ホームページが立ち上がったようです。
京王相模原線「京王堀之内」駅徒歩3分にできる大規模マンションについて情報交換お願いします。
【管理担当です。タイトルを一部修正しました。】
所在地:東京都八王子市別所2丁目18番(地番)
交通:京王相模原線 「京王堀之内」駅 徒歩3分
売主:伊藤忠都市開発 パナホーム 大和ハウス工業
販売代理:伊藤忠ハウジング
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ
デザイン監修:ミサワアソシエイツ一級建築士事務所
設計:三井住友建設
施工:三井住友建設
[スムログ 関連記事]
ゆうべはお楽しみでしたね~クレヴィア京王堀之内パークナードⅠ・Ⅱ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/13440/
[スレ作成日時]2008-08-03 09:26:00
クレヴィア京王堀之内パークナードⅠ(TOKYO H2-O)
802:
匿名さん
[2011-06-14 00:06:10]
|
803:
匿名さん
[2011-06-14 02:08:43]
110平米って、庶民が手を出してはいけません。
固定資産税が年間約20万。管理費、修繕積立で3万。その他駐車場代。 広いだけあって光熱費も1.5倍。それぞれの部屋に家具、エアコン設置で多額の費用がかかります。 ローンも変動なら確実に将来支払いが増えます。 いざ売ろうにもあまりにも広すぎるとコストがかかるので需要がありません。 |
805:
匿名さん
[2011-06-14 08:27:26]
いまからマンション買おうと情報仕入れようとしている人は、ここでサクッと聞けたら便利だよねぇ。
|
806:
入居済み住民さん
[2011-06-14 10:16:03]
参考までに・・うちは110平米で今年の固定資産税は14万弱でした。
うちも80平米のマンションから買い換えました。 4人家族でやっぱり狭く感じたからです。 でも、ローンは二倍になりました。 |
807:
購入検討中さん
[2011-06-14 12:55:10]
3900万円台の物件は、7月に販売するようです。
でも、きっと抽選。 運がよければ。。。 駅近物件だから、そう値崩れしないでしょうし、買うにはいい物件だとは思います。 あとはローン+諸経費の問題ですね。 |
808:
匿名
[2011-06-14 12:57:30]
110平米で14万って新築減税期間中かな?
それとも田舎でやすい地域? |
809:
匿名さん
[2011-06-14 14:50:29]
しかしこのマンションの面積広いなあ。堀之内駅のそばでほんと良かったよね。敷地内の移動時間が予想以上にかかりそうだよ。でもそれが気分良かったりするんだよなあ。広いマンションっていうのははいいもんだね。
|
810:
物件比較中さん
[2011-06-14 16:16:14]
797です。
げ!そんなに固定資産税やら何やらかかるんですか? じゃあやめます。。。 |
811:
物件比較中さん
[2011-06-14 17:36:24]
807さん、ありがとうございます。
7月予定ですか。 これだけ売れ残って抽選になるとは実感がわきませんが、良い物件ですね。 検討します。 今週末あたり、MRに行ってみようかな。 |
812:
入居済み住民さん
[2011-06-14 22:21:45]
>No.808
新築減税期間中ですよ。 |
|
813:
匿名さん
[2011-06-14 23:59:58]
では4年後の固定資産税は20万コースですね。
|
814:
入居済み住民さん
[2011-06-15 21:34:19]
>No.813
No.812です。そうだと思いますが、 でもわざわざ、念押しみたいにかかれると 個人的で申し訳ないですが、いい気分ではありません。 >No.806 は善意で書いてくれたのだと思いますよ。 何か懐事情でも探られている錯覚に陥ります。 少なくても私は広くて緑に囲まれていて、 笑顔が飛び交うマンションでの暮らしに満足してます。 どのマンションを購入しても固定資産税はつきものだと思いますし、 そんな些細な金額よりも数千万円のローンの利息の方がよっぽど気になりますよ。 |
815:
物件比較中さん
[2011-06-15 21:43:52]
>No.814
同感です。 固定資産税で節約するより、 少しでもローンの頭金いれた方が得策ですね。 |
816:
匿名さん
[2011-06-16 09:24:23]
ご参考までに。
橋本の駅近70平米で、減税前17万ほどです。 どこにいっても固定資産税はかかるんだし、年間数万の違いってそんなに大きいとは思えません。 |
817:
入居済み住民
[2011-06-16 12:15:48]
うちは90で、減免後10万だったよ。
|
818:
匿名さん
[2011-06-17 18:59:59]
>811
この地域がすごく好きな一人です。MRの見学ついでに南大沢や多摩センターも是非訪れてみて下さい。きっとこの方面も衣食などの生活圏内になると思うので最初から地域環境を広い視野で見るようにいしておくことも楽しい毎日を過ごすのに役に立つと思います^^ |
819:
物件比較中さん
[2011-06-17 22:54:46]
ここの営業の人は早く売りつくして、別の物件に移りたい気持ちが伝わってきて残念でした。
高い買い物だから、じっくり誠意を持って向き合ってほしかったですが不誠実だと思いました。 これでは物件が大量に売れ残るのが判る気がします。 |
820:
検討者
[2011-06-17 23:36:29]
慈善事業じゃないんだから、当たり前。何を言ってるんだか。
毎日経費が嵩むから、早く売りたいと思うでしょ。 少なくとも私の担当は不誠実ではなかったですよ。 |
たいして買う気もなさそうだし。クレクレ君はやだなー。