野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「武蔵野タワーズ【その3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 中町
  6. 武蔵野タワーズ【その3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-10-13 15:54:37
 

竣工まで1年あまり。
引き続き、有意義な情報交換をしていきましょう。
煽りや荒らしは無視! 大人の対応をお願いいたします。



<過去スレ>
武蔵野タワーズ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43017/
武蔵野タワーズ【その2】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42921/res/1-10

所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:中央線 「三鷹」駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))
売主:野村不動産 三菱地所 NTT都市開発 ランド オリックス不動産
販売提携 (代理):野村不動産 ランド 三菱地所リアルエステートサービス
施工:三井住友建設

[スレ作成日時]2009-01-15 20:32:00

現在の物件
武蔵野タワーズ
武蔵野タワーズ  [【先着順】]
武蔵野タワーズ
 
所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:中央線 三鷹駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))
総戸数: 570戸

武蔵野タワーズ【その3】

881: 匿名さん 
[2009-08-20 16:11:00]
エイプリルフールですか?
882: 匿名さん 
[2009-08-20 16:57:00]
>>881 最近MR行かれていますか?ちょっと前に書き込みもありましたが、このご時世にしては売れ行き好調で、この値段にしては一番売れているとみても過言ではないと思います。
883: 匿名さん 
[2009-08-20 17:13:00]
878~882までの方々MRでの情報ですか?
もうないなら週末の新聞のチラシとメール便もおしまいですか?
884: 匿名さん 
[2009-08-20 17:21:00]
882ですが、私は先週MRで売れゆき状況を確認しています。8末から第四期で多分それで売れ行きが良ければその後のマーケティング活動も終息しそうな感じです。人気の部屋はすでに抽選ですが、それでも100%には到達しないはずですので、それに到達するまでは最低限のマーケティング活動はするでしょうね。でもうち(タワーズと同じ沿線)にはもう最近はチラシは入っていないですね。(チラシの範囲は気になる...)
885: 匿名さん 
[2009-08-20 17:24:00]
たぶん坪400でも今の情勢なら安いと思いますよ。
値下げ待ってる人は、今のうちに買わないと後悔しそうな。完全に流れが変わってきましたし。
886: 匿名さん 
[2009-08-20 19:11:00]
流れが変わった、って話は聞き飽きました。
買わせたい人は以前から言い続けてますので。
887: 匿名さん 
[2009-08-20 20:03:00]
売却スピード全国トップ。。。
ここは即日完売でしたっけ?
888: 匿名さん 
[2009-08-21 00:05:00]
>>887 状況読めています?これから第4期開始ですよ。
889: 匿名さん 
[2009-08-21 00:17:00]
>>884
売れてるという情報はたしかなんですか?売却スピードは全国でトップというのはさすがに眉つばと思いますが…。ただ、どなたかが期待しているような値引きが行われるほど売れてないことはないみたいですね。
890: 匿名さん 
[2009-08-21 18:01:27]
全国トップということは、ここはプラウド芦花公園よりも売れ行きが良いんですか?
891: 匿名さん 
[2009-08-22 07:59:53]
よく不動産屋は売れています!というが、こういう突っ込みをするとまともに回答できない。。。

当初の計画対比好調に売れている
大幅下方修正した計画と比べれば、売れている
申し込み殺到、売り切れ御免のように売れている
少なくとも販売ゼロ件ではない程度には売れている
値下げをしたので売れている

892: 匿名さん 
[2009-08-22 10:29:05]
>>891
たぶん、売却スピードは全国でトップというのは間違いでしょうが、884さんのように実際に先週MRに行かれて売れゆき状況を確認されてる方もいるようですので、実際にそこそこ売れてるのは事実なのかもしれませんね。最近、値下げしたという事実は聞いてませんし、値下げしなくても大丈夫ということはそこそこ売れてる証拠なんでしょう。
893: 物件比較中さん 
[2009-08-22 14:37:34]
そんな話を信用したり参考にしちゃうようじゃいつまで経っても業者の思う壺で搾取され続けるだけだよ。この期に及んでまだ学習できていない人はいないと思うが念のため。
894: 物件比較中さん 
[2009-08-22 23:27:57]
JVは上手い汁を吸おうとする業者の集まり(なので高めの値段設定)。
デベの言い値で買う人が引きも切らず、目論見どおり売り切れるならJVは大成功。
しかし言い値で買う人が思うように集まらない、だけど言い値で頑張る、となれば572戸売り切るまで体力の無い業者は抜けていくしかない。
ここで言われているように売れているのなら、何故ランドはJVから下りたのだろうか?
895: 周辺住民さん 
[2009-08-23 00:17:21]
三鷹武蔵野くんだりにそんなに経済余裕のある人間がいるわけないよ
都内都心でさえ厳しいというのに
896: 匿名さん 
[2009-08-23 09:32:54]
>>895
武蔵野のあたりの方こそ、余裕ある人多いですよ。
30年以上前に移住してきた人が多くて、昔は畑と林ばっかりで土地が安くて、50坪以上の庭付き一戸建てを、単なる会社勤め人や公務員でも買えた。彼らはまだ60代70代なので、住み替えを検討できる足腰や気力もある。
購入時の土地の簿価が安くて含み益状態を維持できているので精神的に余裕があり、購買力が高い。
高度成長に乗っかって、そこそこ出世した。いい時代に乗っかってきたので精神的にポジティブ。
こういう人たちの息子や孫が生前贈与受けて、6000万円7000万円なんて、単なるサラリーマンや公務員風情ではおいそれと買えないような価格の物件買っている連中一杯いるし。
もともと畑だらけの場所⇒土地成金多い

麻布や松濤にいるようなスーパーリッチはあまりいないかもしれないけど、地道にやってきた小金持ちが多いんですよ、このあたりは。


まだまだ、手持ちの土地を売ったり、預貯金などで1億円の物件を買える人はたくさんいるでしょう。株価下落やプチバブル崩壊で土地売価が減る影響はあるでしょうが。
でも、10年後20年後には、上記のプロファイルを持った人達がかなり減ってくるでしょうから、逆にこういう仇花は今しかないのでしょう。
897: 匿名さん 
[2009-08-23 09:39:45]
>896
書き忘れです。

なので、営業の人はチラシばらまいてMRに来店してもらって受け身で対応する、ひたすら買え買えとやみくもに電話しまくるという従来のやり方じゃなくて、周辺の人たちに土地の売却や運用、相続、税制の考え方、住環境に対する考え方なんかをかなり丁寧に提案営業して需要を発掘しないともうだめでは?
チラシは明らかに一次取得者ではなくてリタイヤした高齢者向けなんですがね。もっと工夫が必要でしょう。

提案営業は阿呆には無理だけど。
898: 購入検討中さん 
[2009-08-23 10:36:48]
896さんの仰る通りのものです。親の代からの土地もありそれを売却して住みかえても十分お釣りがきます。周りをみてもこのあたりは小金持ちが多いです。
899: 匿名さん 
[2009-08-23 10:50:23]
夏休み終了=物件終了。さあ、みなさん急がないと終わっちゃう。本日の日曜日はパビリオン大入りよ。
900: 匿名さん 
[2009-08-23 11:38:47]
今から30年前は三鷹の土地は坪40万位だったそうですよ。その頃は鉄骨でも600万で建ったらしい。
バブル時、不況時、関係なく今のこの価格で販売する強気はこの先、半年の結果待ち。
言うならば、駅前にたっぷりの土地とトップレベルの施設ができるマンションは類を見ないから?
時は金なりで便利は高くつく。結果的には金には返られない。
ダイヤモンドが高いのも価値を作った仕掛け人がいたからこそで、ここも価値の仕掛け人?
三鷹北口のパチンコ屋も閉店したし武蔵野市挙げての駅前開発事業だから。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる