ホームページが立ち上がったようです。
京王相模原線「京王堀之内」駅徒歩3分にできる大規模マンションについて情報交換お願いします。
【管理担当です。タイトルを一部修正しました。】
所在地:東京都八王子市別所2丁目18番(地番)
交通:京王相模原線 「京王堀之内」駅 徒歩3分
売主:伊藤忠都市開発 パナホーム 大和ハウス工業
販売代理:伊藤忠ハウジング
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ
デザイン監修:ミサワアソシエイツ一級建築士事務所
設計:三井住友建設
施工:三井住友建設
[スムログ 関連記事]
ゆうべはお楽しみでしたね~クレヴィア京王堀之内パークナードⅠ・Ⅱ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/13440/
[スレ作成日時]2008-08-03 09:26:00
クレヴィア京王堀之内パークナードⅠ(TOKYO H2-O)
580:
匿名
[2011-03-19 17:14:39]
|
581:
入居済み住民さん
[2011-03-19 20:16:40]
住民は意見や不安なことがあるならここではなく住民専用WEBサイトのアイリスタを利用した方が良さそうですね。
理事会の議事録なども閲覧でき、様々な問題がしっかりと話し合われている様子も伺えます。 |
582:
購入検討中さん
[2011-03-29 21:32:39]
こちらのマンションは、共用部に地震保険がかけられていますか?
|
583:
入居済み住民さん
[2011-03-30 07:19:07]
私はそのひずみの件、よく知ってますがそのフロアでもない・L字部分近くでもない住戸の方々に説明がないというだけでしょう?私は気になったんでたまたま会った販売さんに聞いたら丁寧に教えてくれましたよ。
L字付近にお住まいで気になった人は都度自分で確認したでしょうし。 自分で聞きもしないで説明がないとは笑えます。しかも住居者全員に関係することじゃないから説明がないのでしょ。 |
584:
入居済み住民さん
[2011-03-30 18:16:37]
掲示板に紙貼ってあるから、よく読みましようね。
そのための掲示板だから。 |
585:
入居済み住民さん
[2011-03-31 17:36:36]
共用部だから、区分所有者全員にお知らせしなきゃ駄目ですよ。
掲示板に貼ってあるから、最低限の周知義務は果たしてるけどね。 管理会社の対応としては親切とは言えないよ。 |
586:
匿名
[2011-03-31 19:51:20]
情報リテラシーですよ。知らないことは罪。これは、ここのマンションに限ったことではないですよね。まずは掲示板をチェックしましょう。
|
587:
匿名さん
[2011-03-31 19:57:15]
チェックしてるよ。
ただ共用部なのに関係ないとか可笑しな意見があったからレスしただけ。 共用部の意味、管理、何も分かってない人が他の人を笑っちゃいけないよ。 |
589:
入居済み住民さん
[2011-04-09 00:02:15]
今回くらいの大きな地震だったら、結構な数の建物に多少の損傷はあったのでは?
また、掲示板に書かれていない=そのマンションに被害がなかった、 ということではないと思います。 購入を検討されているマンションをよーーーく調べてみてくださいね。 ご心配なら、既存のマンションではなく、これから建設されるマンションを検討されるのが ベストだと思います。ま、そのマンションも地震がくるまでヒビが入らないほど丈夫か分かりませんが… あと地盤も重要なので要調査ですよ! |
590:
物件比較中さん
[2011-04-09 18:29:12]
購入された方に質問です。
こちらのマンションはフラット35s対象物件ですか? HPやパンフレット見ても記載されてなかったと思うので。 宜しくお願いします。 |
|
591:
住まいに詳しい人
[2011-04-10 08:22:06]
フラット35Sは対象ではないです。
バルコニーにスロップシンクを付けたため と説明受けました。 |
592:
匿名
[2011-04-10 09:00:43]
購入する際にフラット35Sの対象になるかって、そのマンションの安全性を見る1つの指針にしています。こちらは築年数が浅いのに今回の地震で被害が出たようですよね。私は検討から外しました。完売するといいですね。
|
593:
物件比較中さん
[2011-04-10 10:36:51]
591さん、回答ありがとうございます。
そうですか、対象外ですか。 間取り、立地ともに気に入ってたので残念です。 |
594:
購入検討中さん
[2011-04-10 18:48:44]
もう少し待って、多摩センターの厚生年金施設跡地に出来るMSの方がいいですかね?
|
595:
物件比較中さん
[2011-04-10 21:20:42]
そんな計画があったんですか?
多摩センター良いですよね。 耳よりな情報ありがとうございます。 調べてみます。 |
597:
購入検討中さん
[2011-04-11 13:58:47]
596は地元住民ともめているマンションではないですか?
|
600:
物件比較中さん
[2011-04-11 20:01:07]
近隣て、騒いでるの特定のマンションでしょ?
商業地域の。 話戻すけど、やっぱりこのマンションの広い敷地にゆったりした作りは惹かれます。 フラット35s対象外だから検討から外したけど、住民の方は満足してるんだろうなぁ、と思う。 |
602:
物件比較中さん
[2011-04-12 18:58:30]
公団は嫌です。
イメージも見た目も。 |
603:
匿名
[2011-04-13 00:50:33]
ここは見た目、公団ですが、民間マンションですよ。ダメ?
|
604:
匿名さん
[2011-04-14 19:11:47]
公団の中古マンションって売れてないでしょ。
同じ広告がいつも入ってる |
住民の皆さんはそちらをチェックしてはどうでしょうか。