1000レスを超えていたので次スレ立てました!
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156108/
[スレ作成日時]2014-03-25 20:27:49
注文住宅のオンライン相談
アルコーブに自転車を置くことは?NO.2
341:
匿名さん
[2014-04-28 22:15:58]
|
342:
匿名さん
[2014-04-28 22:17:31]
自転車の持ち込みや設置を禁止すべきかどうかは規約次第だということですね。
三菱地所もそうしているようですし。 |
343:
匿名さん
[2014-04-28 22:21:16]
|
344:
匿名さん
[2014-04-28 22:23:39]
まあ禁止されていなくても駄目という意見は論外ですよね。
|
345:
匿名さん
[2014-04-28 22:25:13]
つまり自転車をアルコーブに置いて良いかどうかは管理組合、管理規約次第ということです。
|
346:
匿名さん
[2014-04-28 22:26:47]
自転車のペダルが危ないから禁止とか言ってた人、恥ずかしくなっていなくなっちゃいましたね。
かわいそうに。 |
347:
匿名さん
[2014-04-28 22:27:53]
三菱地所も許可しているなんて、やはり法的な縛りはなかったようです。
|
348:
匿名さん
[2014-04-28 22:33:33]
>344
>まあ禁止されていなくても駄目という意見は論外ですよね。 ここにも、エンジンをかけっぱなしにして、ミニバイクをエレベーターにのさてもOKという人が現れました。 ちなみにタンクのガソリンが危険物で禁止なら、共用部の駐車場に車を置けませんね。 |
349:
匿名さん
[2014-04-28 22:37:40]
なんかスレ違いの屁理屈をこねている人がいるようですが、自転車をアルコーブに置いて良いかどうかは管理組合、管理規約次第ということで結論が出ましたね。
|
350:
匿名さん
[2014-04-28 22:40:27]
いや、三菱地所が法律違反をしているに違いない!
って人は反論をよろしくお願いします。 |
|
351:
匿名さん
[2014-04-28 22:43:40]
昭和時代のツッパリのような考えの人が暴れています。
一之江のマンションは、子供を育てることに特化したマンションなので、私も地方の郊外で見たマンションと同じで、子供のものだけは持ち込めると言う庶民的なコンセプトのマンションだけのことで、それが存在することは以前に私が書き込んでいます。 このスレでの話題は、大人の自転車の持ち込みについてなので、誤解しないで下さい。 |
352:
匿名さん
[2014-04-28 22:52:49]
|
353:
匿名さん
[2014-04-28 22:54:02]
大人の自転車をアルコーブに置いて良いかどうかも管理組合、管理規約次第ということですね。
|
354:
匿名さん
[2014-04-28 22:56:46]
大人の自転車をアルコーブに置いて良いなんて規約に書いてありますか?
|
355:
匿名さん
[2014-04-28 22:57:11]
アルコーブへの自転車置き、三菱地所も条件を決めて初期規約で許可してるみたいだね。
確かに18インチならエレベーターにも入りそうだ。 幅は普通の自転車とあまり変わらないかもしれないけど、長さは短いから。 >ザ・パークハウス一之江 【契約者専用】 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330373/res/655 >管理規約集の全体使用細則第4条3 >ポーチ、アルコーブの使用についてに記載があります。 >一 ポーチ、アルコーブについては下記に該当する物を置いてはならない。 >ハ、自転車等(18インチ以下の子供用自転車、幼児用三輪車等を除く。) >美観を損ねたり、支障がでたり安易に移動が出来ないもの以外は『アルコーブ』、共用廊下より凹んだ部分に置いても良い事になっています。 まあ、このあたりはマンション次第だから規約次第だよね。置いていないという法的縛りがあるなら、三菱地所も >(18インチ以下の子供用自転車、幼児用三輪車等を除く。) なんて規約に絶対書けないし。 |
356:
匿名さん
[2014-04-28 22:58:20]
なんかだいぶ旗色わるいね。全面禁止派。
|
357:
匿名さん
[2014-04-28 22:59:32]
自転車もちこみを禁止したければ規約で禁止すれば良いだけの話。
|
358:
匿名さん
[2014-04-28 23:02:19]
>大人の自転車をアルコーブに置いて良いなんて規約に書いてありますか?
規約には「○○して良い」なんて書いてないよ。 自転車に限らずだけど。 禁止事項が書いてある。それが普通の規約。 |
359:
匿名さん
[2014-04-28 23:04:22]
この物件の場合は規約で一部をOKと規定しているから、問題ないでしょう。
でも、規約にOKと書いてあるマンションは少ないのでは? |
360:
匿名さん
[2014-04-28 23:04:35]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
火気の禁止。
ガソリンが危険物にあたるので禁止では。
管理規約次第ではありますが、普通は。