのは一期2次です。
2期は5月ですのでご安心を。 他おすすめ物件 私も教えていただきたい! |
||
542:
購入検討中さん
[2015-04-14 14:37:32]
おすすめ物件、ブランズ代々木かなぁと思うんだけどあちらは完売したのですね。同時期の販売ということもあってこことブランズ代々木のどちらか、を検討している人も結構いたみたいです(両方のモデルルームでききました)。
自分が買いたいと思う物件は他人も買いたがってると思って早く動かなくてはダメですね、、、 |
||
543:
匿名さん
[2015-04-14 15:38:39]
ブランズ代々木とここを検討してる人って私以外にもいるんですね。
私はここもダメならクレヴィア池田山19Fの抽選に申し込むつもりでした。 |
||
544:
匿名さん
[2015-04-14 22:37:38]
2期の抽選に漏れたらご縁がなかったと諦めて
周辺の中古へシフトします。 自分も池田山も代々木も行きました(笑) さらに目黒に広尾+伊達坂と見てきましたが やはり代官山の雰囲気が一番です。街の魅力があるというか。 |
||
545:
契約済みさん
[2015-04-14 23:38:44]
>>544
どうか二期の抽選が当たりますように。 そうなんです。代官山の雰囲気は特別。 こちらの物件に出会えて、もしかしたら住めるかもしれない。と思った日からまるで恋をしたようにドキドキがとまらず現在に至ってます(笑) 投資ではなく、544さんの様にこの街が大好きな方とご一緒できたら。 どうか今からでもしつこくサロンに通ってアピールしまくってください。 少しは違うかもしれませんし、キャンセル住戸が回ってくる可能性も! |
||
546:
匿名さん
[2015-04-15 21:09:54]
17日に一部オープンするログロード代官山
132枚の写真が見られましたよ 参考まで ↓ http://www.fashionsnap.com/news/2015-04-15/logroad-daikanyama-open/ 街の展開が非常に早い |
||
547:
物件比較中さん
[2015-04-16 00:32:47]
下層階はいろいろオプションが多いみたいですが、六階以下でも床暖は標準装備なんでしょうか?キッチンにはないのかな。
|
||
548:
契約済みさん
[2015-04-16 01:15:48]
|
||
549:
匿名さん
[2015-04-16 04:04:21]
|
||
550:
購入検討中さん
[2015-04-16 07:31:09]
|
||
551:
匿名さん
[2015-04-16 09:15:11]
さすがにキッチンに床暖はないんじゃないかな。
|
||
552:
匿名さん
[2015-04-16 09:19:39]
モデルルーム含めて販売がわかりにくいのは同感です。
場所がいいのはわかってるんだだから、そのことばっかりアピールされても、 ノリと勢いで押し切ろうとしているような印象をうけてしまい、却って不安になりました。 正直申し込むときそれが一番引っかかった。 まあ、もう覚悟を決めましたが。 |
||
553:
匿名さん
[2015-04-16 09:23:44]
>>552
覚悟を決めたということは契約したのですか? |
||
554:
匿名さん
[2015-04-16 10:59:35]
>553 週末に契約予定です。
|
||
555:
匿名さん
[2015-04-16 11:04:01]
キッチンに欲しいのは床暖ではなくエアコン。
|
||
556:
匿名さん
[2015-04-16 11:08:39]
|
||
557:
匿名さん
[2015-04-16 11:37:40]
546を眺めてたら、ドーナツ1個で税込410円たっか・・
地元民としては、シェリュイで十分満足かな。 |
||
558:
匿名さん
[2015-04-16 12:31:07]
|
||
559:
匿名さん
[2015-04-16 12:34:59]
|
||
560:
匿名さん
[2015-04-16 13:32:08]
|
||
561:
契約済みさん
[2015-04-16 14:36:55]
|
||
562:
匿名さん
[2015-04-16 15:30:28]
担当者で印象すごく違うと思います。
同時期の物件いろいろ見ましたが、私は三井不動産の営業の方が一番印象がよかったです。 駅からの距離が中途半端なのでやめましたが、物件は凄く魅力的だと思えて悩みました。 アパの営業さんには抽選あててもらって感謝してますし、あんまり悪くいうのは気が引けるのですが、 まあ、慣れてないというか、洗練されてない感じは否めないですね。 |
||
563:
匿名さん
[2015-04-16 15:53:44]
オープンレジデンシア恵比寿ザ・ハウスもなかなかいい場所にできるみたいですね。
> 540さんどうでしょう。 |
||
564:
購入検討中さん
[2015-04-17 07:30:40]
>>563
ありがとうございます!早速行ってみます。 皆さんに色々教えて頂けて本当に嬉しいです。 住んでウキウキできるかどうかが大事なのですが、 どこも素敵ですね〜。 一回賃貸で住んでみて決められたら一番いいのですが、そんな都合よくはいきませんね。 |
||
565:
匿名さん
[2015-04-17 10:46:51]
|
||
566:
契約済みさん
[2015-04-17 14:04:56]
>>565
奥様のウキウキ度を大切にされた565さんも素敵だと思いますよ。憧れの地に住める気持ちを持ったみなさんで、住まいを大切にしながら生活できたらいいなぁと思っています! |
||
567:
匿名さん
[2015-04-17 14:42:47]
やはり細君の希望には逆らうことはできませんよね。
|
||
568:
匿名さん
[2015-04-17 15:27:11]
代官山に住むとなれば、ウキウキする女性はそりゃ多いでしょう
|
||
569:
匿名さん
[2015-04-20 19:45:29]
デザインが繊細ですね。
曲線が使われていたり、ロミオとジュリエットと名づけられた設計とか。 好みもあるとは思いますが、好きな人は好きそうなマンションという感じがします。 モデルルームの木彫の壁もタイルもどれもオプションということですかね。 同じようにしようと思ったらかなり高額になりそうな気がします。 ウキウキした気持ちで暮らせるのは幸せですね。 女性が幸せなのは大切な事だと思いますよ。 |
||
575:
匿名さん
[2015-04-21 18:18:22]
もともと個性的な物件ですし好き嫌いは分かれるでしょう。
節度さえ弁えて頂けるなら少しぐらいのネガティブなコメントもいいんじゃないですか? ポジコメばかりでも気味が悪いし。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |