伊藤忠都市開発株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア京王堀之内パークナードⅠ(TOKYO H2-O)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 別所
  6. クレヴィア京王堀之内パークナードⅠ(TOKYO H2-O)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2016-11-08 20:21:51
 削除依頼 投稿する

ホームページが立ち上がったようです。
京王相模原線「京王堀之内」駅徒歩3分にできる大規模マンションについて情報交換お願いします。


【管理担当です。タイトルを一部修正しました。】

所在地:東京都八王子市別所2丁目18番(地番)
交通:京王相模原線 「京王堀之内」駅 徒歩3分
売主:伊藤忠都市開発 パナホーム 大和ハウス工業
販売代理:伊藤忠ハウジング
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ
デザイン監修:ミサワアソシエイツ一級建築士事務所
設計:三井住友建設
施工:三井住友建設

[スムログ 関連記事]
ゆうべはお楽しみでしたね~クレヴィア京王堀之内パークナードⅠ・Ⅱ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/13440/

[スレ作成日時]2008-08-03 09:26:00

現在の物件
クレヴィア京王堀之内パークナードI
クレヴィア京王堀之内パークナードI
 
所在地:東京都八王子市別所2丁目18番(地番)、東京都八王子市別所2丁目18番-1他(住居表示)
交通:京王相模原線 「京王堀之内」駅 徒歩3分
総戸数: 308戸 

クレヴィア京王堀之内パークナードⅠ(TOKYO H2-O)

329: 匿名さん 
[2010-10-03 17:26:07]
堀之内は環境が良くて住みやすいですよね。
駅もきれいで、直結のスーパーもあるから、
会社帰りなどでも買い物をして帰れて便利です。

330: 物件比較中さん 
[2010-10-04 11:44:53]
やっぱり路線は府中方面のほうが京王は使いやすくないですか?
各駅停車しか止まらない駅には住んだことがないので。。
あと、外観も非常に重要yになりますね。自分の家なわけですから、住み心地が良いだけでは、
納得できないでしょう
331: 匿名さん 
[2010-10-04 18:28:17]
>323
調和か差別化か。これは意見が二分しそうですね。
332: 匿名 
[2010-10-04 19:48:54]
>府中と京王堀之内、京王本線と相模原線と比べると、府中のほうが都心通勤は有利でしょうね。

うちは、多摩ニュータウンの整備された遊歩道など、比較的安全な環境が子供にとても良いと思いました。
外観は好みもありますね。
333: 入居済み住民さん 
[2010-10-04 19:53:45]
No.330 さん
やっぱり路線は府中方面のほうが京王は使いやすくないですか?
⇒その通りで、京王は本線の方が利便性が高いと思います。ただし都心に出るのなら、多摩センター乗り換えで千代田線直通の小田急の急行を使える堀之内は甲乙付けがたいのでは?何しろ「千代田線」と云うだけあって、都心には本当に便利です。
334: 匿名さん 
[2010-10-04 22:01:05]
多摩急行は便利ですよ。30分に1本なのが残念ですが。
疲れた時は、+数百円で18時台後半のロマンスカー(地下鉄内は大手町、霞が関などしか停まりません)で帰宅します。
335: 入居済み住民さん 
[2010-10-04 22:07:06]
堀之内のおいしいお店

にんにくラーメン・・・夜しか開いてないので、行列してます。
はせがわ(寿司)・・・平日ランチおすすめです。セットの天草のサラダと奥様の手作りアイスが美味しいです。
エヴェレスト(インドカレー)・・・ナンが焼きたて、おかわり自由。カレー、かなり美味しいです。
パンドラ(パン)・・・惣菜パンのボリュームがすごいです。
ル・パン(パン)・・・おすすめはクリームパン。
みんみん(焼肉)・・・週末はすごく混んでます。安くて美味しい。
シャトレーゼ・・・ケーキでなくアイスの種類が豊富で安くて美味しい。


もっとたくさんおいしいお店ができてほしいです。

ずっと変わらない、とてものんびりした街です。
336: 物件比較中さん 
[2010-10-04 22:59:06]
確かに府中のほうが便利だと思います。

特急が停まりますし。

でも、明らかに府中と京王堀之内だと空気が違います。
府中の空気は臭かった。。。甲州街道近いし。

堀之内が田舎なだけなんですけどね。

本当にびっくりするような緑の多さですね。



337: 物件比較中さん 
[2010-10-05 09:04:56]
空気が違う?それはないでしょう?
私は府中に住んでいます。
他と比べていないからわかりませんが、臭いとは感じませんけどねえ。

もしかしたら、この物件を買ったから、堀之内はなんでも良いことばっかだと自然に先入観が
生まれて、空気も他よりいいと感じているだけじゃないでしょうか。

堀之内も多摩ニュータウン通りありますからね。
338: 匿名 
[2010-10-05 12:55:17]
府中の空気と八王子の空気はあきらかに違うと思う
気温だって1度くらいは違うし
339: 物件比較中さん 
[2010-10-05 13:04:48]
空気は多少しか変わらないでしょ?体感的に違うと感じるほどでしょうか?
違うという固定的な先入観で空気を吸えばそうかんじるでしょうけど、
ちょっと頭でっかちになってないですか?

気温は違うのはわかりますがねえ・・・
340: 匿名 
[2010-10-05 15:22:57]
341: 匿名さん 
[2010-10-05 17:07:01]
みんみんの焼肉おいしいね。
あと天一坊もおいしいね。
トライアルは安いし。

でもこのマンション団地っぽくて嫌い
342: 匿名さん 
[2010-10-05 21:13:36]
周辺レストランやスーパーの質は、まぁ普通。個人的な感想ですが、特筆すべき程ではありません。スーパーの場所は徒歩圏内なので利便性はあります。駅の階段の昇降りがめんどくさいので改札がホーム階にあれば良かったですね。この辺一帯の街並みはきれいですので、自然と利便性の調和を崩さないよう今後の発展に期待。
343: 住民 
[2010-10-06 07:18:09]
ところで、スーモを見たのですが、以前103平米で4300万以上だったと思ったのですが、最近は3800万以上からとなっており、大幅な値下げをしたのでしょうか?
344: 匿名 
[2010-10-06 07:40:19]
>343 現地モデルルームの販売価格のようです。
345: 匿名 
[2010-10-06 08:49:39]
回答ありがとうございます。てっきり大損したかと、もう少しで電話しそうでした。ちなみに、モデルルーム以外の部屋の値引きは始めているのでしょうか?
346: 物件比較中さん 
[2010-10-06 11:58:29]
一年たってしまったので少し値引きも始まるのではと思います。
でも本気で買う姿勢を見せないと、値引きはしてくれないと思います。
確か家電をプレゼントという特典はありますよね。

チラシには安い値段を載せてますが、お客さんに来てほしいからではないでしょうか・・・
347: 購入検討中 
[2010-10-06 18:41:33]
どなたか教えてください。
一番街、二番街の10階、3LDKは4000万円で購入可能でしょうか?
それで買えるなら買いたいのですが
348: 購入経験者さん 
[2010-10-06 21:08:22]
8階以上だと4千万超えてしまうようですが・・・
7階以下の3LDK、84平米以下なら買えると思います。
モデルルーム使用なら、もっと安くなるんじゃないでしょうか。
でも3LDKはまだ残っているんでしょうか。
1・2番館の低層階の3LDKはほとんど埋まっているようですが・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる