野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド武蔵新城ディアージュってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 末長
  7. プラウド武蔵新城ディアージュってどうですか?
 

広告を掲載

ママさん [更新日時] 2018-01-31 12:29:07
 削除依頼 投稿する

商業施設が充実しているので、生活しやすそうですね。
周りの環境はどうなんでしょうか?
お願いします。


所在地:神奈川県川崎市高津区末長字高ノ面1395番1他(地番)
交通:南武線 「武蔵新城」駅 徒歩7分
間取:2LDK ~4LDK
面積:64.47平米~88.12平米
売主:野村不動産


施工会社:野村建設工業株式会社
管理会社:野村リビングサポート(2014年4月から野村不動産パートナーズ)

[スレ作成日時]2014-03-27 10:46:00

現在の物件
プラウド武蔵新城ディアージュ
プラウド武蔵新城ディアージュ
 
所在地:神奈川県川崎市高津区末長字高ノ面1395番1他(地番)
交通:南武線 武蔵新城駅 徒歩7分
総戸数: 38戸

プラウド武蔵新城ディアージュってどうですか?

61: 匿名さん 
[2014-12-04 04:51:46]
高級マンションでは直床は採用されないです世ね…?
62: 匿名さん 
[2014-12-04 08:39:28]
直床擁護は多いけど

物件パンフで二重床アピールはあるけど直床アピールはあるかとか
中古探すと時に二重床指定して探す人はいるけど直床指定で探す人はいるかな?

と考えればどちらを撰ぶのが正解なのかは分かるよね

63: 匿名さん 
[2014-12-04 16:02:56]
その通りですね。

とりあえずパンフにアピールされているだけの高コストで低性能な製品と、検査機関で高性能が実証されている低コストな製品。

どちらが私たち消費者にとって有益か、すぐにわかります。

少なくともCASBEEの遮音性能評価が1しかない二重床は選ぶべきではないですよね。
64: 匿名さん 
[2014-12-04 16:07:28]
>62さん

パンフレットにアピールされている「遮音性能に配慮した(優れた)二重床」と言うのは、「倉庫用のクッション無し二重床に比べて遮音性能に配慮した(優れた)二重床」という意味ですよ。

「遮音性能に配慮した二重床」であっても直床に比べると遮音性能が悪いことはデベロッパーもゼネコンも認めていますから。
65: 匿名さん 
[2014-12-04 21:17:46]
プラウドは武蔵中原8分くらいでも出てくるみたいです。
規模も大きそうだし。
不満な人はこっちに期待した方が良いかも。。。
66: 匿名さん 
[2014-12-10 06:48:58]
完売したようですね。
67: 入居予定さん 
[2015-05-15 17:58:11]
入居に向けたスケジュールが提示されてますね。
内覧会は7月ですが、仕上がり含め現地を見るのが楽しみです。
68: マンション検討中さん 
[2018-01-31 12:29:07]
中古で売りに出ていたので、検討中です。
間も無く子供が産まれますが、周辺の保育園、学区の状況はいかがでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる