有楽土地株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「桜堤庭園フェイシア2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 桜堤
  6. 桜堤庭園フェイシア2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-10-27 08:21:42
 

もうすぐ春ですね!
桜の素敵な桜堤庭園フェイシアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:東京都武蔵野市桜堤2丁目1714-6他(地番)
交通:中央線 「東小金井」駅 徒歩14分
   中央線 「武蔵境」駅 バス10分 「団地上水端」バス停から 徒歩1分
価格:4670万円-9000万円
間取:3LDK・4LDK
面積:78.87平米-113.37平米

管理会社:大成サービス
事業主・売主:有楽土地 平和不動産
設計・監理:日建ハウジングシステム
施工:ピーエス三菱

[スレ作成日時]2009-02-09 08:18:00

現在の物件
桜堤庭園フェイシア
桜堤庭園フェイシア
 
所在地:東京都武蔵野市桜堤2丁目1714-6他(地番)
交通:中央線 東小金井駅 徒歩14分
総戸数: 292戸

桜堤庭園フェイシア2

52: 匿名さん 
[2009-05-04 22:31:00]

大変参考になりました。ありがとうございました。
これからは他人に自分の意見を押し付け、上から目線で指示を出せるようにがんばります!!!
53: 匿名さん 
[2009-05-04 22:34:00]
なるほど、日本の不動産鑑定士は頼りないんですね。もっとしっかりしてくれないと。
55: 購入検討中さん 
[2009-05-05 00:07:00]
No.50です!

言葉足らずですみません。
素人といったのは、不動産関連以外ではという意味ですよ。
いくら英文の概要かなにかを読まれて知識を得られているようですが
所詮概要。深く突き詰めたいなら工学系のお勉強をしに大学院にでも
入ってくださいな。海外カブレは大いに結構ですが、あくまでも結果だけを
教えてくださいね。中途半端な講釈はこういう媒体では思わぬ危険を
孕んでいることを忘れないでください。

少なくとも私はこの手の研究をしておりますので、あなたさまより
数倍も電磁波、送電線、環境など熟知しております。

っていうか、そこまで反論すること自体稚拙な対応になっておりますよ。

M井はあなたのような一意見に反応するくらい小さい財閥ではないですよ(笑
どっちかといえば、●楽関係者でしょう!
56: マンション住民さん 
[2009-05-05 14:02:00]
No.48さんのコメント内でリンクを貼られた
『前スレで議論』した一人です。

『可能な限り避けろ』と言っていた兄に
マンションの場所を見て貰ったところ
これだけ離れていれば問題ない、とアッサリ言われました。

鑑定評価の方のご意見も、現実問題として貴重なご意見と感じます。
ただ、まだ一か月余りしか住んでは居りませんが
私の半世紀ちょいの人生で
たった一つ、選択が正しかったと実感する日々です。

鳥の声、木々の擦れ合う音
公園で遊ぶ子どもたちの声
歩いて行ける小金井公園
武蔵野の樹木の多さ

自転車を少し走らせば
郊外型の大きなスーパーも多くあり
バスは快適に空いていて
空気の澄んだ日に見える、富士山と夕景の美しさ。

人目に評価が下がろうと何であろうと
この清々しい生活は
もう、やめられません(笑)

余談ですが、先日『江戸たてもの園』に行ってきました。
すごいですね〜
ホント、楽しんできてしまいました。
57: 48 
[2009-05-06 10:19:00]
>>51さま
貴公が購入者向けに書いていないのは承知しておりますが、検討者向けの不正確な書き込みをフォローする権利は、購入者にもありますよ。掲示板の趣旨を良く考えて下さい。

私は健康への影響が確認できない科学的根拠やWHO報告を提示したのに、貴公は「海外で回避しているんだからきっと根拠がある」というすごい理論。しまいには英語論文を読めという恥ずかしいご教示。
WHO報告の取りまとめにあたっては、多数の科学者が商用周波数電磁界に関する世界中の論文を評価していますから、偏った数本の論文を読むより価値があると思いますよ。

・欧州でも強い規制を導入しているのはイタリア、オランダ、スイスだけ。米国も、送電線から学校の距離を置くのはカリフォルニア州だけです。他の国や地域は、関東の電気事業者の自主基準(最大20マイクロテスラ)より甘い規制ですよ。
http://www.meti.go.jp/committee/materials/downloadfiles/g70820b07j.pdf

上の地域では、precautionary原理とかアプローチといって「リスクが一切証明されていなくても、回避できそうなリスクは回避する考え方」が採用されただけの話です。その理由は国際がん研究機関IARC報告にある通り、送電線電磁界はコーヒーと同じリスクレベルに分類されており、「もしかしたら発がん性のリスクがあるかも知れないが、これまでに科学的に証明されていないもの」だからです。
http://www.fepc.or.jp/learn/souden/shizenkai/kenkou/index.html

そもそも送電線の健康被害は90年代米国を発端に日本でも生じた議論で、送電線反対派を含む世界中の科学者が幅広い研究を行いました。結果として誰もそのリスクが証明できず、最近ではマスコミも沈静化しています。

有害なものは、実験で簡単にその害が証明できます。
無害なものは、さまざまな角度からどんなに実験を繰り返しても、未知のアプローチを検証できていないという理由から「今のところ有害ではない」としか言えない。

私も送電線にリスクがないとは言いませんが、90年代からの研究を見るに、個人的には無害と判断できるレベルと考えております。そもそも、地磁気が50マイクロテスラもあるわけですからね、、、

ちなみにIARC報告では、送電線電磁界とコーヒー、漬物、わらび、ガソリンも同一分類になっています。
58: 入居済み住民さん 
[2009-05-06 10:46:00]
>>56さん
わたしはまだまだ56さんより若輩者ですが、小金井公園はかなりのお気に入りです。子供達も、気候の良い時期には毎週末のように遊びに行くのですが、飽きること無く大喜びです。
まだまだ先の話ですが、定年になったら小金井公園のボランティアでもして、緑や花の維持を手伝いながら健康増進でもしたいものです。

資産評価?永住するつもりだから関係ありません。転勤しても、マンション売らなきゃならないような事もないし。
59: マンション住民さん 
[2009-05-06 15:20:00]
58さん

56です、ほんとほんと。
世田谷にも15年住みましたが
ここの環境の、滅多に手に入れられない愛着心は
毎日増すばかりです。

桜の季節も、新緑の季節も
おそらく紅葉も、冬の枯れ葉の季節さえも
心を豊かにしてくれる趣があります。

それはもう、建物のどんな設備にもかなわない。

緑のボランティア、いいですね。
マンションのボランティアも
あればやりたい気分です。
61: 匿名さん 
[2009-05-06 22:07:00]
>>60
契約済って…w
使い分け失敗か?w
63: 匿名さん 
[2009-05-10 10:19:00]
そういえば、電力会社勤務の人って平均寿命が短いんですかね~?
64: 匿名さん 
[2009-05-10 11:33:00]
ここが建つ前には、団地があったんでしょ!
みんな短命だったのでしょうか?
小児癌にかかる確立が高いと聞きましたが、
桜野小学校(境北小学校?)の児童が病気で亡くなっているのでしょうか?
どなたか教えてください。
65: 購入検討中さん 
[2009-05-10 11:56:00]
高圧線が気になるなら、買わなきゃいいし、気にならないなら買ってもいい。というレベルの話。

熱くなる、蒸し返すの繰り返しで、何の参考にもなりません。

掲示板にいろいろ書き込みしているのに電気使ってるんだから、その電気はどこかで皆さんが問題視している高圧線につながってるんですよ。
66: 通りがかり 
[2009-05-10 13:31:00]
ここのマンションだけの話ではありませんが、ときどき電磁波の話が出てきますね。
送電線の見た目が気になるというのは人それぞれですが、電磁波を問題にしている人って、道路下に埋設されている高圧ケーブルや電柱に設置されているトランスなんかもちゃんと気にしているんですかね?
送電線がイヤならば避ければ良いだけの話ですが、その理由が「電磁波」ならば、もっと気にしなければならないモノがいっぱいありますよ。
電子レンジやIHクッキングヒーター、ドライヤーも使えませんね。
送電線だけ気にしているのは片手落ちです。
「送電線は危ない」と言っている方も、携帯電話やパソコンを使ってココに書き込んでいるのでしょうか(笑)
電磁波の人体の影響は確認されていません。
疑いのあるものは避けた方が良いと言いますが、それを全部避けていたら、現代社会には住めませんね。
67: 匿名さん 
[2009-05-10 15:12:00]
送電線や電磁波のように不確定要素の多い事より、生活の不便さが気になります。
建物は立派ですけど、人生建物内で活動する時間が全てでは無いですからね。
68: 入居済み住民さん 
[2009-05-10 20:39:00]
最近入居しました。価額・スペック・広さ・利便性・環境を総合して決めました。金に糸目をつけない人なら、これ以上のところはいくらもあるでしょう。しかし、そんな富裕層ではない私には最高の買い物だったと満足しています。
 小金井公園も良いのですが、先日家内と多摩湖自転車道(遊歩道)を花小金井まで歩いてみました。沿道にはつつじをはじめ季節の花々が咲き誇り、畑に面したところでは無人の野菜売り場がありました。夜は吉祥寺に出てジャズライブを楽しみ、帰りはバスで近くのスポーツセンターまで二十分くらいで戻ってきました。
 たしかに夜は早く静寂が訪れますが住宅地なら当然です。送電線の電磁波については、諸説あり有害であるとの「科学的根拠」は定まっていません。したがって、どうしても心配な方は避けた方が賢明でしょう。私は気にならないので、ここの生活を存分に楽しみたいと思います。
69: プロ投資家 
[2009-05-11 16:23:00]
>67
同感です。
分譲マンションは、駅距離10分圏内が基本ですね。
しかも武蔵境には限りなく遠い。
バスも駅まで時間がかかるようだし、雨の日の通勤は
尚更、きつい。
それに、高圧線が走っているのも、心理的にいやです。
過ごしやすい春や秋の晴れた日の休日に過ごすだけなら
この場所も○になるのでしょう。
前のスレでここに一生住む予定とおっしゃっていた方がいましたが、
予定はあくまでも未定。人生どうなるか分かりません。
ましてや子供がいる家庭や転勤の多いご家庭では
また引っ越しする機会が無いとも言えません。
私なら、売却を想定していつでも売れる物件を購入します。
そういう意味ではこの物件はパスですね。
70: 匿名さん 
[2009-05-11 17:54:00]
プロ投資家が「心理的にいや」って…(笑)
71: 匿名さん 
[2009-05-11 18:09:00]
私も建物は良いと思います。
でもそれだけ。
にしては価格高いよね。
立地的には病院か老人ホームでも作った方が喜ばれたんじゃない?
小金井公園は素晴らしいけど、一年通して毎週土日に行くわけじゃあるまいし…
72: 匿名さん 
[2009-05-11 21:27:00]
じゃあ買わなきゃいいでしょ。
いいと思う人は買う
そうでもない人は買わない
それだけだと思います。
73: 匿名さん 
[2009-05-11 21:45:00]
買わないよ。

住民の人で否定的な意見にイラついたの?
でも買わない人の意見も書くのが掲示板でしょ。
それくらいわかってから読みなさいね。
74: 購入検討中さん 
[2009-05-12 00:48:00]
皆様

ご存知でしたら具体的、定量的な情報を御願いします。 
検討中ですが現住地が少し遠い事情もあり未だ調査に赴けません。MRにも。
1)通勤時間帯での武蔵境までのバス所要時間 
2)バスは始発乗り場ですか? 座れますか?
3)雨の日のバスの混み具合

よろしく御願いします。
75: 匿名さん 
[2009-05-12 08:51:00]
73さんなんて素晴らしい ありがとうございます。 めが覚めました。
これからも、厳しいごいけんよろしくお願いします。感動しました。
76: マンション住民さん 
[2009-05-12 14:31:00]
74さんにお答えします。

1)時間帯に関わらず、いつも10分弱です。幹線道路ではないので。

2)マンション横の公園奥地(マンションの目の前)が、バスの発着場(始点・終点)です。
始発なので、いつでも座れます。でも、途中のUR桜堤団地から年配の方が乗ってくるので
時には席を譲る気遣いが必要かもしれません。

3)晴天の2~3割り増し。

尚、最寄りの東小金井駅まで
女性の足でも、上りホーム(新宿・東京方面)へなら、13分で着けます。
途中は、並木道で、四季折々の風情が楽しめる、歩いて楽しい(車が少ない)道です。
健康上も、メタボ対策にうってつけ、と思います。
77: 入居済み住民さん 
[2009-05-12 14:33:00]
No.74様

こちらに住み始めて2ヶ月ですが、武蔵境には長く住んでいるものです。

1)通勤時間帯での武蔵境までのバス所要時間

7:30までのバスでは10分です。
その後のほうが混むと思います。完全なラッシュですので。


2)バスは始発乗り場ですか? 座れますか?

始発乗り場です。
私は座れなかったことがありません。
ただし、先述のとおり7:30までに乗った場合の情報です。


3)雨の日のバスの混み具合

座れます。
そして混みますが、やはり10分程度で駅に着きます。
乗れなかった人を見たことはありません。


私の経験上、

・雨の日に大変なのはバスではなく電車。
 徒歩や自転車の人が乗るため、電車が満員で乗れない可能性がある。
 よってバス通勤かどうかではなく、「電車通勤」であることを考えるべき
・その他にバスが止まるのは人身事故等による電車遅延。
 駅西の天文台踏切を渡る自動車が、道路を埋めるため。
 これは途中のバス停で降りることで回避(というかめったに起きない)。
 また、この問題は今年行われる予定の中央線の高架化によって解消される

別の感想としては、
・確かに小金井公園に毎週行くことはない。
 ただし、4市にまたがるこの公園のおかげで驚くほど静か。
 五日市街道がある気がしない。
・移動はバスが楽。または自転車。
 なぜなら武蔵野市以降の都心部は駐車場が少ないから。
 駐輪場は、位置を知っていれば休日も使える。
・東小金井の道は夜が暗い。そして距離は意外とある。
 ただし、もともと歩くのが苦にならない人は、気になる距離ではない。
 (田舎育ちの私には気にならない)
・そもそも武蔵野市は面積が小さく横に長いため、「駅徒歩10分」が武蔵野市であるかどうかという問題もある。
 「武蔵野市に住みたい」場合で駅徒歩10分は、はっきり言って高い。
 ちなみに武蔵境の南側は高級一戸建て地区がある。(地主さんが多いので)


今思いつくのはこんな感じです。
78: 検討中さん 
[2009-05-12 14:41:00]
76さん
13分は言い過ぎでしょう。
何回かモデルルームに行き時間を計りましたが、20分弱でした(私は30代女性です)。
最短ルートでは途中中規模の墓地横を通りますし、微妙な坂道。夕方にもなると非常に暗い印象でした。
一番近いスーパーのいなげやまでも10分ちょっとかかりました。
それがネックで迷っています。
79: 入居予定さん 
[2009-05-12 21:52:00]
78さん。

子供連れて歩いて、16分で行けましたよ!
ずっと真っ直ぐの道なので、昼間は楽でした。

2回目は子供なしで行きましたが、
ちょっと早足で12分。
微妙ですが、何とか歩ける距離ですね。
80: 周辺住民さん 
[2009-05-12 22:22:00]
近所の戸建てに生まれた時から住んでます。
正直このあたりは生活利便性は悪いです。
静かなのはいいんですけどね。
中央線といえど東小金井は何も無い(個人商店はいくつかありますが)駅ですし、マナーが悪い大学生に悩まされる年もあります。
車を出しても休日は渋滞が多い。
自分たちだけの代になったら今の家を手放して、もう少し郊外でも利便性が良い所に引っ越したいなと家内と話しています。
ちなみに東小金井にはエヴァンゲリオンのアニメを制作した会社があります。
当時唯一自慢のネタでした。
81: 永住したい人 
[2009-05-12 22:25:00]
前レスで永住したいと言った者の一人ですが、ちゃんと転勤とかも考えて言ったつもりですよ。私の場合転勤先の単身赴任寮か家族住宅が貸与されるので、転勤しても家を売る必要はないんですよね。

逆に言うと、そういう環境でなかったり、プロ投資家さんみたいに転売を前提とするならば、駅歩10分以内の方が資産価値が低下しづらいのは良く知られているとおりかと思います。
あと、仕事で一時的に家族ぐるみでここを離れる時とか、賃貸に出すのも不利そうですね。
82: 匿名さん 
[2009-05-13 00:03:00]
>>78
20分弱って…。それは年齢の問題じゃないですねw
ここの肩持つわけでないけど、20分弱かけるあなたがスペシャル。
但し、夕方以降女性の一人歩きは暗くて嫌な感じであることは
間違いなし。

