マンションなんでも質問「アルコーブに自転車を置くことは?NO.2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. アルコーブに自転車を置くことは?NO.2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-02-23 22:29:29
 削除依頼 投稿する

1000レスを超えていたので次スレ立てました!

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156108/ 

[スレ作成日時]2014-03-25 20:27:49

 
注文住宅のオンライン相談

アルコーブに自転車を置くことは?NO.2

108: 匿名さん 
[2014-03-28 15:42:23]
規約は、具体的に細かく書いていませんので、何かする前に、必ず管理会社に問い合わせて確認すべきです。
だめだと書いていないからと言うような子供染みた良い訳をしても意味がありませんからね。
109: 匿名さん 
[2014-03-28 15:44:12]
管理規約や使用細則で自転車を置く事を許可しているマンションは有るんですか?

有るのでしたらよほど広いスペースなんでしょうけどその使用細則やマンションの状態が知りたいですね。
高価格でしょうか? 何億もするとかですかね。

しかし、そのアルコーブが玄関から共用廊下への通路で有るなら物は置けませんけどね。
110: 匿名さん 
[2014-03-28 16:46:54]
自転車専用やバイク専用の賃貸マンションはありますが、分譲マンションは知りません。

私が知ってる自転車専用の賃貸マンションのHPはこちらです。
http://www.mitezza-c6.com/html_site.html#

ここに載っている写真からもわかるように、共用廊下は物凄く広いですね。
それに、自転車が倒れないように停める装置まで付いています。
エレベエーターも自転車が入るよう大型のものが付いているそうです。

どう考えても、一般の分譲マンションのエレベーターや共用廊下、アルコープでは無理ですね。
111: 匿名さん 
[2014-03-28 17:16:16]
自転車が持ち込めるマンションなら、原付のスクーターも同じくらいの大きさなので、持ち込めることになってしまいますね。
112: 匿名さん 
[2014-03-28 17:28:03]
>>109
>管理規約や使用細則で自転車を置く事を許可しているマンションは有るんですか?
「禁止されていない」は「許可されている」とほぼイコールです。
完全にイコールと言えない理由は、ルール改正の際のハードルの高さにあります。

共用廊下に他人が立ち止まること(物を置いた状態と等価)は許可されていますか?
共用廊下を人が歩くことは許可されていますか? 許可されていないのになぜ通行
できるのですか? 同じように許可されていないだけなのに自転車がダメなのはなぜ?
エレベータも同じことですね。人が乗ることを許可されていますか?

>しかし、そのアルコーブが玄関から共用廊下への通路で有るなら物は置けませんけどね。
普通は自分が通行する通路は空けて物を置くものですよ。通路上には物は置かれていません。
113: 匿名さん 
[2014-03-28 17:40:18]
オモイッキリの屁理屈ですね、一般社会では通用しない屁理屈だと思いますが。

御自分のマンションで実行してみてください、どうなるかは想像できますが。

専用使用でも共用部、細則に沿って使うのが常識、出来ない方は非常識って事。
114: 不動産業者さん 
[2014-03-28 17:45:21]
>112
共用部の専用使用部については必ず使用細則が有ります、確認してみて。
マンションに住んでたらのお話ですがね。
物を置ける細則ならここに貼り付けてみてね。笑

115: 匿名さん 
[2014-03-28 18:09:39]
>112
マンションの規約には、共用廊下で座って長話をしないようにとは明記されていません。
と言うことは、共用廊下で数名の人が座って井戸端会議をしても良いことになりますが、実際には、してはいけないことです。
116: 匿名さん 
[2014-03-28 18:17:31]
規約や使用細則以前の問題ですね、スレ自体を煽りたいんですかね。
118: 匿名さん 
[2014-03-28 22:38:51]
この話を同僚としていたら、同僚の1人が5~6年前に購入した新築マンションで、入居して直ぐ、同じ9階の角部屋の人が自転車をポーチに入れ出したそうです。
エントランスだと管理人がいるので、管理人が注意したのですが、この人は知ってか知らずか駐車場側の出入口から自転車を入れていたそうです。
エレベーターに自転車を乗せると他に人が乗ることが出来ないし、ペダルやハンドルが擦れたような傷も見つかり、同じ階の人が、どうして自転車置き場に置かないのかと聞くと、荷物があるからポーチに置く方が楽だと言ったそうです。
それに、規約には自転車を持ち込んではいけないとは書いていないから違反じゃないと言ったそうです。
管理会社に連絡したら、管理会社は驚いて、直ぐに注意しに行ってくれ、それ以後、その人は自転車をポーチに置かなくなったと言うことです。
しかし、おそらく自転車のペダルやハンドルが擦れて付いた傷は、自転車が付けたのではなく、引っ越しの時に付いたと言い張るので、仕方なく修繕積立金で直すことになったそうです。
常識の無い人は、本当に困りますね。

幸い、うちのマンションには、そんな非常識な人はいないようです。
119: 匿名さん 
[2014-04-02 13:25:47]
時代が、自動車から自転車に移行しているのだから、
駐車場を狭くし駐輪場を充実をデベロッパは図るべき。
デベロッパ傘下の管理会社は、多様な駐輪トラブルが
発生していることをデベロッパに伝えいるのか?

どこの分譲マンションでも必ず、駐輪場の増設がある。
狭い敷地で駐輪スペースを広げることに難儀する。

バイクスペース→駐輪場
地上駐車場→駐車場
駐輪場→2階建に

大規模修繕終了後から、機械式駐車場の維持に辛くなり
解体工事資金繰り問題に直面する。
どのマンションでも起こるパターン化した問題だ。

初めから、各部屋に4台ずつ駐輪できるスペースが
あれば、ポーチに駐輪などしないだろう。
120: 112 
[2014-04-04 15:58:09]
>>114
>物を置ける細則ならここに貼り付けてみてね。笑
同じように言ってもいいですか?
あなたのマンションの共用部は通行できる細則になっていますか?
なっているならここに貼り付けてみてね。

>≫115
>マンションの規約には、共用廊下で座って長話をしないようにとは明記されていません。
そうですよ。だからやってもいいんです。

>と言うことは、共用廊下で数名の人が座って井戸端会議をしても良いことになりますが、実際には、してはいけないことです。
あなたの言い分では「立って長話だったらしてもいい」ってことですか?
10秒ほどの立ち話はOKですか?

>>118
>常識の無い人は、本当に困りますね。
>幸い、うちのマンションには、そんな非常識な人はいないようです。
同意します。常識のない人は本当に困ります。

ちなみにこのレスで言われている方は、

>管理会社に連絡したら、管理会社は驚いて、直ぐに注意しに行ってくれ、それ以後、その人は自転車をポーチに置かなくなったと言うことです。
管理会社がすぐに注意しに行くぐらいですから、理事会が「置いてはいけない」と決め、どこかに
ルールが明文化されているはずです。ちゃんと確認もしないでじぶんの考えを押し付けようと
するなんて常識のない人ですね。
126: 匿名さん 
[2014-04-06 06:27:46]
120みたいのが、あちこちにいるようですね。
127: 匿名さん 
[2014-04-06 23:20:13]
自転車は1人1台以上所有する時代。
それに対して、デベロッパは一部屋2台以下の設定でしか駐車場を設置しない。
なぜか?
分譲後も、駐車場増設工事で儲けたいからではなかろうか?

ファミリーマンションとして建設するならば、チャイルド椅子付き自転車サイズの
ラックを設置すべき。
2段式ラックなど使えやしないから、駐輪場以外に駐輪する住民が現れる。
128: 匿名さん 
[2014-04-07 01:58:42]
地域とか周囲の環境、何よりも間取りと暮らす人たちが変わりますから、全てのマンションが同じような割合で駐輪場の数を決めているのではりませんよ。
隣り合ったマンションだとしても、ひとつは単身者向けの100世帯のワンルームマンションで、もうひとつは家族向けの4LDKばかりの100世帯のマンションだとすると、同じ台数設定になる訳がありません。
129: 匿名さん 
[2014-04-07 07:38:38]
都内の分譲物件新築中古問わず、検討してますが…一部屋に2台以下しか設置されてません。
都内の郊外になると、敷地が広く、部屋も広いにもかかわらず…駐輪がデタラメ。
『管理組合も管理会社もダメなとこだ』と、検討物件から外しましたが、駐輪場が狭い狭い!?
80㎡以上がほとんどの物件ですら、駐輪場が狭い少ない。
営業の言うことには、『少子化で利用者が少ないので…』
郊外ファミリー物件に少子化対応は、笑える。

港区物件は悲惨、自転車愛好家には使えない。狭い少ない当然。
営業言わく『駅近物件ですから…』
それは車の話し、自転車に駅近関係ない。
130: 匿名さん 
[2014-04-07 13:03:52]
駐輪台数は、管理組合は勿論、管理会社の問題でもありません。
そのマンションを企画したデベロッパーの問題です。

問題点を勘違いしていますよ。
131: 購入経験者さん 
[2014-04-08 00:03:06]
私も、規約に「アルコープに自転車の駐輪は不可」とあれば、それは基本はだめだと思います。

これを無視して駐輪する人は論外。

加えて、なにがなんでも駐輪不可として、規約の改定の検討を理事会や総会で実施しようとしない方は、上記のような、「一戸に二台では、自転車がおけないので、何とかしてほしい。」という意見を、『自分は関係ないからなにがなんでも無視しよう』という方のように思えてなりません。

総会で検討の上、やはり否決するなら、それで良いではありませんか。それこそ民主主義ではありませんか?

法令上問題ないので、アルコープに自転車を置くことを可とする、それもまたよし。
132: 匿名さん 
[2014-04-08 00:53:53]
法令上、問題のないマンションが存在すれば、の話ですね。
133: 匿名さん 
[2014-04-08 01:35:57]
法令上と言うと、エントランスの出入口からエントランス内部、共用廊下は勿論、エレベーターも含めた範囲のことですね。
134: 匿名さん 
[2014-04-08 02:23:53]
全戸に自転車が置けるような広いアルコープが付いてるマンションなんて有るのかな?
135: 匿名さん 
[2014-04-08 07:18:43]
134、あるわけないよ
駐輪場が各戸に2台以下の設定なのだからな
ラックでなく敷地割りでも2台以下の設定、そこに無理やり3台駐輪いるのが現状。

ここで屁理屈つけて、ポーチに駐輪することを正当化している奴に同情する。

駐輪台数増やすには、戸建てに引っ越すしかないだろう。
マンションで、1戸に3台以上の設定で駐輪できるとこはない。
総会まで持ち込み、増設したところでも僅かな台数が増えるだけで、各戸に3台とはならないから、抽選になる。

譲ってもらい、3台以上停めるしかないのが、どこのマンションの現状だろう。

今、ここで停めるな停めさせろと言い合ったところで、解決はない。
ペット飼育可能マンションが増えたように、分譲時点で駐輪3台以上のマンションを増やさないと。
136: 匿名さん 
[2014-04-08 08:46:46]
門扉のないポーチに駐輪するのは、
周囲の安全面美観面に対する配慮ないことだと思います。
駐輪使用権を別の部屋に賃貸しするのは、
他人の弱みに付けこむ行為ではないでしょうか?
137: 匿名さん 
[2014-04-08 09:06:48]
駐輪場は管理組合から借りたものであり、個人の所有物ではない。
駐輪場の又貸しは、許されません。
138: 匿名さん 
[2014-04-08 09:28:14]
アルコーブポーチも管理組合から借りた部分です。
ドアの内側だけが個人所有物。
139: 匿名さん 
[2014-04-08 17:31:08]
その戸建てだって区内では3台も留められる物件では必ずしも無いだろう。となれば天下の公道にはみ出してるか。
ポーチに置いたからって公道にでることはない。住人みんなの場所だから。
140: 匿名さん 
[2014-04-08 20:18:43]
戸建てのポーチは、自分の所有物でしょ、公道にはみ出たら違法駐輪。
141: 匿名さん 
[2014-04-09 02:41:03]
>135さん
住友は最近サイクルトランク付きマンション
を売っています。占有面積によりトランクの
広さに多少違いはあるものの、大人の自転車
最低三台のスペース以上です。
つめれば四台いけますよ。
142: 匿名さん 
[2014-04-09 06:40:29]
住友は、購入者目線でマンション作ってるってことですね。
143: 匿名さん 
[2014-04-10 11:11:30]
住友の話はスレチで申し訳なかったですが(消費者目線かは
疑問です。かっこいいマンションを作りたいだけのような?
サイクルトランクも問答無用で買わされてる訳で、坪単価300
万のマンションなら200万以上の駐輪場ですからね、賛否は
色々かと。)、
マンションでも駐輪場が足りている物件もありますし、駐輪場
が足りないからといってマンションでは仕方が無い問題として
ポーチに自転車を持ち込むのはいかがかなと投稿しました。
ポーチに門があるなしより、外から共用スペースを車輪で通過
し、エレベーターに持ち込むには、想定していないマンション
では汚れ、痛み、人の邪魔になるといった問題が出ると思います。
144: 匿名さん 
[2014-04-10 11:31:12]
結局はマンション住民の多数派の価値観
次第ですよね。ベランダ手摺に布団を干して
いいマンションもあり、他のマンションが
街の景観で文句を言いたくても条例でも作らな
ければ文句を言えませんから。

145: 匿名さん 
[2014-04-10 18:06:09]
ベランダの手摺に布団を干しても良いと言うマンションと言うのは、マンション規約で認めたと言う意味でしょうか?
もしそうなら、規約でベランダ手摺に布団を干しても良いとなると、布団が風で飛んだりして、下を歩いている人などを怪我させたり、道路に落として自動車事故を起こした時には、マンション自体が刑事告訴されることになりますよ。
テレビ番組の実験で見たのですが、3階に当たる高さのベランダ手摺から布団を落とした場合、下にいて直撃した衝撃測定用のマネキンの首には、大きなダメージを受けていました。
道路に落ちて自動車事故が起これば、死者もでるでしょうね。
手摺に干しても良いと言う規約が無くても過失になるでしょうが、認めているのなら、風で飛んで被害などを与えれば過失ではないからです。
146: 匿名さん 
[2014-04-10 19:37:37]
スレチだね
147: 匿名さん 
[2014-04-10 23:51:43]
ベランダ手摺に布団を干すのも、自転車を建物内に入れるのも、同様で、してはいけないことです。
148: 匿名さん 
[2014-04-11 14:01:00]
自転車は規約でOKと明記されていなけれはだめ。
持ち込みたければ住民で決議。
という結論ですね。
149: 112 
[2014-04-12 08:53:28]
>>148
>自転車は規約でOKと明記されていなけれはだめ。
なぜ「自転車は規約でOKと明記されていなければダメ」なのに
「カバンは規約でOKと明記されていないのに持ち込みOK」
なのでしょうか?
自転車とカバンを比較したときに自転車がダメな理由を教えて
ください。
150: 匿名さん 
[2014-04-12 12:30:33]
理由は簡単です。
カバンとは、人が持って移動するためのものであり、飛行機が緊急着陸したときに、人命を守るためにカバンは持たずに脱出すると言うことと同様で、限られた特殊な状況でない限り、人が移動できる場所には持っていけるものです。
しかし、自転車は軽車両と言う乗り物であり、人を載せて移動する道具であり、人が持って移動するものではないからです。
法的にも軽車両と言うことで明確に決められています。

本当に知らなかったのですか?
151: 購入経験者さん 
[2014-04-12 21:18:16]
軽車両だと、何故、アルコープに自動的に置いてはならない、と法的に規制されるのか教えてください。

まさか、説明できないとか??
152: 匿名さん 
[2014-04-12 21:50:26]
>151
>軽車両だと、何故、アルコープに自動的に置いてはならない、と法的に規制されるのか教えてください。
>まさか、説明できないとか??

申し訳ありませんが、この文章は特殊で、まるで面と向かって同時に言い合っている二人の会話の片方だけのものをもjにしたようですから、ちゃんとした文章にして頂けますか?
そうしないと、まともに答えられませんので、お願いします。
153: 匿名さん 
[2014-04-12 22:13:35]
「文章は特殊」とは面白い表現ですね。
確かに日本語になっていないし、前の投稿のレスにもなっていないな。
これじゃ、まともに答えられないという答えは妥当ですね。
154: 匿名さん 
[2014-04-13 00:51:35]
購入経験者さんの書いた内容を、私なりに修正すると、次のようにすることが出来ましたが、購入経験者さんが考えた内容かどうかは分りません。

>軽車両だと、何故、アルコープに自動的に置いてはならない、と法的に規制されるのか教えてください。

「自転車は軽車両だ。」と言う理由で、「自転車をアルコープに置いてはならない。」と、法的な規制になってしまうと言う関連性がわからないので教えて下さい。

と言うことなのかも知れません。

もしそうなら、「自転車をアルコープに置いてはならない。」と言う直接的表現の法律は存在しません。
しかし、人と軽車両を含む車両のことについてなら、明確な法律が存在します。
ただ、法律になっていますが、軽車両である自転車については、これまで何十年もの間、違反しても黙認され続けてきましたので、自動車やバイクなどの運転免許証を持っている人であっても、誤解している人が非常に多いのです。

車両は歩道や歩行者専用エリアに入れないのです。
155: 匿名さん 
[2014-04-13 13:49:15]
軽車両である自転車は、一人乗りで車道の左側を走り横断歩道は2段階右折をすることが法律により決められていましたが、それを厳格に取り締まることはされなかったため、また、自動車の発達により、自転車は歩行者と同じように勘違いされ、違反しても注意されるくらいで、取締り対象にはされていませんでした。
取締りが多く違反が多い自動車の場合、違反すれば裁判に至るので、自動車が増え、違反が増えると、裁判だらけになってしまうため、反則金の制度が採り入れられるようになりました。
だから、自動車は違反すれば反則金を支払い、それに応じた点数制度で取り締まりされるようになりましたが、自転車には反則金の制度がないため、数年前にもニュースになりましたが、女子高生の自転車二人乗りが書類送検となったのです。

このように厳密に法律を当てはめれば、車道ではない共同住宅に自転車を持ち込むことが法律違反となってしまうのでしょう。

未成年の飲酒喫煙と同じですね。
156: 112 
[2014-04-13 14:02:34]
>>150
>カバンとは、人が持って移動するためのものであり、飛行機が緊急着陸したときに、人命を守るためにカバンは持たずに脱出すると言うことと同様で、限られた特殊な状況でない限り、人が移動できる場所には持っていけるものです。
>しかし、自転車は軽車両と言う乗り物であり、人を載せて移動する道具であり、人が持って移動するものではないからです。
あなたの勝手な判断ですね。
その判断は『法的に認められている』訳ではありません。
「人を乗せて移動する道具だから『持ち込みを認める』と明記
されなければNGなんてルールも存在していません。

>法的にも軽車両と言うことで明確に決められています。
軽車両だからマンション内に持って入れないというルールは
存在していません。

もしかして屁理屈でしたか?

>>154
>車両は歩道や歩行者専用エリアに入れないのです。
「押していればよい」というルールを知りませんか?
また、共用廊下は歩行者専用エリアですか?

>>155
>このように厳密に法律を当てはめれば、車道ではない共同住宅に自転車を持ち込むことが法律違反となってしまうのでしょう。
『このように』がまったく意味が分りません。歩行者であっても
違反すれば書追送検に至る場合もあるでしょう。

>未成年の飲酒喫煙と同じですね。
そしてこれは厳密に言わなくても法律違反です。
157: 匿名 
[2014-04-13 15:45:37]
おいても問題ありません
歩く人が気をつければいいだけのこと
いやなら戸建てに買い替えなさいな
158: 匿名さん 
[2014-04-13 15:59:01]
>156
あなたには一般常識が欠如しているのかも知れないと、言わざるを得ませんね。

余りにもひどいと思える部分だけ取り上げます。

>「押していればよい」というルールを知りませんか?

これは、法律ではありません。
歩道部分を通らないと駐車場に入れないなどの場合があるが、それに関して法律では除外するなどと明記されていないため、法律を厳格に守れば、車道と自宅や駐車場などとの間に歩道があれば、自宅や駐車場に入れなくなるための緩和処置です。
ですので、あくまでも特定された状況に関してのみのことです。


>また、共用廊下は歩行者専用エリアですか?

共用廊下は、文字通り「共用廊下」と言うエリアです。


>未成年の飲酒喫煙は厳密に言わなくても法律違反です。

と言うことが理解できるのなら、法律違反者がどうなるのかはわかりますか?
159: 匿名さん 
[2014-04-13 16:03:13]
法律法律言うけど
アルコーブに自転車置いて
逮捕された事件でもあるの?
無いなら嘘言いなさんな
偉そうに長文で共用通路主張する
そこの人!
160: 匿名さん 
[2014-04-13 16:50:02]
未成年者が喫煙しているのを警官に見つかっても逮捕されないのと同じです。
161: 匿名さん 
[2014-04-13 17:35:27]
逮捕されないから正しいとか、ホント世の中色々な
人がいて怖いなと思います。
エレベーターに乗る神経がよくわからないです。
原付も手で押せばいいと思うんですかね。
じゃあ、バイクも。
バイクはダメに決まってる!とか言うんでしょうか。
線引きがよく分かりません。
162: 匿名さん 
[2014-04-13 18:00:22]
私も怖いと思います。
先日、殺人を犯した竹井聖寿のように、ネットの世界にどっぷりと浸かり、実社会と仮想現実の世界との違いがわからなくなってしまっているような人が増えているのでしょう。
掲示板で書き込んでいるだけだからと思ってほおっておくと、実社会で犯罪を犯すかも知れませんので、この場でのやり取りが大事になると思います。

おっしゃるように、自転車が入っていいと思ってしまえば、自転車は軽車両ですが車両の仲間なので、バイクや自動車が入るなら入れてもいいと考えるようになるかも知れませんね。
163: 匿名さん 
[2014-04-13 21:28:34]
ここには五月蠅いクレーマーがいますね
うちの近所じゃないことを祈りますよ
コワイコワイ
164: 112 
[2014-04-13 22:33:28]
>>158
>これは、法律ではありません。
>歩道部分を通らないと駐車場に入れないなどの場合があるが、それに関して法律では除外するなどと明記されていないため、法律を厳格に守れば、車道と自宅や駐車場などとの間に歩道があれば、自宅や駐車場に入れなくなるための緩和処置です。
>ですので、あくまでも特定された状況に関してのみのことです。
歩道はバイクも押して歩けば良い事になっていますよ。
私の知らないうちに法が変わってしまったのでしょうか?

>共用廊下は、文字通り「共用廊下」と言うエリアです。
そうですよ。自転車が通れない根拠にはなりませんね。

>と言うことが理解できるのなら、法律違反者がどうなるのかはわかりますか?
わかりますよ。自転車で共用廊下を通る事は何らかの
ルール違反ですか?

>>159
>法律法律言うけど
>アルコーブに自転車置いて
>逮捕された事件でもあるの?
こういう言い方奴がいるからこちらが誤解されるんだよなぁ。
ルール違反でないから逮捕される事は絶対にありません。

>>161
>原付も手で押せばいいと思うんですかね。
>じゃあ、バイクも。
>バイクはダメに決まってる!とか言うんでしょうか。
いいませんよ。バイクだって大丈夫でしょ。
165: 匿名さん 
[2014-04-13 23:46:52]
>164
あなたの論法に合わせるしかなさそうですね。
では、歩道を押して通行できると言う法律は存在するのですね。
その法律を示して下さい。

共用廊下を自転車で通ると言うのは非常識ではありますし、当然のことですが、マナー違反であり危険行為にもなります。
押して通ることであっても、有効幅が150センチとかそれ以上の広い共用廊下でなければ、すれ違うことが非常に困難ですから、迷惑行為となりますね。
自転車に乗って通るほうが狭い幅で済みますが、乗って通るとふら付いたりしますので、非常に危険です。
実際に、自転車とぶつかり、命を落として1億近い賠償金の支払い命令が出た裁判もありましたので、そんな危険な行為を共用廊下で行うことを許す人などいないでしょう。

あなたは、単に頭で考えているだけではないでしょうか?
それに、あなたは分譲マンションに住んでいるのでしょうか?
住んでいるのなら、実際に、自転車を持ち込んでみては如何でしょう?
エレベーターに入れ、共用廊下を押してみれば、私が言っていることが理解できますので、直ぐに行ってみて下さい。

分譲マンションに住んでいないなら、口を出さず、黙っているべきです。
166: 匿名 
[2014-04-13 23:58:08]
煙草も騒音も自転車も
集合マンション買うなら
我慢すべき
いやなら戸建を選べばいいだけのこと
自分で選んだ道だからねー
167: 匿名さん 
[2014-04-14 09:17:09]
マンションの規約や管理に詳しい国崎信江という方が喫煙を例にあげて
マンションのバルコニーは、共有部分にあたります。管理規則・細則で、共有部分での火気厳禁や禁煙を明記しているマンションの場合には、バルコニーでの喫煙もその範疇にあたります。
と書いています。
つまり、共用部分で禁止されている行為は専用使用権のある共用部(例えばアルコーブやバルコニー)にも適用されます。
勝手な解釈で他人に迷惑を掛けてはいけません。
168: 匿名さん 
[2014-04-14 10:05:36]
うちの分譲マンション、晴れた日には一面に
バルコニー手摺りに布団が干してある光景。
そんなマンションでも、自転車でエレベーター
は1人もいないですね。
物理的に言えば、エレベーターの大きさや
アルコーブの面積的には自転車を持ち込めますが。

布団も自分1人なら干しにくい。
自転車も、自分1人なら持ち込みにくくなるはず。
マンション住民同士でモラルを育てましょう。
そこから逸脱する人間は、話し合っても無駄です。
逆上する人もいますから、面と向かっての忠告
は避けた方が良さそうですね。
169: 匿名 
[2014-04-14 12:28:48]
所詮現代風長屋
多くの人と共同生活してれば
自分の思い通りにならない人もいる
性格によったらストレスが溜まりそうだね
一軒家に引越せば解決するんじゃないの?
gdgdここで言ってもだれも変わらないでしょ
170: 112 
[2014-04-14 12:45:25]
>>165
>では、歩道を押して通行できると言う法律は存在するのですね。
>その法律を示して下さい。
法律じゃないといけませんかね。以下のようなページを見つけました。

http://law.jablaw.org/br_walker

>共用廊下を自転車で通ると言うのは非常識ではありますし、当然のことですが、マナー違反であり危険行為にもなります
あなたの判断ですか? 個人的判断は意味がありません。

