物件に興味をお持ちの方、情報交換お願い致します。
公式URL:http://www.apamansion.com/daikanyama/
売主:アパホーム株式会社
管理会社:アパコミュニティ株式会社
施工会社:日本国土開発株式会社
設計監理:株式会社IAO竹田設計
設計監修:株式会社新居千秋都市建築設計
所在地:東京都渋谷区恵比寿西1丁目323-1、8、9
交通:東急東横線「代官山」駅 徒歩1分
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造 地上13階地下2階
総戸数:120戸
マルチルーム(分譲区画):14区画(地下2階)
関連URL:http://apa.co.jp/apa_cms/?p=68
【物件情報を変更しました 2014.4.1 管理担当】
[スレ作成日時]2014-03-28 16:25:36
THE CONOE〈代官山〉
487:
契約済みさん
[2015-04-07 22:13:53]
|
488:
匿名さん
[2015-04-07 22:30:28]
将来坪700くらいまでは上がりそうだね。このマンションは。
|
489:
匿名さん
[2015-04-07 23:22:30]
|
490:
匿名さん
[2015-04-07 23:56:13]
住まいサーフィンの評価低すぎませんか?このマンション。なんで?
|
491:
匿名さん
[2015-04-08 08:15:44]
近隣住人ですが、新たな住民の方々は大歓迎です。活気ある街であってほしいから。ぜひ路地裏も把握して頂いて、末永くこの地域を愛してもらいたいです。
私は道端にゴミが落ちていると拾わずにはいられないタイプになりました(笑) |
492:
匿名さん
[2015-04-08 12:07:06]
犬のうんこは持って帰れよ。マナーの悪い観光客が多すぎる。
|
493:
匿名さん
[2015-04-08 12:22:13]
ここは、商業エリアの中に居住エリアがあるようなところですから、他のいわゆる閑静な住宅街とは違います。観光客や買い物客やここへ遊びに来る人々のモラルやエチケットのレベルも様々。まあいちいち目くじら立ててもしょうがないですね。
|
494:
購入検討中さん
[2015-04-08 13:58:23]
住民の方のお陰で市が動いていることも多いと伺いました。
歩道橋や電線の地下化の話も進んでいるとか…そうなったら益々お洒落な街になりますね。 既にお住まいの方々、羨ましい限りです。 |
495:
匿名さん
[2015-04-08 14:37:32]
市?
|
496:
購入検討中さん
[2015-04-08 14:46:36]
>>495
渋谷区が歩道橋を地下道にする方向で動いていると聞きました。電線もとか?これ、本当でしょうか?ご存知でしたら教えて下さーい。 Cmは税控除使えない分格安になってると知り合いに聞いて、かなり心動いてます。 |
|
497:
匿名さん
[2015-04-08 14:50:08]
>>496
格安はいいすぎ。 |
498:
申込予定さん [男性]
[2015-04-08 16:10:49]
窓近くの天井高の低さ、皆さん気になりませんか? 2mってかなり低くないですか? モデルルームは照明で少しごまかして?ましたが。
|
499:
購入検討中さん
[2015-04-08 17:07:59]
>>497
確かに(笑) このマンション内で同じ位の㎡で比べると…1000近く安いという話でした。もちろん方角の違いもあるでしょうが。 他、東急アパートメントなどの再開発でマンションは出来るのでしょうか? 更に高そうですが、出来たら最高の立地ですねー。 |
500:
購入検討中さん
[2015-04-08 19:20:26]
|
501:
申込予定さん [男性]
[2015-04-08 20:58:59]
あと上下分割の窓や三角バルコニーなど、レイアウトの変なとこはあげたらキリがないくらい。立地オンリーで申し込んでいいのか本当に悩ましいです。
|
502:
匿名さん
[2015-04-08 22:09:17]
>>501
変なとこあげると確かにきりがありませんよね(笑) だから 皆さん間取りが悪いとおっしゃるのでしょうね。 持論ですが マンションは なにより立地が一番大事だと考えています。 しかし、そんな自分でも 二の足を踏む物件です。 されど代官山!!! それだけですでに価値がある!!! と 結局堂々巡り。。。本当に悩ましいですね。 |
503:
匿名さん
[2015-04-08 22:44:18]
煮詰まったときは、他のエリアやマンションを見てみるのも、いいですよ。
そうすると、自分が何を求めてるのか、はっきりしてくることもありますし、ここの良さを再認識できるかもしれません。 湾岸エリアとか如何? //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/293374/res/872-950/ |
504:
申込予定さん [男性]
[2015-04-08 23:57:37]
>>503さん ありがとうございます。こういうサイトあまり覗いたこた無かったので、面白いですね。 現在はまさに湾岸のタワマン住まいです。子供達が小さく、車好きな私が駐車場も複数確保しやすいし、やはり快適は快適です。 今回は投資用もしくは将来居住用として考えてます。鉄板のレア立地ですが、このレイアウトで坪22000円以上賃料取れるかなと悩んでしまいます。 |
505:
匿名さん
[2015-04-09 05:24:00]
|
506:
匿名さん
[2015-04-09 08:04:43]
歩道橋を地下道にする 電線も地下などソースはどちらでしょうか? モデルルームで そう言った お話は伺わなかったので。
|
ありがとうございます。
次回当選をお祈りします。