アクロス天神Vタワー のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て
下さい!
アクロス天神Vタワー でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。
なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。
[スレ作成日時]2006-02-28 11:03:00
アクロス天神Vタワー
2:
匿名さん
[2010-01-12 21:58:30]
|
3:
購入検討中さん
[2010-11-11 11:01:15]
低層階は騒音など気になりますか?
お住まいの方、感想をお聞かせください。 |
4:
購入検討中さん
[2011-01-03 21:51:04]
二階の4LDKを中古で検討しています。
窓ってペアガラスでは内容ですが、お住まいの方、住み心地など教えてください。 |
6:
入居済み住民さん
[2013-10-01 15:40:11]
ずいぶん前のご質問ですが、住民として答えさせて頂きます。
私はこのマンションを完成前に購入し、最初から住ませて頂いてますが、快適なマンションだと思っています。 具体的には、現住所立地から考えるとかなり静か(夜も)ですし、マンション内の交流を活発にしようという住民同士の呼びかけもいくつかあります。カラオケの集いや、65歳以上の集い(すみれ会)等です。 ただ私はここのエレベーターのデザインには最初から不満がありました。 それと、マンション周辺に居酒屋、ナナメ前に風俗っぽいお店もありますし、この土地ならではといった要素はある事にはあります。 しかしそれらマイナス面を差し引いても、交通アクセスの良さ、天神徒歩数分圏の利便性、外観や共有部分に派手さはないですが(先ほどのエレベーターの話も含む)、専有部分は設備も充実していて住みやすいと思います。 昨今の電力供給不足から不利とされているオール電化の電気代も心配するほど上がってませんし、エコキュートは永久保障みたいな扱いになっていますし、その他のランニングコスト(付き合いのあるネット業者との契約等)も安価です。 迷われてるなら、とにかく一度住まわれてみてはいかがでしょうか。 |
7:
入居済み住民さん
[2013-10-25 22:15:12]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
8:
マンション検討中さん
[2016-06-28 05:39:08]
中古物件が出ていて行ってきました。天神西通りまでゆっくり歩いて5〜10分ってやっぱり魅力ですね。都心で住むって憧れます。マンションの玄関は屋根の付いた“くるままわし”になっていて高級ホテルみたい!建物と道路の間には植え込みがあって、ちょっとしたセレブ感。これは好感。天神に住んでみようかなってホント現実になるかも。
|
9:
建築当初からの住民
[2016-07-10 11:15:37]
住み始めて早10年以上。
島育ちの自然好きな私にとってのこのマンション在住のデメリットは、近くに山や海がないということ、ただ一つだけです。 ただそれも、福岡随一と言っても過言ではない圧倒的なアクセスの良さで、 車なしでも好きな場所へストレスなく移動が可能です。 永住したいくらい、アクロス天神Vタワー、取り巻く環境、土地の雰囲気、エントランスから徒歩5分以内の最高の町天神、 みんな本当に大好きです。 これからもずっとここで静かに暮らしたい、そう心から考えています。 |
舞鶴が小中一貫校になるので、検討対象としましたが
はっきり言って周りの環境が悪すぎです。
・周辺に落書き多し(福岡市内でもかなりひどい落書き地域)
・すぐ近所に風俗店がある(小学校がすぐ近くにも関わらず)
・最寄の公園はゴミだらけ(子供が遊ぶ環境ではない)
・最寄スーパーの品揃えが貧弱(生鮮が少ない)
室内は大きな問題は無いように思えましたが
・食洗器を置くスペースがない
・バルコニー側の洋室にエアコンを設置し難い
・玄関の照明(蛍光灯)が非常に交換し難い
・電話台の位置がビミョウ
といった点が目に付きました。
なお物件の詳細は周辺環境が悪かったので調査していません。