竣工まで1年あまり。
引き続き、有意義な情報交換をしていきましょう。
煽りや荒らしは無視! 大人の対応をお願いいたします。
<過去スレ>
武蔵野タワーズ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43017/
武蔵野タワーズ【その2】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42921/res/1-10
所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:中央線 「三鷹」駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))
売主:野村不動産 三菱地所 NTT都市開発 ランド オリックス不動産
販売提携 (代理):野村不動産 ランド 三菱地所リアルエステートサービス
施工:三井住友建設
[スレ作成日時]2009-01-15 20:32:00
武蔵野タワーズ【その3】
521:
匿名さん
[2009-07-19 22:20:00]
|
||
522:
匿名さん
[2009-07-19 22:21:00]
ということは7割の人があえて話題にする必要性ないとのことで購入したんだ。というより重説で話さなかったんだということだよね。
|
||
523:
匿名さん
[2009-07-19 22:28:00]
>>499
今頃、そんなこというのはどうかと…。クリオレミントンとか近隣のマンション相場みればだいたい想像つくでしょう。 |
||
524:
匿名さん
[2009-07-19 22:38:00]
7割の内訳は売主側の子会社が買ったんではなく、すべて関係のない法人・個人の方々ということですか。
|
||
525:
匿名さん
[2009-07-19 22:48:00]
>524さん、そのように聞いております。ちなみに野村ビルでの契約時にかなり良い部屋を買われた方は法人購入のようでしたが(たまたま近くで会話が聞こえてしまった)、あとは殆ど個人での購入のようでした。まぁ契約会も部屋毎によって何回も分かれておりますので、他の会は不明ですが。
|
||
526:
匿名さん
[2009-07-19 22:50:00]
>521 タワーズとは無関係の話ですよ。武蔵小金井の話です。
|
||
527:
匿名さん
[2009-07-19 23:02:00]
524さん
こちらも、そのように聞いています。少しずつではありますが、確実に契約になっているとのこと。まぁ、売れてないとは言わないと思いますが、子会社が買っていることは、少なくとも今の時点ではないでしょう。そんなことをしてたら、武蔵野タワーズも終わりですからね。でも、そうなれば、当初の価格設定の見通しが甘かったということで価格改定をして値下げ分を全契約者に返すということもあるかもしれないですね。 |
||
528:
匿名さん
[2009-07-19 23:34:00]
ランドの役員中心にまとめて購入したり、というケースもあり得ますね。
|
||
529:
匿名さん
[2009-07-19 23:45:00]
そんなガセ流すなよ。どう考えてもあり得ないだろ。それにランドの役員にそんな金銭的余裕はないよ。
|
||
530:
匿名さん
[2009-07-20 00:16:00]
ランドはガタガタ。会計監査もヤバイ。大丈夫か?
|
||
|
||
531:
匿名さん
[2009-07-20 00:19:00]
もうやめなよ!ここが嫌なら他逝けばいいじゃん。適正値段だよ!
|
||
532:
匿名さん
[2009-07-20 00:27:00]
なぜかここに恨みを持つアンチな方々は、ネガティブな情報ばかり流して楽しんでいるんでしょうね。何が目的なんだかさっぱり理解できん。
|
||
533:
匿名さん
[2009-07-20 00:54:00]
また、始まったよ。
全然意味のないデベ情報流して不安を煽るやつ。 少しは、考えて書き込みしたら? ネガティブ情報にもなってないよ。 |
||
534:
匿名さん
[2009-07-20 01:18:00]
一緒に仕事してるんだろ!N村さん。
相棒を批判してどうすんのか? |
||
535:
匿名さん
[2009-07-20 07:28:00]
明らかに批判してるのは他者でしょ
もう諦めなよ |
||
536:
検討中さん
[2009-07-20 08:34:00]
決して適正価格ではないかと・・・
|
||
537:
匿名さん
[2009-07-20 09:51:00]
野村を批判してるのはオタクでしょ?
他社批判する前に在庫減らさないと父さんしちゃうでしょ~ まあここまでよくねばってきましたが、そろそろ手立て尽くして打つ手無しかな?他社批判くらいしか(笑) |
||
538:
購入検討中さん
[2009-07-20 10:00:00]
シニア層がここに移り住むために放出された近隣の中古住宅を
それなりの値段で買うつもりでいましたが、まったく話がきません。 どうなってるんでしょう。そういう住み替え需要がなかったのか、 それとも野村が安く仕入れてたっぷり乗せて売れるまで抱えているのでしょうか。 |
||
539:
購入検討中さん
[2009-07-20 10:03:00]
それなりの値段で買う、とは現在の適正な相場で買う、という意味です。
三鷹北口徒歩20分以上のシニア層が相当移り住むので需給が一時的に緩むと 思っていたのですがアテが外れた格好です。安くは買わせてくれませんね。 |
||
540:
匿名さん
[2009-07-20 10:16:00]
引越自体来年の4月以降ですし、放出されるとなってもまだまだ先になると思いますので、もう少し待つべきかと思いますが。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
どういう意味ですか?武蔵野タワーズに関係あるのですか?教えてください。