>>71
高くないでしょ。手頃だと思うけど。
高いと思ったら君には無理だね。
でも、自分も無理。
駅への距離なんてどうでもいいけど、
もちっと全体的に高いのがいい。
(環境は好きなんだけどね)
83: 入居済み住民さん 
[2009-05-13 08:01:00]
この間、8:10のバスにタッチの差で乗り遅れ東小金井まで歩きました。
8:25の上り快速電車に余裕でのれましたよ。高架化が済むまでは改札を
入るとすぐ上りホームなのでかえって東小金井利用が便利かなと感じました。
ちなみに私は還暦間近のおじさんです。
84: バス・自転車通勤者 
[2009-05-13 12:06:00]
雨の日は、込んでいてバスが来ても乗れないことがよくある。
これから、近隣にマンションが増えるともっと込んでさらに乗れない機会が増える。
晴れた日であればも問題ないのだが。
結局、自転車に乗る方が早く駅に着く。
但し、危険な傘をさして乗るので、結構びしょ濡れです。
それに、駐輪場も結構いっぱいでこれから駅付近に契約するのは厳しいのではないかなあ。
それでも、この辺のマンションに住み続けられるのかな。
忍耐力が必要だと思います。
以上、年寄りの独り言でした。
85: 匿名さん 
[2009-05-13 18:06:00]
72です。
私は住民ではないです。
もちろん、買いません。家がありますからね。
昔から近所に住んでいます。
?年前に賃貸から住み替えました。
ここの工事中はうるさかったけれど・・・。
いい場所ですよ桜堤は。。。
地元の否定的な意見につい反応してしまいました。
86: 匿名さん 
[2009-05-13 19:31:00]
>>84
雨の日は始発でも乗れないのですか?
87: 匿名さん 
[2009-05-13 19:38:00]
866さん
始発だし、1便待ったりすれば座れると思いますよ。
88: マンション住民さん 
[2009-05-13 19:40:00]
もちろん雨の日でも始発ですから楽勝で乗れますよ(^_^)
89: マンション住民さん 
[2009-05-14 00:25:00]
76です。

歩く速度は人それぞれなので、、。私の場合は、朝、駅まで12~13分で着いています
(ちなみに40代後半です)。
帰りが遅いときは武蔵境からバスを利用します。
確かに北大通りのセブンイレブンからマンションまでの道は、夜暗くなるとちょっと怖い気もします。7時頃までなら人通りもあるので、平気ですけれど。

東小金井駅手前には駐輪場(1日100円)もあるので、時にはこれも利用しています。
昨秋、新駐輪場(かなり広い)が出来てからは、満杯で置けなかったことは有りません。
90: 匿名さん 
[2009-05-14 00:40:00]
雨の日はほとんどこのバスを使います。始発バス停ですし、まだ乗る人が少ないですから、私はどんな日の出発間際でも座れなかったことすらありません。
ただし雨の日に込むのは本当で、いくつか先のバス停で満員になることがありますね。そんな時は、徒歩や自転車で雨に濡れることを考えれば、始発で良かったと実感しますね。

もし再開発が進んで始発バス停から込むようになったら、昔のようにバスが増便されると思うので、多分座れなくなることは無いでしょうね。しばらく再開発が進まない可能性もありますが、それならバスも込まない。

ちなみに、駅からのバスはちょっと状況が違います。雨の日に駅から乗る人は結構多いので、私は乗れなかったことはありませんが、時間帯によっては満員近いことがよくあります。
91: 購入検討中さん 
[2009-05-14 10:51:00]
少しずつ、売れてるみたいですね。
買い時とも思うし、値下がりの予感もある。
何より、本当に欲しい部屋は売れてしまっていて、どうするか悩んでます。
背中を押されたいような、引き止めて欲しいような。
92: 匿名さん 
[2009-05-14 12:40:00]
>>91さん
私も同じです。この「間取りならいいかも」って思っても床も色が気に入らなかったり。
高い買い物なので妥協はしたくないですよね。
93: 匿名さん 
[2009-05-15 20:28:00]
ほんとだ、残り37戸になってますね。5月1日の書き込みから8戸減。>>44
GWというのは、商売時なんですかねぇ。
94: 購入検討中さん 
[2009-05-15 23:40:00]
W棟の前の道は都市計画道路だと聞きました。いつ頃開通するのかどなたか知りませんか?開通すると小金井方面へ行く距離が短縮されて通勤が楽になるのですが。
95: 徒歩推薦 
[2009-05-16 09:33:00]
はじめて参加します。
私は毎朝、東小金井まで歩いてます。
けっこう歩くの早いので、駅の改札まで11分で到着します。
上り電車は改札入ってすぐなんで、かなり便利です。
さらにもうひとつ、武蔵境よりいいところがあります。
乗り込んだ側の扉(新宿に向かって左側、武蔵境と反対側)が新宿着くまでほとんど開かないんです。
電車にもよりますが、途中開く場合でもおそらく三鷹、中野ぐらいです。
一度乗ってしまえば、おちついていられますよ。
まあ、駅の工事が進むと状況変わるかもしれませんが。

夜は確かに暗いです。
まあ、私の場合は誰も襲ってこないですけど。
96: 暑いか雨ならバスの人 
[2009-05-16 10:28:00]
毎日30分〜1時間くらい歩いた方が健康的と聞いたこともあり、私も出来れば毎日歩きたいのですが、暑い日、雨の日、荷物の重い日などここ一年の3〜4割はバスを使った気がします。

東小金井までの道は夜は暗いですけど、幸いオヤジ狩に遭ったこともありませんし、不審者(車)を見たことは無いです。
道路計画はいつになることやら。武蔵野市部分は建造物も少なく実施が決議(?)されればすぐに出来そうですが、小金井市部分は建造物(住居)も複数ある上、小金井市民にとってメリットの少ない道路に思えます。

今の静かな道路も好きなので、自分の娘が駅に通い始めるまでは今のままでも良いんですけどね。こちらも暫く先の話です。
97: マンション住民さん 
[2009-05-16 11:58:00]
No.94さま

私が購入した時の話では、
もう相当前から計画されているので
その年月が長過ぎて、障害が多過ぎ
近いうちにどうかなる、ってことは無いと云うことでした。

その後、少し調べましたが
確かに、計画道路というのは本当に多いです。
実行されないままの計画も多いですね。

上水前の道路に出る道は、民家が建っていて幅も狭く
上水に橋も必要なんですね。
民家の立ちのきも容易ではないでしょう。

私としては、このまま、ずっとこのままで
車の音を聞かずに過ごしたいと
心底願っていますが・・
ごめんなさい。。
98: 匿名さん 
[2009-05-16 14:30:00]
>>94さま、>>97さま
97さまの期待には申し訳ないのですが、相当前に計画された道路が実施されることは珍しくないようです。

計画道路上に建造物を作る場合、建築確認申請をした時点で計画道路の説明を受け「計画実施の際には用地提供する」との書面了解と引替えに申請が受理だか認可だかされので、家があっても用地取得は難しくない、と建築士の父が言ってました。役所はたいてい、「道路計画は十年先まで実施されないかも知れないし、来年実施するかも知れない」などと説明するそうです。

だから10年、20年も計画のままにして、建築を避ける人で自然と空き地やセットバックが多くなり、残るは了解済みの建造物だけとなったらようやく実施する、というのが一般的みたいですよ。逆に、この了解を得られていない建造物が多いうち、つまり道路が計画されてすぐに実施されることは少ないそうです。

そういう意味では、目の前の道路はいつ実施されてもおかしくない状態かと。でも、空き地や了解済みの家ばかりになってもなかなか実施されない道路もたくさんありますから、あとは運次第かも。
99: マンション住民さん 
[2009-05-17 15:04:00]
97です

そーなんですか・・
実施されないよう、祈るしかないってワケですね。
でも道路になって欲しい方が
またそれを祈ったら
天も困りますね〜

桜の木も、車が一杯走り出すと可哀相だし
何とか・・う〜ん何とか数十年はこのままで・・。
100: 入居済み住民さん 
[2009-05-20 10:38:00]
私も、計画道路の実施には、やだなぁと思っていました。
今の、状況は迷い込んでくる車はあっても基本的には周辺住民しか道路を使わないし、当然交通量も無いしで、小さい子を持つ親としては安心ですし。ほのぼのとした雰囲気は交通量がないからこそで、通り抜けできるようになったら、ちょっと残念です。
でも、娘さんが駅に通うとなれば、確かに東小金井までのあの夜道を一人歩きさせるのは、親として不安でしょうね。
計画道路内の桜の位置も気になっています。あの位置だと道路施工するには伐採しなければならないのでは?もしそうなってしまうと、本当に残念です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる