伊藤忠都市開発株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア京王堀之内パークナードⅠ(TOKYO H2-O)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 別所
  6. クレヴィア京王堀之内パークナードⅠ(TOKYO H2-O)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2016-11-08 20:21:51
 削除依頼 投稿する

ホームページが立ち上がったようです。
京王相模原線「京王堀之内」駅徒歩3分にできる大規模マンションについて情報交換お願いします。


【管理担当です。タイトルを一部修正しました。】

所在地:東京都八王子市別所2丁目18番(地番)
交通:京王相模原線 「京王堀之内」駅 徒歩3分
売主:伊藤忠都市開発 パナホーム 大和ハウス工業
販売代理:伊藤忠ハウジング
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ
デザイン監修:ミサワアソシエイツ一級建築士事務所
設計:三井住友建設
施工:三井住友建設

[スムログ 関連記事]
ゆうべはお楽しみでしたね~クレヴィア京王堀之内パークナードⅠ・Ⅱ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/13440/

[スレ作成日時]2008-08-03 09:26:00

現在の物件
クレヴィア京王堀之内パークナードI
クレヴィア京王堀之内パークナードI
 
所在地:東京都八王子市別所2丁目18番(地番)、東京都八王子市別所2丁目18番-1他(住居表示)
交通:京王相模原線 「京王堀之内」駅 徒歩3分
総戸数: 308戸 

クレヴィア京王堀之内パークナードⅠ(TOKYO H2-O)

286: 匿名さん 
[2010-09-16 12:44:08]
285さん
ぜひ、モデルルームに電話して確認して下さい。間違い有りませんから。
287: 匿名さん 
[2010-09-16 20:24:28]
279 書いてある意味が全くわかりませんが、要は6棟建つ敷地に3棟などと言って
販売してるわけですよね、別に北側傾斜地があろうが建蔽率があろうが、何も
現在の建物の大きさや高さでの話をしたらそりゃ建ちませんよ、小さくすれば
6棟程度なら建設可能と思いますが、ただ費用対効果がうすいので今の配棟計画
になったんではないでしょうか?
288: 周辺住民さん 
[2010-09-16 21:12:57]
>283

御安心下さい。ゴミ出しは24時間OKです。実際、深夜のゴミ出しはほぼ毎日です。出来ないと言うのは、あくまで風評です。以前、まだ深夜の警備が実施出来なかった頃に時間の制限が数ヶ月有りましたが、今は24時間警備になったので、ゴミも24時間OKです。


これは違っていますね。

つい最近、販売センターで営業さんに聞いた話ですが、ゴミ捨ては、地域で決まった曜日の、(前日)20:00~(当日)8:00 の間に捨てるのだそうです。

前日夜から捨てて良いので(もちろん夜中でも)「当日の朝でなければダメ!」と言われるよりは、マシですが・・。

ディスポーザーがなく、365日、24時間ゴミ捨て可能でないのは、やはり購入をためらう一因にはなっています。(私にとっては)
289: 購入検討中さん 
[2010-09-16 23:40:52]
私も営業さんから、ゴミ出しの件は288さんのように聞いています。
なんで24時間ゴミ出し不可なんでしょうね。
管理が大変だからでしょうか。
290: 匿名さん 
[2010-09-16 23:58:02]
288さん 違います。当日収集予定(可燃とか不燃など)のゴミは朝8:30までに出して下さいと言う事です。20:00〜と言うルールは有りませんし、書いても無いです。ちなみに週末の午前中などに出かけるついでに1週間分のゴミを出す人は沢山いますヨ。オレンジと緑のコンテナが常時20台が整然と並んでいて、可燃、不燃をいつでも入れられる
状態になっていますし、出入りも24時間出来ます。まあ、ここまで書いても疑うのであれば、別の物件をあたった方が良いですヨ。
291: 購入検討中さん 
[2010-09-17 08:47:03]
マンションの管理規約には288さんのように書いてありますよ。
292: サラリーマンさん 
[2010-09-17 12:01:30]
ここは安くならないですか?
293: 匿名さん 
[2010-09-17 16:44:29]
所要時間の計算は、「堀之内南」の横断歩道からの計算が基本です。営業もそう説明したでしょ。部屋からじゃ所要時間がみんなバラバラになるでしょ。アーだめだー!
294: 匿名さん 
[2010-09-17 17:57:40]
何がだめなの?
295: 入居済み住民さん 
[2010-09-17 21:03:53]
誰も部屋からの所要時間が3分だとは思ってないですよ。(笑)
296: 匿名さん 
[2010-09-17 21:24:34]
シアタールーム、スタディルーム素敵ですが、利用したいときに利用できるのかな。
308戸の中で利用しそうな住人さんがどれくらいいるのかによるでしょうけど。
297: 入居済み住民さん 
[2010-09-18 00:15:45]
ゴミ出しはモラルの問題です。
ゴミ置き場は24時間開放されているので、捨てようと思えばいつでも捨てれるというだけのこと。
長期外出する際等は指定時間外に捨てるのはしょうがないと思います。
298: 入居済み住民さん 
[2010-09-18 08:33:58]
No.296 さん 
 シアタールームは予約制で、有料です。使ったことがないのでどんなところかは存じません。
 スタディルームは、8:00から19:00まで自由に使えます。
 休日に一回、平日午後に一回使いました。確か利用できる人数は六人程ですが、休日は私ともう一人、平日は貸切状態でした。自宅からPCを持ってくれば、ネットも使えて便利ですよ。
299: 匿名さん 
[2010-09-18 10:13:28]
敷地広いなあ。建物全体として窓が存分にあるね。こういう物件好き。
300: 匿名さん 
[2010-09-18 18:45:15]
295!267が自宅からの所要時間を書いてんだヨ。良く読め!「誰も」って聞いたんか全戸に!テキトーな事書くな!
303: 匿名 
[2010-09-19 15:27:25]
まだ完売していなかったの?
ほぼ同時期に完成したライオンズ(多摩センター、南大沢、多摩境
)は完売しているのに。
価格のわりに、仕様が良くないのでしょうか?
305: 購入検討中さん 
[2010-09-19 21:09:08]
みなさん、何を怒っているのでしょうか?
よくわかりません。

設備・仕様の価値なんて、今の時代10年経ったらほぼゼロです。
占有面積はとても重要な事だと思います。

その価値を理解している人が買えばいいし、
あくまでも設備・仕様重視の方は、買わなければいい。
誹謗中傷は避けるべきです。

80㎡以下のマンションは見向きもされない時代が来るかもしれませんよ。
今後、建築される物件は、大型化してくる筈です。
(マンションの乱立で、設備・仕様・ロケーションだけでは差別化できなくなるからです。)

それにしても、度が過ぎた言い回しが多すぎると思います。
紳士的に情報交換する場になることを祈っています。
306: 購入検討中さん 
[2010-09-20 09:28:31]

>80㎡以下のマンションは見向きもされない時代が来るかもしれませんよ。
>今後、建築される物件は、大型化してくる筈です。
>(マンションの乱立で、設備・仕様・ロケーションだけでは差別化できなくなるからです。)

その顕著な市場の動向はあまり見受けれませんが?少子化や核家族の昨今で、大型化が急激に
進むとは思えません。
寧ろ、身に余る住面積は不都合も増えますよね?住居後の維持管理や公租の問題も然り。
(大は小を兼ねますが、金銭面で全く心配ない方だけではないですか?)

やはり、立地ではないでしょうか?駅近はもちろんプラス材料でしょうが、その街の「総合力」
ってのが重要です。

八王子の堀之内は周辺の街(京王線沿線)と比較してどう評価されますか?将来性は?

同時期のマンションと違い、売れ残りが続く理由はそこにあるのではないですか。



307: 申込予定さん 
[2010-09-20 10:49:23]
私は、このマンションがそれほど爆発的に売れないのは、やっぱり都心部から距離があるからかな
と予想しています。
でも私にとっては、通勤時間が長くなるといっても駅近はすごく魅力でした。
将来、子どもが電車通学するようになっても暗い夜道をひとりで歩かなくてよいというのは、
何にも代えがたい安心だと思ったからです。

とはいえ、このマンションは結構堅実に売れてるのではないでしょうか。
既に販売されている棟は、価格が高めの角住居以外は結構入居されているようですし。
エキーナのほうは、ほぼ完売に近いですよね。

あとは贅沢を言えば、やっぱりゴミ問題ですかね。
管理組合では24時間ゴミ出しの是非についてもう話し合いがされたりしているのでしょうか。
308: 匿名さん 
[2010-09-23 17:42:32]
周辺は学校が多いですね。近隣の飲食店などは学生さんによく利用されるでしょうね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる