まだ更地ですが、西東京市では最大となるコスモスイニシアの800戸大規模マンションについて意見・情報交換お願いします。
【管理担当です。タイトルを修正しました。2009.02.12】
所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
管理会社:コスモスライフ
売主:コスモスイニシア
施工:清水建設
[スレ作成日時]2008-05-06 19:36:00
ヴィーガーデン ザ・イニシアレジデンス
22:
購入検討中さん
[2008-10-14 20:17:00]
価格が高ければ売れ残るのは世の常。そこら辺は考えて価格設定するでしょう。イニシア府中位の価格帯で販売したとしても全体の2〜30%は売れ残り在庫を抱える事になると予想します。
|
23:
ご近所さん
[2008-10-20 20:58:00]
同じ開発敷地内の病院・老人保健施設が撤退したと噂を聞きましたがどうなんでしょうか
。マンション開発にも影響はあるのでしょうかね? |
24:
匿名さん
[2008-10-21 00:23:00]
ここは田無とは名ばかりで正直生活しやすいかというと…
そもそもコスモスイニシアが耐えられるのか。 ここのほかに西武立川の再開発も抱えているようです。 西武立川は1000戸規模、ここは800戸規模。 このご時勢にこれだけの在庫をさばけるとは到底思えない。 |
25:
周辺住民さん
[2008-10-21 13:18:00]
徳洲会病院は計画変更で着工が遅れるそうです
|
26:
匿名さん
[2008-10-23 08:55:00]
|
27:
購入検討中さん
[2008-10-23 11:12:00]
>>21さん、
4,000万円台半ばからってことは、わたしはないと思いますよ。 田無駅からでも武蔵境駅からもバスの立地ですし、わたしは3000万円前半からのプランもあると思います(希望も含めてですけど) 昨今の売れ行きも考えて、価格設定をあやまると、これだけの大規模物件、イニシアさんにとって大変な痛手になりますね。 近くのフェイシアなんかも比較して、安いファミリー層が帰る物件にしてほしいものです。 |
28:
ご近所さん
[2008-10-23 14:12:00]
土壌汚染は説明会も開いていたじゃないですか。
確か地中に気泡を送り込んで汚染物質を浮き上がらせて除去したとかじゃなかったですかね。 |
29:
ご近所さん
[2008-10-23 21:52:00]
26さんへ あまり勝手な思い込みで書き込みしないほうが宜しいかと・・
別に私はここに関連した会社の社員でも何でもありませんし、上司がどうのなんて関係ないです ただ芝久保に住んでいる一般人です 情報を書き込んだだけです 土壌汚染が嫌なら他の物件探したらどーですか |
30:
購入検討中さん
[2008-11-01 02:57:00]
一戸建ても周りに建ちますよね。
三井不動産だったかな。 小金井公園が近くにあるのはよいのですが、駅まで遠いですね。 それを組んでいくらで設定してくるのか、気になるところです。 |
31:
匿名さん
[2008-11-05 16:33:00]
一戸建ては来年に延期になったそうです。
マンションの方は、案内状が届きましたが、間取りなど詳しいことはまだでした。 清水建設のマンションっていいのかな? |
|
32:
匿名さん
[2008-12-06 05:10:00]
ここの価格って坪200万円ぐらいですかな?
|
33:
匿名さん
[2008-12-12 09:31:00]
戸建ては三井不動産の物件ですよ。
もうできあがってますし販売してますよ。 ファインコート西東京武蔵野スタイル。 マンションは反対運動があったけどどうなってるのかな? |
34:
204
[2008-12-12 10:01:00]
病院付きは売りですね
|
36:
匿名さん
[2009-01-05 21:43:00]
戸建てですが、
三井不動産の方ではなく、反対側の戸建てが今年の1月に延期になったと、 先日、ダイレクトメールで書いてありました。 |
37:
購入検討中さん
[2009-01-13 10:19:00]
事前案内、楽しみにしていたのにが4月に延期となりましたね。
残念です。 何があったのでしょうか? モデルルームは順調にできていると思われたのですが・・・。 このご時勢ですから価格設定等に問題があったのか、デベの会社自体に何かあったのか。 延期の事情をご存知の方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。 |
38:
匿名さん
[2009-01-13 17:58:00]
>>36
勘違いされているのでは? この物件のホームページでも確認できますが、戸建ては三井不動産以外ないですよ。 ガーデンスタイル→モダンスタイル→膳スタイル→プライムスタイルと販売になっているはずです。 私は、プライムスタイルも工事中見学しています。間取りももちろん見せていただいてます。 11月には竣工していたはずですよ。 お値段も設定はプライムスタイルが高めでしたね。 モダンスタイルと膳スタイルは離れていますが、ガーデンスタイルはヴィーガーデン ザ・イニシアレジデンスのマンション予定地の道路向かいで、多摩自転車道に側してます。 プライムスタイルは、ガーデンスタイルとマンションを挟んで向こう側です。 購入希望でしたら三井不動産に問い合わせた方が賢明ですよ。 もう売れ切っちゃってるかも? |
39:
匿名さん
[2009-02-04 06:53:00]
37さん
私の想像ですが、販売延期になったのは最近の経済状況のナイアガラの滝的な悪化が原因ではないでしょうか。この物件はサラリーマン40歳前後向けぽいでしょ。これだけ雇用不安になると価格を下げても、完売は厳しいでしょう。あと60歳以降で自宅を売却して、マンション乗換組も価格下落により自宅が売却できずに厳しいでしょう。総戸数も多く、駅から遠く、もし坪200万円で西東京市なら、この不況が長引けば完売まで、竣工から1年以上はかかりそうな予感がします。駅からの遠さを我慢すれば、子育て世代にはよさそうな開発だとは思いますが。 |
40:
ご近所さん
[2009-02-07 19:27:00]
それにしても、公式HPのポップアップはうっとおしくないですか?
ページが変わるたびにうろうろと出てくるので、見づらくてしょうがない。 せっかくのホームページなのに残念。 |
41:
購入検討中さん
[2009-03-01 19:26:00]
ここ売れてますか?
値段は具体的にいくらですか? |
42:
匿名さん
[2009-03-01 23:25:00]
まだ価格も未定のまま。そのうち重大発表があります。
|