物件に興味をお持ちの方、情報交換お願い致します。
公式URL:http://www.apamansion.com/daikanyama/
売主:アパホーム株式会社
管理会社:アパコミュニティ株式会社
施工会社:日本国土開発株式会社
設計監理:株式会社IAO竹田設計
設計監修:株式会社新居千秋都市建築設計
所在地:東京都渋谷区恵比寿西1丁目323-1、8、9
交通:東急東横線「代官山」駅 徒歩1分
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造 地上13階地下2階
総戸数:120戸
マルチルーム(分譲区画):14区画(地下2階)
関連URL:http://apa.co.jp/apa_cms/?p=68
【物件情報を変更しました 2014.4.1 管理担当】
[スレ作成日時]2014-03-28 16:25:36
THE CONOE〈代官山〉
141:
匿名さん
[2015-01-25 14:26:06]
|
||
142:
匿名
[2015-01-25 14:47:58]
ここにしても西麻布にしても、APAでなければとつくづく思う。理屈では説明できないが、イメージとかブランドの価値はかなり重要のはず。APAの持つマイナスイメージは本来なら価格で調整(つまりディスカウント)されるべきなのに、逆にプレミアムを乗っけてくるとはどういう了見か!「ああ、あのAPAのマンションに住んでるんだ」と後々まで言われることなど気にしない人で割高な金額を払える人(非居住者も含めて)で住所を伝えるたびに「ほんとは代官山駅から1分なんですよ」といちいち補足することを疎まない人は是非どうぞ。
|
||
143:
匿名さん
[2015-01-25 14:50:46]
|
||
144:
匿名
[2015-01-25 15:03:48]
全く心配していませんし売れないとも言っていない。ただただ口惜しい思いを書き込んだまで。ただこの場合の私の主観は大勢と同じだと確信していますので、悪しからず。
|
||
145:
業者ですが
[2015-01-25 16:00:41]
見かねまして・・・
まず分譲の徒歩分数表示には厳しい基準がある アドレスも徒歩1分 東急は販売代理で入っている この立地で代官山以外の名称をつける売主がいたら見てみたい 横断歩道?地下道設置?再開発計画か何かと勘違いしてませんか? 批判するにしろちょっと内容が・・・ 本当に代官山エリアを検討できる人なのかな。 |
||
146:
匿名さん
[2015-01-25 18:45:00]
デベにマイナス要素があろうとそれを帳消しにできるの代官山
アパといえど資産価値的には安泰 |
||
147:
匿名さん
[2015-01-25 19:46:29]
大手デベの名前に安心する方へ。大手デベこそ盛大にゴタゴタ問題をやらかしてるじゃないですか。
鉄筋が不足したり、傾いたり・・。 某大手デベの一般的マンション、タワマン、低層億物件まで経験した私の印象では、物件の出来は値段に比例、が結論です。 |
||
148:
匿名さん
[2015-01-25 23:25:34]
腐っても駅ちか。700でお願いします。
|
||
150:
匿名さん
[2015-01-26 01:08:22]
|
||
151:
匿名さん
[2015-01-26 09:10:37]
>>150
生まれも育ちもこの界隈ですけどなにか? |
||
|
||
152:
匿名さん
[2015-01-26 13:37:20]
いつ値段わかるのでしょう?
いまから資料請求しても間に合いますかね? |
||
153:
購入検討中さん
[2015-01-26 21:14:48]
>>152
価格が決まるのはこれからなので 全然間に合います。 資料請求すれば案内会のお知らせが来ますよ。 この立地、ポテンシャルとしては坪700でもおかしくないですね。 財閥系ならそのくらい付けてもいけるかもしれません。 集客力とブランド力で落ちるアパはどうかな? |
||
154:
匿名
[2015-01-27 11:40:35]
APAのマイナス要因と代の持つブランド力や駅徒歩1分というプラス要因の綱引きだけだと、果たしてどちらが強いでしょうか?もし仮にそこが均衡状態と仮定した場合、肝心の価格がマイナス要因となるかプラス要因となるかで勝負が決まるんでしょうね。
|
||
155:
匿名
[2015-01-27 12:01:15]
代官山が代となってましたね。失礼しました。
|
||
156:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-01-27 12:22:55]
>>134
ブリリア代官山ブレステージかなー |
||
157:
匿名さん
[2015-01-27 14:44:25]
有名でデザイナーで外観は+
センスのないアパの内装で- |
||
158:
匿名さん
[2015-01-27 14:52:22]
俺、おばちゃんとちょっとだけ友達だった。10年くらい前ね。
|
||
160:
匿名さん
[2015-01-27 18:36:33]
あんたが低いんや
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
今の時代、タバコ屋やってる時点でもどうかと思うけどね。