野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「武蔵野タワーズ【その3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 中町
  6. 武蔵野タワーズ【その3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-10-13 15:54:37
 

竣工まで1年あまり。
引き続き、有意義な情報交換をしていきましょう。
煽りや荒らしは無視! 大人の対応をお願いいたします。



<過去スレ>
武蔵野タワーズ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43017/
武蔵野タワーズ【その2】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42921/res/1-10

所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:中央線 「三鷹」駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))
売主:野村不動産 三菱地所 NTT都市開発 ランド オリックス不動産
販売提携 (代理):野村不動産 ランド 三菱地所リアルエステートサービス
施工:三井住友建設

[スレ作成日時]2009-01-15 20:32:00

現在の物件
武蔵野タワーズ
武蔵野タワーズ  [【先着順】]
武蔵野タワーズ
 
所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:中央線 三鷹駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))
総戸数: 570戸

武蔵野タワーズ【その3】

2: 購入検討中さん 
[2009-01-25 01:04:00]
その3開設したのですね。
有意義な情報交換をできればと思います。

期間限定展望ルーム行った方いらっしゃいます?
実際のイメージはつかめましたか?
東西南すべての方角を確認することができるのですか?

お返事いただけるとうれしいです。
3: 匿名さん 
[2009-01-25 10:04:00]
武蔵野タワーズのスレは,重複していますね。
下のは,「その3」のつもりで,誰かが作ったのでしょうか。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42958/

統一したほうが良さそうです。
4: 購入検討中さん 
[2009-01-27 21:46:00]
それではこちらで情報交換をしていきましょう!
8: 周辺住民さん 
[2009-02-18 17:25:00]
というかここの物件の責任者をやっている人が無能なのでは?
ここに行ったことある人が言うには希望と予算が合わないとわかると
とたんにてきとうな扱いになったらしいですよ。
表面上丁寧だけど、勝手に見て帰って下さいという感じで。だいぶ憤ってました。
大規模なマンションだから、色んな人が見にくることわかってるはずなのにね。
対応の教育に問題ありですよね。野村さん? ランドさん?
9: 匿名さん 
[2009-02-18 20:23:00]
ここは外野はうるさいけど入る人は良識人だろうね。
モデルルームに来ている人達は余裕ありそうな感じがしたけど。
ネット人口がどの程度か判らないけど駅前は売れるでしょう。
もっと弱気な値段をつけてくれればね。1年も先じゃあね〜。
10: 匿名さん 
[2009-02-19 09:59:00]
>08
というか、買う気のない人(買えない人)に、勝手に見て帰って下さいという感じって、
当たり前じゃない。。。
11: 匿名さん 
[2009-02-19 23:11:00]
そいうのが当たり前と思うような気構えの営業からは買いたくない。
12: 匿名さん 
[2009-02-20 12:12:00]
ランドは買った人にもいい加減だよ。
電話するって言う時間には電話してこないし、アポは平気で後になってから変更させられるし。
野村の人にすればよかった。
13: 匿名さん 
[2009-02-20 14:35:00]
買える体力のない人に熱心にセールスして、その人がその気になっちゃったらそれこそかわいそうだよ。

買えないとわかっている人につきあっていたら人件費だってかさむし。
やむを得ないでしょう。

それとなくやんわり帰してあげるのが一番いい。
14: 匿名さん 
[2009-02-20 16:40:00]
持ってない客には、借金をしまくってでも買いたくさせるのが、
有能な営業マン。売るのが商売なんだから。
最初から諦めて、客に物件の魅力をプッシュするのを投げ出すような営業したらだめでしょう。
15: 匿名さん 
[2009-02-20 23:28:00]
12さん、野村の人はもっとひどいですよ。
16: 匿名さん 
[2009-02-21 00:38:00]
ランドの担当者は、よく動いてくれる。確かにミスもあるけど、そこはうまく付き合っていかないと、どこのデベ担当者でも同じでは?
17: 匿名さん 
[2009-02-21 09:57:00]
営業マンを責める前に(私はMR行って営業の方にすごく親切に勧誘されましたが)、

営業マンを本気にさせられるように、
夢のマンションを目標に御自身の経済力を上げる努力が大事じゃないですかね。

それがダメなら、少し値段を落としても、今は良いマンションがいっぱいありますよ。
10年後でも、20年後でも蓄えまくって買い換えれば良いと思います。
18: 匿名さん 
[2009-02-21 22:55:00]
野村さんとランドさんって仲悪そうですね
お互いに直接言えないことを投稿してたりして・・・?
19: 匿名さん 
[2009-02-21 23:18:00]
今は経済力を上げなくても、値段の方が落ちてくれます。そういうご時世です。
10年だの20年だの待ってる必要はありません。
20: 申込予定さん 
[2009-02-22 10:43:00]
三菱の営業さんもいましたよ!

どこの会社でも、その人のレベルなんでもっと物件についてお話しませんか?

ちなみに、私の担当は野村の営業さんでしたけど、営業職としては良い印象を受けませんでした。

物件が良ければ、営業が多少問題あっても気にしませんけどね!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる