グランスイート玉川上水についての情報を希望しています。
環境は、2駅利用可能、スーパーも近く良さそうですが、周りは工場のようです。
また、マンション自体の設備も必要最低限レベルかと…
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:東京都東大和市桜ヶ丘2丁目205他(地番)
交通:多摩モノレール 「桜街道」駅 徒歩5分
多摩モノレール 「玉川上水」駅 徒歩8分
西武拝島線 「玉川上水」駅 徒歩8分
価格:3300万円台-4500万円台予定
間取:3LDK-4LDK
面積:67.8平米-83.61平米
[スレ作成日時]2008-10-13 18:14:00
グランスイート玉川上水
25:
匿名さん
[2009-02-23 09:01:00]
|
26:
匿名さん
[2009-02-23 12:08:00]
ここの給湯器ってどうでしたっけ?印象が薄いのですがエコキュートとかではなかったでしたっけ?
|
27:
匿名さん
[2009-02-23 15:40:00]
給湯器のことって出てたっけ?
公式ページみてもそれらしきものが見当たらないんだけど。 |
28:
匿名さん
[2009-02-23 18:51:00]
|
29:
匿名さん
[2009-02-23 22:10:00]
オール電化ではないですよね。
給湯器はさすがにエコジョーズ??まさか今時普通の給湯器なんてことは… |
30:
匿名さん
[2009-02-24 11:54:00]
配管のことも大事なのは分かるけど、
まず給湯とか分かることから情報を教えて欲しいね。 |
31:
匿名さん
[2009-02-24 13:03:00]
配管の説明も素人にはわかりづらいよね。
サイトの内容が半端すぎる。 |
32:
匿名さん
[2009-02-24 13:22:00]
配管の説明をして給湯器がしょぼいことをごまかしてるのでは?
|
33:
匿名さん
[2009-02-24 15:14:00]
そんなすぐにバレるような誤魔化しやる?
|
34:
匿名さん
[2009-02-24 17:32:00]
図を使って説明されても何がどうだからすごいと言われても
素人じゃ「すげー!」ってなるはずないのにねw |
|
35:
匿名さん
[2009-02-24 17:49:00]
MRで営業に聞いても下手なのに当たったら全然こちらの意図する答えが帰ってこなさそうだわ。
|
36:
匿名さん
[2009-02-24 20:05:00]
実際どーなんですかね、給湯器。ご存知の方いませんか?
|
37:
匿名さん
[2009-02-25 11:13:00]
|
38:
35
[2009-02-25 12:58:00]
|
39:
匿名さん
[2009-02-25 14:11:00]
給湯器のことサイトに出てないよね?
|
40:
匿名さん
[2009-02-25 15:30:00]
給湯の説明はないと思われます。
配管の説明は、分からないのに詳しくしてるのにね。 でも、付いてはいるみたいですよね。 |
41:
匿名さん
[2009-02-25 17:00:00]
うはw
とりあえず給湯器的な何かが付いてるのは確実ってことで。 MRで確認するしかないのかなー オプションですとか言われたらどうしよ? |
42:
匿名さん
[2009-02-26 14:31:00]
配管の説明も今ひとつよくわからないし。
「だから何?」って説明しかないよね。ココのサイト |
43:
匿名さん
[2009-02-26 14:54:00]
行ってみたら全部オプションですとか言われそう。
|
44:
賃貸住まいさん
[2009-02-26 19:07:00]
MRに行くか資料請求するしかないのかなー詳細情報。
|
給湯器やキッチンやバスなどはいい物にしておきたいですよね。