ブリリア エルシオ萩山についての情報を希望しています。
東京建物と西武不動産の共同事業みたいです。
2駅利用可能で、最寄り駅は徒歩4分。
公園が隣接で自然豊かなとても環境の良さそうなマンションですが、
萩山駅というのは西武線の分線ですよね?
全くこの辺に土地勘がないもので、物件を検討中の方やご近所の方など、
色々と意見をいただけたらと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:東京都東村山市萩山町3丁目28番1他(地番)
交通:西武拝島線 「萩山」駅 徒歩4分
西武多摩湖線 「萩山」駅 徒歩4分
西武新宿線 「久米川」駅 徒歩11分
価格:未定
間取:2LDK+DEN-4LDK
面積:63.7平米-88.33平米
管理会社:東京建物アメニティサポート
設計:西武建設
監理:西武建設
施工:西武建設
デザイン監修:光井純アンドアソシエーツ建築設計事務
売主:東京建物 西武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売 西武鉄道
[スレ作成日時]2008-02-18 20:00:00
![Brillia(ブリリア)](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都東村山市萩山町3丁目28番1他(地番)
- 交通:西武拝島線 「萩山」駅 徒歩4分
- 総戸数: 184戸
ブリリア エルシオ萩山
406:
みつこ
[2009-08-24 15:58:16]
|
407:
物件比較中さん
[2009-08-24 17:11:44]
こちらには南側の方しかいませんか?
西側や東側に入居された方のお話もお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。 |
408:
地元不動産業者さん
[2009-08-24 20:03:43]
|
409:
入居済み住民さん
[2009-08-25 09:09:00]
東側、入居済みです。
音に関していえば、窓を閉めれば気になりません。 窓を開けると踏切音や電車、車の音は聞こえますが、特にうるさくは感じません。 踏切音は、西武鉄道に要望して”踏切閉まってから、若干ですが音を小さくして貰いました”と担当者から聞いています。 しばらくすれば慣れると思いますよ。 自然を楽しみましょう!!! |
410:
入居済み住民さん
[2009-08-25 13:52:26]
西側入居ずみです。
入居してから何日経ちますが、とても快適です。 個人差や住居の場所にもよるかと思いますが、音も自然と慣れてきました。 以前住んでいた所より、遥かに自然が多くてとても気持ちがいいです。 いろいろと書き込みはありますが、「ここを選んで本当によかった」と満足しています。 住人のみなさん、宜しくお願いします! |
411:
入居済み住民さん
[2009-08-25 21:07:21]
南側入居済みです。
今朝地震速報のアラームが部屋で鳴り、 最新型のマンションはすごいなと驚きました!! このマンションは建物がしっかりできていて 一日中快適に過ごせますよね。 ただ、この間お庭を散歩してみて思ったのですが、 植樹祭でみたお庭とはかけ離れていて 草木がボーボーでちょっと残念な公園になってます。 管理費を払っているので 草木を少しでも綺麗にしてもらいたいのですが、 どうなっているのでしょうか。 自分で勝手に綺麗にするのも何だし この公園が売りなんですから、 是非とも快適な公園に出来ればと思います。 409・410さん お知り合いになって いろいろとお話できればいいですよね。 こちらこそよろしくお願いいたします! |
412:
入居済み住民さん
[2009-08-26 23:23:34]
ごみ捨てのきまりを守っていない住民が多いようでびっくりしました。
紙おむつを普通のビニール袋のままで大量に出している方がいます。 とても残念です。 |
413:
入居済み住民さん
[2009-08-27 09:12:56]
紙おむつは、普通のビニール袋で捨てていいんじゃないですか?
役所からの資料には、そう記載ありましたけど。 |
414:
入居済み住民さん
[2009-08-27 09:21:02]
紙おむつは普通のビニール袋ですてていいんですよね?
役所からの資料に記載されていると思います。 |
415:
入居済み住民さん
[2009-08-27 10:29:02]
市役所の資料には透明もしくは半透明のビニール袋でと
記載されてます・・・ |
|
416:
入居済み住民さん
[2009-08-27 10:50:01]
つまり紙オムツの件はマナー違反では無かったという事ですね。
私はゴミ置き場は粗大ゴミが気になりました。 回収されない物を置かれた方、ご自身できちんと処分してください! |
417:
匿名さん
[2009-08-27 10:53:11]
416.間違えたんだから誤れよ
|
418:
416
[2009-08-27 11:04:10]
|
419:
匿名さん
[2009-08-27 11:28:08]
>>417
間違えたんだから416に謝れば |
420:
入居済み住民さん
[2009-08-27 12:58:53]
顔が見えないだけに威圧的な言葉で掲示板を台無しにしてしまうことが良くほかでも見受けられます。
以前この掲示板に投稿しておりましたが、このようなことがありやめたことがありました。入居された方が情報交換の場であったり、購入検討する方がこの掲示板を利用されるようであってもらいたいと思っております。言葉の暴力がまかり通るようでは困ります。 皆さんの中で駐車場入り口のチェーンがリモコンでなかなか開かないときがある方いらっしゃいませんか? |
421:
入居済み住民さん
[2009-08-27 16:32:57]
チェーンリモコンには、すごく不満があります。
1台に1個、デザインの悪さ、感知の悪さ、有料でもいいのであと1個欲しいです。 今朝、粗大ゴミをそのままシールも貼らないで置いてありました。 マナーのない人が何処にでも居ますね! 管理関係の説明会って開くのでしょうか? |
422:
416
[2009-08-27 18:29:24]
共用廊下に物を置かれている方もそうですが、最低限規約は守ってもらいたいですね。
管理についてはもう少ししたら総会が開かれて、管理組合が本格機能するのではないでしょうか。 そうしたら共用部分の利用マナーについての意識共有が出来るようになるのではと期待しています。 |
423:
匿名さん
[2009-08-27 22:21:33]
もうあっちこっちに監視カメラつけないとだめなんじゃない・・・
|
424:
萩山町住民
[2009-08-28 19:38:38]
困りますなぁ 入居早々こんなことでわ
当物件ではそんなことは十年来 まったくありませんわ |
425:
匿名さん
[2009-08-28 22:16:09]
>>萩山町住民
だから何?他の物件の話なんてどうでもいいわ。 |
ようは考え方が大切ですよ~
電車の音が聞こえる = 駅近
電車の音が聞こえない= 駅遠い どちらを取るかです。
桜が見える(近い)= 毛虫 虫が多い
桜が見えない = 虫等少ない どちらを取るかです。
プラス マイナスは色々な場面についてくると思いますよ。