まだ更地ですが、西東京市では最大となるコスモスイニシアの800戸大規模マンションについて意見・情報交換お願いします。
【管理担当です。タイトルを修正しました。2009.02.12】
所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
管理会社:コスモスライフ
売主:コスモスイニシア
施工:清水建設
[スレ作成日時]2008-05-06 19:36:00
ヴィーガーデン ザ・イニシアレジデンス
987:
匿名さん
[2009-11-15 19:17:54]
シネコンってなに?
|
988:
匿名さん
[2009-11-15 21:46:52]
マンション建たなきゃ意味ないだろ、イニシア社員。
|
989:
匿名さん
[2009-11-16 00:26:25]
No.986
マンション有っての、サミットでありコジマであり病院なんだぜ。 ↑ そんな強気を言ってられるのも今の内だよ。みんなから不買運動されたら路頭に迷うだけ。 |
990:
匿名さん
[2009-11-16 06:07:27]
986にまったく同意。
989の不買運動って意味不明。だれがどうして? 清水が作った建物がとんでもない耐震偽装をしてるなんてことが発覚すればそういう不買運動も起こるかもしれないが。住民が不買運動して何の得になんの? マンション建たない利点 ・道が混まない、公園が混まない。 ・日当たり良くなる(北側住民)、ただしそこに高い建物が建たない場合 マンション建たない欠点 ・こじま、サミット撤退(おそらく) ・あのまま放置、景観悪い、またはもっと変なものが変わりに建つかも ・地価下落(コジマ、サミットで上がった分)、資産価値減 ・西東京市税収減(地域活性化できず) 建ったほうが日当たり悪くなる北側の戸建の人以外はいいんじゃないの? |
991:
購入検討中さん
[2009-11-16 12:48:14]
もうすぐ1000れす。
イニシア元気でな・・・。 |
992:
匿名さん
[2009-11-16 22:56:42]
確かにマンション北側の戸建ては、もともと日影規制のおかげで生まれた余剰地なんだろうな。北側の既存住宅の日照を妨げないようにするには、マンションから既存住宅まであの程度の距離が必要で、その分土地が余る。それを、よくいえば有効活用して三井の戸建てに転用したというところかな。だから日当たりは悪くなるが、その分安い。4000万円台だってあったと思うよ。
だからといって、今まですったもんだしたマンションなんだから、建ってほしくないと思うのが人情というもの。大いに共感します。もし、それが実現すれば、北側を買った人は相当ラッキー。まあ、ギャンブルみたいなものかもしれないが。 |
993:
匿名さん
[2009-11-17 16:23:24]
残念ながら工事再開します。
|
994:
匿名さん
[2009-11-17 19:05:05]
マンション建ったって、真冬以外は日は当たるよ。
というか、南道路以外はマンション以前に前の家の陰になるだろ。 |
995:
周辺住民さん
[2009-11-17 21:07:25]
負の遺産が災いとなって立ちはだかるのであろう。残念ながら工事再開するという姿勢ではなく終焉を待つことこそ大日本帝国の勝利となるのである。出て来いイニシアの生き血を吸う奴ら。
|
996:
匿名さん
[2009-11-17 23:08:43]
我が日本の賞賛へ全国の雄志ここに集まりけり。さらなる喜びをこの田無の亡国に築き上げよう。
|
|
997:
匿名さん
[2009-11-17 23:39:01]
995と996 あほか!主観の世界に寝ぼける偽周辺住民のバカ!
|
998:
匿名はん
[2009-11-18 00:24:06]
工事再開か、良かった良かった
物を知らん逆恨み連中も、しばらくしたら減っていくだろう |
999:
匿名はん
[2009-11-18 00:33:19]
それから、返事が遅れたが自称社長さんとやら
経営方針とIRから会社の現状を読み取る事の違いもわからんのか 社長が聞いてあきれる、小学生に改名した方が無難だな 次のスレッドはマンションの具体的な話して盛り上がるのを期待してます |
1000:
匿名さん
[2009-11-18 01:33:15]
1000ならマンションが完売
|
1001:
近所をよく知る人
[2009-11-18 02:06:40]
どこかの航空会社の様に、国交省は面倒みてくれませんよ。建設中断というありえない状況を繰り広げたイニシアさん。信用を取り戻せるのかどうか心配です。ただスレッドを見るとあきらめない購入希望者が未だいっぱいいる事に驚きました。今後の動向が気になるね。
|
1002:
匿名さん
[2009-11-18 12:59:57]
他の物件も見ているけどやはりここはあきらめないと思います。スーパーが目の前で吉祥寺、三鷹、 武蔵境にも行けるのはやはりいいです。
|
1003:
匿名さん
[2009-11-18 21:18:43]
スーパー・デンキ・本屋さん達ってよくもまあこんな辺鄙な場所で。本当にこれからも大丈夫ですか。
深夜になってお客さんもいないのに照明ガンガン点けてるけど電気代もかかるでしょうに。対面の人気がなくて薄気味悪いコンクリート現場の防犯にでも役立ってるのかしらね。 |
1004:
匿名さん
[2009-11-18 21:18:57]
数人は確実に買ってくれそうだね。よかったね、イニシア。でも完売は遠いだろうね。二番底の到来のほうが遥かに早そう。そうなるとまた、ADRの申請かな。
|
1005:
匿名さん
[2009-11-18 21:43:04]
再ADRは認めません。そんなことをしてたら銀行が破綻します。
|
1006:
匿名さん
[2009-11-18 21:58:05]
数人は確実に買ってくれそうだね。よかったね、イニシア‥‥‥?
というか関係者ばっかだけど。 |