>押して通ることであっても、有効幅が150センチとかそれ以上の広い共用廊下でなければ、すれ違うことが非常に困難ですから、迷惑行為となりますね。
ということはあなたの意見は「廊下幅150cm以上ならば、自転車通行可」なのですね。

>それに、あなたは分譲マンションに住んでいるのでしょうか?
はい。

>住んでいるのなら、実際に、自転車を持ち込んでみては如何でしょう?
>エレベーターに入れ、共用廊下を押してみれば、私が言っていることが理解できますので、直ぐに行ってみて下さい。
必要ないですし、そんな面倒なことしません。
しかし、私は「ルール上やっても良いか?」と問われれば「やっても良い」と答えます。

>マンションの規約や管理に詳しい国崎信江という方が喫煙を例にあげて
それ誰ですか?
そんな方が言うとそれが真になるのですか?
171: 匿名さん 
[2014-04-14 13:26:51]
>170

法律だと言い出したのは、あなたです。

あなたの書いた内容は、屁理屈と言う部類のものであり矛盾しています。

法律を持ち出したかと思うと、ルールだと言ったり、話がころころ変わってしまうのです。

ルール上やってもいいかどうかを、あなた一人が考えた結果、やってもいいと答えを出しただけです。

あなた一人の所有マンションで、他の居住者はあなたと賃貸契約を結んでいる場合でないと通らないことです。

あなた個人の意見としては尊重しますが、それを公の結論だとすべきものではないことを理解すべきです。
 
172: 匿名 
[2014-04-14 13:29:01]
勝手に尊重します~とか、ずいぶん上から目線ですね
自己顕示性が強いんでしょうね
173: 匿名さん 
[2014-04-14 13:34:59]
>170
>172

自己顕示欲が強いのは、尊重しますと言う表現を、上から目線だと誤解している人のほうだと思います。

あなたが納得できないのであれば、あなたが見つけて示したページに、質問できるページがありますので、そちらに質問して答えてもらえばいいと思いますのでお知らせします。

http://law.jablaw.org/Send

これなら、あなたも納得できるのではないかと思います。
174: 匿名さん 
[2014-04-14 13:38:07]
モンスター住人がいると
逆に他の方のご苦労が多そうですね
合掌
175: 匿名さん 
[2014-04-14 14:03:14]
170は、モンスターと言うべき人ではなく、単に、小学生くらいの子供の中に時々見かける、探求心が強い人ではないかと思います。
ただ、ドラマなどで特異な能力を持った主人公の中には、一般常識が欠如しているかのような人格として表現されている困った人であるものがありますが、その主人公のような人なのではないかと思います。
しかし、真剣に書き込んでいるとしても、172のように、負けず嫌いで口惜しさ溢れることを書いたりしましたので、うっぷん晴らしか、暇つぶしなのでしょう。
一般常識と言うものも、中には誤解が一般常識にされてしまったままのものもあるようですから、ネットで見つけた常識だとされたものの中には間違っているものも存在しますので、鵜呑みにしてはいけませんからね。
176: 匿名さん 
[2014-04-14 14:08:03]
苦情住人の常套句
なんでもかんでも人のせい
悪いのは自分かもしれないのに
177: 匿名さん 
[2014-04-14 14:27:24]
ほんとうそうですね
あまりにもしつこいので辟易していますよ

自転車のみならす規約に沿っていれば何ら問題ありません
法律に触れることもなければ告訴されることもない

ただ、世の中には神経質な人や変わり者もいるので
民事で訴訟するのは自由ですよ

勝てるかどうかは不明ですけどね 苦笑

掲示板ではなく、あなたが本当に腹を立てている人に向けて下さいな


178: 匿名 
[2014-04-14 15:10:01]
確かに。
掲示板で意見する人を
見えない敵として戦っているみたい。
ご愁傷さま!
179: 匿名さん 
[2014-04-14 15:22:14]
こことても怖い場所ですね。
180: 匿名さん 
[2014-04-14 15:27:15]
怖いのは、この掲示板ではありません。
しつこく非常識なことが正しいと言う誤解を信じて疑わない人が怖いのです。
181: 匿名さん 
[2014-04-14 15:28:52]
自分に甘く他人に厳しい人って困ったものです
自転車くらいで目くじら立てないで自分の生活を充実させたらいいのに
怖い人にはこまりますよ
182: 匿名 
[2014-04-14 15:35:51]
180
ここは匿名掲示板ですからね
不満があれば現実で対処すればよいのです
183: 匿名さん 
[2014-04-14 16:06:11]
そのとおり!
184: 匿名 
[2014-04-14 16:24:57]
廊下歩いてて高速走行する自転車に轢かれて重傷を負った例でもあれば
(まずないだろうけど)
組合に掛け合って相談すればなにか解決の糸口はあるかもしれませんね
あとは民事で訴えるとか

現実では見た目とかイライラするとかのレベルでしょうけど
185: 匿名さん 
[2014-04-14 16:43:52]
>184
それは刑事事件になります。
186: 匿名さん 
[2014-04-14 16:46:46]
おそらく184は、マンションの共用廊下で他人を殴っても管理組合に訴え、管理組合が処理するものだと思っているのでしょう。
187: 匿名さん 
[2014-04-14 16:48:19]
自転車を置くのと、殴って刑事事件と
まったく対極ですね
迷惑行為をかけている人の発想でしょうか
188: 匿名さん 
[2014-04-14 17:01:18]
他人に厳しく自分に甘い典型の人がいますね
己の生活態度を改めてから
人様に文句を言いましょう
多くの人はあなたより常識人です
189: 匿名さん 
[2014-04-14 17:22:42]
>184
>187
>廊下歩いてて高速走行する自転車に轢かれて重傷を負った

と、あなたが書いた例に対しての答えです。
190: 匿名さん 
[2014-04-14 17:24:08]
自分が書いたことすら、わからないようになっているのでしょうか?
191: 匿名さん 
[2014-04-14 17:51:12]
またバトルが始まったな。

けど、悪いのは、分譲したデベロッパ。
こういうトラブルが起こるのを、系列管理会社を通じて分かっていながら、狭い駐輪場しか設置しないで新規分譲を繰り返す。
購入する側には、駐輪場スペースは二の次三の次。
こんなトラブルに巻き込まれるとは思いもかけず、マンション購入し駐輪スペースに困ることになる。
他人に迷惑かけても平気な女房が、規約を無視しする。させる。
駐輪スペースさえあれば、マンションも女房も失敗したと後悔せずに済んだのだが…。

離婚してマンション手放すのが心の平安とは…。
192: 112 
[2014-04-14 18:17:13]
>>171
>法律だと言い出したのは、あなたです。
私はこのスレで発言を始めてから敢えて名前欄に "112" と名乗っています。
「法的に・・・。」という発言はありますが、あなたのレスにならったものです。

>あなたの書いた内容は、屁理屈と言う部類のものであり矛盾しています。
>法律を持ち出したかと思うと、ルールだと言ったり、話がころころ変わってしまうのです。
どの様に矛盾しているのでしょうか? 例えば「法律」を持ち出したのが事実だと
しても「法律」も「ルール」です。何か間違っていますか?
別に私は「法」で決まっているかどうかを問題視していません。「ルール」で
決まっているかどうかです。ここで言う「ルール」とは「法」「条例」「マンション
規約」等々、明文化されているものを指しています。

>ルール上やってもいいかどうかを、あなた一人が考えた結果、やってもいいと答えを出しただけです。
禁止されていないのですから、やっても良いのですよ。

>あなた一人の所有マンションで、他の居住者はあなたと賃貸契約を結んでいる場合でないと通らないことです。
なぜ? マンションには皆さんが理解・納得している規約と言うものがあります。
私の意見は規約に沿ったものです。マンション住民皆様が納得していることになります。
恐らくあなたのマンションでも同様のことが言えるのでしょう。

>あなた個人の意見としては尊重しますが、それを公の結論だとすべきものではないことを理解すべきです。
あなたが言う「俺様がダメだというんだから禁止だよ」がまかり通る世界ですか?
怖い世界ですね。

>>173
>自己顕示欲が強いのは、尊重しますと言う表現を、上から目線だと誤解している人のほうだと思います。
>あなたが納得できないのであれば、あなたが見つけて示したページに、質問できるページがありますので、そちらに質問して答えてもらえばいいと思いますのでお知らせします。
ちなみに >>172 は私ではありません。
私に何を質問させたいのでしょうか? 「自転車を押して歩けば歩行者」は
あなたが否定したものです。質問するのはあなたでしょう。
193: 匿名さん 
[2014-04-14 19:12:03]
112と名乗るのは、誰でも出来ますので、あなたを特定できるものではありません。
また、112と名乗らなければ別人と成りすますこともできると言うことにもなってしまいます。
つまり、あなたが言うことの根底にあるもの、あなたの理論は、あなただけにしか通用しないことになってしまうのです。
194: 匿名さん 
[2014-04-14 19:14:53]
難しいことは何もない
規約違反でなければ何も問題なし
文句があれば理事会へ進言するなり
動けばいいだけのこと
それもできない内弁慶な人が
掲示板で愚痴言ってるだけでしょ
195: 匿名さん 
[2014-04-15 00:48:44]
自分の家のアルコーブにおいて
誰の邪魔にもならない
わかりきったことにイチャモンつける
可笑しい人がいるみたい
196: 匿名さん 
[2014-04-15 00:56:48]
>自分の家のアルコーブ

アルコープは共用廊下の一部ですから「自分の家のアルコープ」と言うことは、建物全体が、あなた個人の所有物でない限り書けないことです。
あなたが住んでるのは、あなた個人が所有しているマンションで、他の部屋の住人は賃貸借契約を結んで住まわせている賃貸マンションの所有者と言うことになります。
それなら、ご自由にして下さい。
但し、分譲マンションの場合は、置けません。
197: 匿名さん 
[2014-04-15 01:00:38]
いっそのこと苦情主に自転車触らせたら?

怒りにかまけて倒したりしたらこっちのもの

即座に器物破損で通報すれば逮捕される
198: 購入経験者さん 
[2014-04-15 07:05:40]
196

相変わらず、頑固だねェ。アルコープに自転車を置く、ことで嫌な目にあったのかねぇ。

規約で禁止されてなければ、置いてもいいでしょ。全国の分譲マンションの規約をあなたさまの価値観に合わせる必要ない。

私のマンションは禁止です。掲示板にも書いてある。でも、子供の自転車なら、私は気にならないけどね、邪魔にもならないし。

もっと心を大きき持った方が、人生、幸せになれますよ。
199: 匿名さん 
[2014-04-15 08:17:00]
>198と同感
200: 匿名さん 
[2014-04-15 08:22:17]
>198
あなたと同じ考え方の人をあちこちで見掛けます。
車を運転していて、窓を全開にし、煙草を持った片手を吸うとき以外、窓の外に出して灰を落としながら運転し、最後は道路に捨ててしまう人。
路上喫煙禁止にしている区で、表通りの歩道には路上喫煙禁止と表示されていても、裏通りには表示していないからと歩きながら煙草を吸う人。
歩道でしゃがんで話をしている人。
電車に乗っていて、缶ビールや缶コーヒーを飲んだり、何か食べたりする人。
電車の出入口のドアの前に立ち、駅でドアが開き出入りする人がいるのに、スマホを操作しながら知らん顔して立っている人。
電車の優先座席に浅く座り、股を広げたり足を組んだりしてスマホを操作している人。
電車で、一般座席が空いているのに、優先座席に座る人。
2台の自転車で、並走しながら話している人。
スーパーでカートを使って買い物をしていて、通路の真ん中あたりにカートを置いて商品を選らんでいる人。
カートに入れた商品を、買わないからか、冷蔵の商品なのに、常温の商品があるところに平気で置いて行く人。

このような無神経な人たちと同じですね。
201: 匿名さん 
[2014-04-15 11:29:18]
>170
それ誰ですか?
名前を知っていようが、いまいがそんなことどうでもいいことです。
重要なのはマンションの規約や管理に詳しい専門家が
共用部分で禁止されている行為は専用使用権のある共用部(例えばアルコーブやバルコニー)にも適用される。
と明言していることです。
素人の勝手な解釈で他人に迷惑を掛けてはいけません。
202: 112 
[2014-04-15 12:28:17]
>>193
>112と名乗るのは、誰でも出来ますので、あなたを特定できるものではありません。
>また、112と名乗らなければ別人と成りすますこともできると言うことにもなってしまいます。
だからといって異なるハンドルの2つのレスを同一人物だと思い込むのは
いかがなものでしょうかね。

>>196
>アルコープは共用廊下の一部ですから「自分の家のアルコープ」と言うことは、建物全体が、あなた個人の所有物でない限り書けないことです。
アルコーブは専用使用権が付いていますから規約の範囲で自由に使用する
ことができます。

>あなたが住んでるのは、あなた個人が所有しているマンションで、他の部屋の住人は賃貸借契約を結んで住まわせている賃貸マンションの所有者と言うことになります。
「置けない」と言い切るあなたは所有者なのですか?

>>201
>重要なのはマンションの規約や管理に詳しい専門家が
「マンションの規約や管理に詳しい専門家が」だったら、困っている人に
対して対策ぐらい教えてあげればいいのにね。なお、あちらこちらで自称
「詳しい人」が勝手なことを言っていると思いますが・・・。
203: 匿名さん 
[2014-04-15 12:42:29]
>202
>アルコーブは専用使用権が付いていますから規約の範囲で自由に使用する
但し、共用部の規約が適用されると専門家が明言していることを忘れててはいけません。

>「マンションの規約や管理に詳しい専門家が」だったら、困っている人に
>対して対策ぐらい教えてあげればいいのにね。
その好例が
共用部分で禁止されている行為は専用使用権のある共用部(例えばアルコーブやバルコニー)にも適用される。
ということです。
素人の勝手な解釈で他人に迷惑を掛けてはいけません。

>あちらこちらで自称
>「詳しい人」が勝手なことを言っていると思いますが・・・。
自称「詳しい人」の典型が>202さんでしょうか?
自称との違いは>202さんとの差をみれば明らかですね。
204: 匿名さん 
[2014-04-15 13:08:48]
規約を守っていれば誰にも文句は言われない
文句言うのは一部の苦情主でしょうから
無視しておけばよろしい
いずれ我慢できなくなれば出て行くでしょう
205: 匿名さん 
[2014-04-15 13:10:41]
202を書き込んだ112さんの文章は、口語のようですから、色んな言葉が省略されていて、正しく理解することができません。
推測は出来ますが、その推測が合ってるのかどうかまでは分りませんので、もっと分るように書き直して下さい。
206: 匿名さん 
[2014-04-15 13:12:44]
204は、誰に対して何を主張したいのかが不明です。
どちらにでも取れるように書いているので、自分の立場を明確にしてもらいたいです。
207: 112 
[2014-04-15 18:16:06]
>>203
>但し、共用部の規約が適用されると専門家が明言していることを忘れててはいけません。
あなたの心の拠り所ですね。
しかし、規約には「共用部ルール」の他に「専用使用権付共用部ルール」が存在する
ことを忘れてはいけません。

>その好例が
>共用部分で禁止されている行為は専用使用権のある共用部(例えばアルコーブやバルコニー)にも適用される。
>ということです。
その言葉が『対策』になるのですか?

>素人の勝手な解釈で他人に迷惑を掛けてはいけません。
その素人の勝手な解釈が論破されないんですよ。どうしましょうか。

共用廊下に花の鉢を置くことはNGですが、共用使用権付共用部であるベランダでは
認められています。専用使用権付共用部に共用部ルールが適用されない一例です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる