ランドシティ立川 多摩川テラスの購入を考え中です。
まだ建築中ともありレイアウト変更とかも出来て3回ばかり営業さんとも会いました。
駐車場0円ってありますがあまり良い噂は聞きませんが、そこらへんも含め、
みなさんの意見をお聞かせください。
所在地:東京都立川市富士見町6丁目69-1他(地番)44番23号(住居表示)(リバーコート)、72-1他(地番)43番5号(住居表示)(ガーデンコート)
交通:中央線 「立川」駅 バス8分 「団地西」バス停から 徒歩4分 (リバーコート)、徒歩5分(ガーデンコート)(立川バス(富士見操車場方面)「立川駅南口」より)
青梅線 「立川」駅 バス8分 「団地西」バス停から 徒歩4分 (リバーコート)、徒歩5分(ガーデンコート)(立川バス(富士見操車場方面)「立川駅南口」より)
南武線 「立川」駅 バス8分 「団地西」バス停から 徒歩4分 (リバーコート)、徒歩5分(ガーデンコート)(立川バス(富士見操車場方面)「立川駅南口」より)
【物件が完売致しましたので、スレッドを住民板へ移動しました。2010.12.17 管理人】
[スレ作成日時]2008-05-16 23:41:00
ランドシティ立川 多摩川テラスってどうですか?
228:
匿名さん
[2009-12-02 20:46:07]
管理組合で防災訓練をしたり食糧を備蓄したり避難用のボートを買えば大丈V!
|
229:
匿名さん
[2009-12-15 19:07:04]
先週のマンションズ見たら載っている間取りが二つしかなかったですが、もうわずかなんですかね?
|
230:
検討中
[2009-12-19 21:02:20]
随分と価格が安くなっているようですね。残り僅かと言っていましたが、本当ですか?
値段によっては検討したいのですが、子供にとって良い環境か少し疑問です。 見学に行きましたが道は暗いし、細い路地、あまり人が居ないような気がしました。 見学に行った方どう思いましたか? |
231:
物件比較中さん
[2009-12-19 22:00:29]
若干、道が細いのは残念ですが国道に面していないから閑静な住宅街です。目の前が多摩川でロケーションも良い。
難点は駅まで遠いんだよね。でも、駅前に閑静な住宅街はないし多摩川もない。どちらを選ぶかです。 駐車場料金も選択ポイントの一つ。立川で車重視なら決めでしょう、と思います。 |
232:
入居済みさん
[2009-12-20 17:14:26]
駅から遠いですが環境は気にいってます。 目の前が多摩川なので日当たり良く昼間は床暖も使わないです。 確かに夜道は暗いですが、多摩川の自然いっぱいで満足してます。
|
233:
物件比較中さん
[2009-12-20 22:08:08]
バスの本数が凄く多いんだね、驚きました。これならモノレールや南武線より断然便利かな?
残り11戸とはその辺が評価されて売れてるって事? 住み心地はどうですか? |
234:
住人さん
[2009-12-21 11:47:10]
はじめはバスがネックでしたが住んでしまうとバスがホントに多いし、自転車でも10分ちょっとと それほどストレスは感じません。 スーパーも近いし家族みな満足してますよ。
|
235:
匿名さん
[2009-12-25 23:03:46]
いいね~~~。
バスの不満点は数が少ないんだよな。 数が多ければ問題ないよね。 立川に住めるメリットは多そうだね。 |
236:
匿名さん
[2009-12-26 13:31:20]
立川バスって、結構ストライキの話があるけど、どうですか?
|
237:
匿名
[2009-12-26 20:07:50]
今までストの経験はないですが…
バスも立川バスと西武バスの二社利用可能なので特に問題ないかと思います。 |
|
238:
匿名さん
[2009-12-28 00:37:14]
多摩モノレールの最寄り駅から何分ぐらいですか?
|
239:
入居済み住民さん
[2009-12-29 14:17:10]
柴崎体育館が最寄になりますが歩いたら、、、
25分くらい掛かると思います。。。遠いですね。 立川駅とモノレール周辺は無料の駐輪場が充実してます。 自転車なら柴崎体育館まで10分掛からずいけると思いますよ。 ちなみに私は立川駅まで自転車通勤です。 家を出て駅に着くまで15分くらいです。 |
240:
いつか買いたいさん
[2009-12-29 18:35:30]
立川駅に15分?そんなに近いの?。
それでいてこの自然環境なら最高ですね!。 多摩川沿いは高級住宅地多いし。 田園調布とは比べられないけどさ。 |
241:
購入検討中さん
[2009-12-29 23:03:20]
立川ではランドシティかシティテラスの比較だな。
赤いマンションと英国風のマンション。 どちらがいいの? |
242:
住民
[2009-12-30 18:57:23]
赤い建物も検討しましたが、価格とのバランスで英国風にしました。 駅から徒歩圏内が魅力的でしたが、手が出なかった… 今は満足してます。
|
243:
物件比較中さん
[2009-12-30 20:10:04]
立川でこの環境は希少。242さんがうらやましい。
|
244:
物件比較中さん
[2009-12-30 20:55:52]
駐車場が無料なのもいい。
凄く得した気分になれそう。 南側はもう完売? |
245:
匿名さん
[2010-01-01 22:26:41]
自転車で15分だもん
駐車場無料は当たり前じゃないの? 高級住宅街が多いのは気のせいです。 そういう場所もあるという程度では... しかも、ここは決して高級住宅街じゃないし....... |
246:
匿名さん
[2010-01-02 16:47:29]
無料で当たり前かはわかりませんが、得した気分は間違いないでしょ!
何年後かに管理 修繕費が上がるかも知れないけど… |
247:
匿名さん
[2010-01-04 22:23:35]
高級住宅地・・
気のせいでしょう・・。 |