東京建物株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ブリリアシティひばりケ丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. ひばりが丘
  6. ブリリアシティひばりケ丘
 

広告を掲載

買いたいけど買えない人 [更新日時] 2021-01-25 23:31:16
 削除依頼 投稿する

飛鳥ドライビングスクール(カクタス)跡地

低地借地権付きマンション



意見交換お願いします。

所在地:東京都西東京市ひばりが丘2丁目1581-12他(地番)
交通:西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 徒歩10分
設計:西武建設
施工:西武建設
売主:東京建物 ひばりが丘開発特定目的会社
販売代理:東京建物不動産販売

[スレ作成日時]2009-06-10 11:46:00

現在の物件
Brillia City ひばりが丘
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都西東京市ひばりが丘2丁目1581-12他(地番)
交通:西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 徒歩10分
総戸数: 356戸

ブリリアシティひばりケ丘

421: 契約済みさん 
[2010-04-26 21:34:44]
毎日の通勤は、駅まで自転車で通いたいと思っているんですが、駐輪場の事や、通る道などの事を考えると、徒歩と比べると変わらなくなってしまうのでしょうか?

購入された方は駅まで徒歩の予定ですか?それとも自転車の予定ですか?
422: 契約済みさん 
[2010-04-27 06:54:07]
>421さん

地元民です。この場所だと駐輪場の手間を考えると、
時間的に徒歩との差は無いに近いです。

423: 匿名さん 
[2010-04-27 22:54:04]
>420さん

クイーンズ伊勢丹なんですねー。
行ったことないんで楽しみです

他スーパーでおすすめありますか?
424: 契約済みさん 
[2010-04-27 23:00:36]
>423
徒歩5分圏に西友とコープがありますよ!
425: 契約済みさん 
[2010-04-27 23:20:05]
私は通勤時、徒歩の予定です。

西東京市のwebサイトに駐輪場の場所載ってました。
http://www.city.nishitokyo.lg.jp/kurasi/kotu/zityu/index.html#3_1

南口は3ヵ所ありますね。

426: 匿名さん 
[2010-04-27 23:23:19]
おそらく月極契約あるいは年間契約は空きがないと思います
427: 契約済みさん 
[2010-04-27 23:27:55]

駅までは徒歩の方の方が多いのかもしれませんね。

駐輪場は、⑤か③の駐輪場が良いのでしょうか…。

未だ徒歩で通った事がないので、一度自分の足で歩いてみたいと思います!
428: 契約済みさん 
[2010-04-28 00:12:47]
私は駅までは徒歩ですね。
エントランスから駅入り口までですと、私は10分かかりませんでした。
同じ距離でも道の雰囲気で感覚はかなり異なりますが、私にとっては近く感じる道の雰囲気です。
マンションがかなり前から見えるからか、遠く感じないんですよね。
429: 匿名さん 
[2010-04-28 20:29:13]
>424
西友とコープですか。
近くにスーパー3つあれば普段のお買い物は事足りますね。
430: 契約済みさん 
[2010-04-28 21:27:37]
コープはお勧めです。規模も大きいし綺麗だし買い物しやすいです。
431: 契約済みさん 
[2010-04-29 01:03:26]
ちょっと離れるけど、24時間営業のビッグエーもありますね。
コンビニも近いし、便利だと思います。

男性は徒歩10分かからないかも知れないですが、女性だとひばりが丘の改札からマンションのエントランスまではちょうど10分くらいですね。
都営住宅、郵政宿舎の前は暗いので、夜は車のある通りから帰るとすると、少し遠回りになります。

色々と周辺を歩いてみるのをオススメします。
432: 匿名さん 
[2010-04-30 13:29:04]
24時間営業のビッグエーは価格も安く、小さなスーパーと言う感じで便利ですよね。
(特にお弁当は驚くほど安いです)
ただ、レジ袋は有料なので、エコバッグを持参しなければいけません。
ダンボールは自由に持ち帰れるので、買い物を詰めて車で持ち帰る人も多いです。
433: 匿名さん 
[2010-05-01 17:51:03]
>431
>432
ビッグエーもあるんですね!
お弁当が安いとはいい情報ですね。お昼に通っちゃいそうです。
レジ袋有料って最近増えてますからねー
434: 周辺住民さん 
[2010-05-01 20:39:07]
ここはどの位の年齢及び年収の人が購入しているのでしょうか?
435: 匿名さん 
[2010-05-02 19:40:44]
〉434さん

気になるなら営業さんに聞いた方がいいですよ。

年齢・年収 みなさん幅広いと思いますよ。
436: 匿名さん 
[2010-05-03 23:33:04]
5月8日(土)抽選日ですね。

申し込みは、順調なんですかね?
437: 入居予定さん 
[2010-05-05 19:56:33]
5連休の間も必死にティッシュペーパー配りを続けたり、残物件の消化に躍起になっている感じがします。

池袋駅地上と地下改札の横断幕が取れたら完売の様な気がします。

明日、木曜日は定休日なので金曜日に手付かず物件があるか質問してみます。(契約質問事項があるのでついでに)
438: 匿名さん 
[2010-05-06 00:00:52]
手つかず物件狙いの人もいると思って、私は早めに手を出しています。
人それぞれですね。
439: 匿名さん 
[2010-05-06 01:04:27]
新築マンションの広告の仕事したことがあります。

マンションを売り出す期間も広告も一番初めに全てのスケジュールを立てるので
初めっから5月まで売るのは決まっていたんだと思います。
じゃないと「売り切っちゃったから、5月まで予定切り上げて、2月でやめていい?」といわれたら
困る人がたくさんいますよ。最終期チラシを作る会社やMR受付のお姉さんとか。。。

値下げなく最終期までまんべんなく売り切る が成功
予定より早く売れる=価格が安すぎた、もっと利益がでたはず→×
予定より遅く売れる=価格を下げなくてはならない、販売期間超過分の経費がかかる→×

と聞きました。
440: 匿名さん 
[2010-05-06 20:52:16]
〉439さん

なるほど! わかりやすい説明 ありがとうございました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる