物件に興味をお持ちの方、情報交換お願い致します。
公式URL:http://www.apamansion.com/daikanyama/
売主:アパホーム株式会社
管理会社:アパコミュニティ株式会社
施工会社:日本国土開発株式会社
設計監理:株式会社IAO竹田設計
設計監修:株式会社新居千秋都市建築設計
所在地:東京都渋谷区恵比寿西1丁目323-1、8、9
交通:東急東横線「代官山」駅 徒歩1分
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造 地上13階地下2階
総戸数:120戸
マルチルーム(分譲区画):14区画(地下2階)
関連URL:http://apa.co.jp/apa_cms/?p=68
【物件情報を変更しました 2014.4.1 管理担当】
[スレ作成日時]2014-03-28 16:25:36
THE CONOE〈代官山〉
107:
匿名さん
[2015-01-14 01:04:46]
|
108:
匿名さん
[2015-01-14 07:52:31]
代官山アドレスは20年たっても、いまだに500万前後で取引されてることからもここの将来は安泰だと思うよ
|
109:
匿名さん
[2015-01-15 09:50:50]
5億の物件は坪1000万超えて・・ひええ
|
110:
匿名さん
[2015-01-15 11:03:02]
10年くらい前に分譲されたパークマンション南麻布やザハウス南麻布も最上階クラスは坪単価1000万の設定だった気がする
|
111:
いつか買いたいさん
[2015-01-17 20:25:06]
私には、無理です。ただ、駅近すぎませんか?
|
112:
匿名さん
[2015-01-18 08:37:40]
駅近をどう見るかは、確かに難しいところですね。
ただ、反響は結構あるみたいですよ。モデルルームも盛況みたいですし。 |
113:
匿名さん
[2015-01-18 10:43:54]
駅に近いぶっけんを求める人は
多分、代官山の物件を求めない気がします。 静かなところに住む…ということを考えて人が多いですものね。 にしても、この物件は相当な価格帯になりそう。 完売には時間がかかりそうな気がしますね。 |
114:
匿名さん
[2015-01-18 12:02:56]
パークマンション南麻布やハウス南麻布とここは違うでしょ。
あっちは30平米なんかないよ!笑 |
115:
匿名さん
[2015-01-18 12:05:49]
この立地なら30平米は30平米でニーズがありそうで。うまくできてます。
|
116:
匿名さん
[2015-01-18 14:50:27]
要は安い部屋があるという時点でその程度って事。
ここよりは狭い部屋がないウェリス代官山の方がはるかに格上。 |
|
117:
匿名さん
[2015-01-18 15:28:36]
需要あるならいいじゃん
|
118:
匿名さん
[2015-01-18 16:32:41]
高い部屋は、こっそり値引きして売るんでしょ。
|
119:
匿名さん
[2015-01-18 16:45:19]
確かにワンルームがあるとちょっと雰囲気がかわるからね
|
120:
匿名さん
[2015-01-18 17:47:44]
デザインはなかなか良さそうだから、結構、期待持てるんじゃないかと。
建物だけじゃなく、桜の咲く緑の高台というコンセプトどおりの立派な植栽が施されるといいなと思って見ています。 このお値段ですから、大いに期待させていただきます。街の価値が上がったと言われるくらいに作り上げてください!! |
121:
匿名さん
[2015-01-18 18:14:23]
アパに期待してもね。
内装も、微妙だし。 |
122:
匿名さん
[2015-01-19 11:49:15]
|
123:
匿名さん
[2015-01-19 12:26:38]
400前後で売りに出てるけど、売れてないよ。アドレスは場所と眺望だけでとても高級マンションではないよ。
|
124:
匿名さん
[2015-01-19 12:37:37]
電車の音が煩いですからね。
|
125:
匿名さん
[2015-01-19 19:29:15]
代官山エリアでは賃貸の需要もあるし、静かな場所に住みたい富裕層の需要もあるからね。
|
126:
匿名さん
[2015-01-19 23:31:28]
横断歩道、地下道設置するなりして何とかならんかったんかいな。
あと、ロビーのシャンデリア、最近のアパホテルにあるやつと同じやん。 |
5分も歩けば閑静なエリアになるのに、
この価格帯買う人は電車あまり乗らなさそうだし、そう考えると投資で買う人以外駅近のメリットないような・・