あいては、管理組合でよろしいでしょうか?
判例などがある場合、事件番号を教えていただけますと助かります。
[スレ作成日時]2014-03-25 19:28:02
注文住宅のオンライン相談
区分所有者は、管理費の通帳の閲覧を請求することができますか?
21:
匿名さん
[2014-05-03 11:18:45]
|
22:
匿名さん
[2014-05-03 16:57:04]
会計帳簿、会計報告を見ても分からないなら通帳見ても分からないよ。
|
23:
匿名さん
[2014-05-03 18:20:53]
質問は管理費通帳の閲覧を請求することができるかですが、区分所有者からの会計帳簿類の「謄写」の請求でこんなのがありました。
『東京都世田谷区のマンションで区分所有者4名が、収支に不明な点が多く、適正に経理処理がされているかを確認する必要があるとして、管理組合法人に会計帳票類「一切」の閲覧と「謄写」を求めて、東京地裁に提訴しました。管理規約では、「謄写」を認める規定はありません。』 東京地裁では、規約で閲覧だけが定められていて、謄写の規定がない場合でも、閲覧請求権が認められている趣旨及び会計帳簿等が相当量に及ぶことから、謄写も認められる。ただし、謄写は、閲覧書類がある場所での謄写に限るとした。また、閲覧請求権の範囲は、理事長が自ら作成した上で保管している書類に限定されるべきではなく、その記録の基礎となった預金通帳、請求書、領収書といった書類も含まれるとの判決を下した。<23.3.3判決> 預金通帳も帳票類に含まれていると考えてもいいのではないでしょうか。 |
24:
匿名さん
[2014-05-03 18:43:27]
そこまで言うならばだれでもが見ることが出来るもっと詳しい出典場所を明示すべきです。
|
27:
匿名さん
[2014-05-04 08:57:09]
はい、出来ました。次のデーターは?
データーが明示されない場合はガセネタと理解します。 http://www.courts.go.jp/search/jhsp0010?action_id=first&hanreiSrch... |
28:
匿名さん
[2014-05-04 11:23:32]
日付で検索したけど裁判例は出なかった。
『本裁判例情報には,すべての裁判例が掲載されているわけではありません。』とはあるが。 『区分所有者からの会計帳簿類の「謄写」の請求』で検索するといろいろ出てくるので興味があればどうぞ。 http://www.fukukan.net/paper/1301/work_help14.html ■<判例紹介> 理事長の助っ人になる判例紹介(14) 管理組合の会計帳票類の閲覧・謄写(コピー)を認める、認めないといったトラブルがあります。この場合、特に問題となるのは、①閲覧だけではなく、謄写も認めるべきか、②閲覧の範囲はどこまでか、の2点です。これに関して、参考となる判例がありますので紹介します。 (一部省略します) 東京地裁では、規約で閲覧だけが定められていて、謄写の規定がない場合でも、閲覧請求権が認められている趣旨及び会計帳簿等が相当量に及ぶことから、謄写も認められる。ただし、謄写は、閲覧書類がある場所での謄写に限るとしました。また、閲覧請求権の範囲は、理事長が自ら作成した上で保管している書類に限定されるべきではなく、その記録の基礎となった預金通帳、請求書、領収書といった書類も含まれるとの判決を下しました。<23.3.3判決> アドレスを貼るのは初めてでよくわからないんだけどこんなこんな長いのでも見られるんだろうか。 http://cache.yahoofs.jp/search/cache?c=vxxNRfcly5oJ&p=%E5%8C%BA%E5%88%... ■Asa 富山県のマンション管理のプロ・マンション管理士 1月27日 区分所有者からの会計帳簿類の謄写の請求は認められるか ? 東京高裁は、2011年9月15日「謄写を認めるかどうかは管理規約の定めによる」として、謄写は認めなかった。なお、 「謄写をするにあたっては、謄写作業を要し、謄写に伴う費用の負担が生じるといった点で閲覧と異なる。」 「謄写請求権が認められるかどうかは、自主的に作成した規約上に謄写請求権を認めているかどうかによる。」 との判断を示した。 閲覧の範囲については、「会計帳簿だけではなく、総勘定元帳、現金出納帳、預金通帳及びそれらを裏付ける領収書、 請求書等会計書類一切を閲覧させよ。」として、区分所有者の請求を認めた。 |
29:
匿名さん
[2014-05-04 11:26:47]
通りがかりのものだけど、
27の判例検索は、確かに裁判所がやっているものだが 全ての裁判例・判例が出てくるわけでは無い。 ちゃんとその旨のお断りも出ているから。 http://www.courts.go.jp/picture/hanrei_help.html だから、これで出てこないからと言って 必ずしもガセとは言えないよ。 http://ameblo.jp/kantokozo/entry-11356064944.html 上記の弁護士さんのブログで紹介されている裁判例は、 判例時報などの記載もあるから、ソースは明示していると言えるかな。 もっとも、23で紹介しているのは載っていない。 |
30:
匿名さん
[2014-05-04 13:07:51]
問題は預金通帳が証憑類に入るかの問題だか、上記の判例、裁判例ではこれ自信が争われているのではなく、訴訟問題を解明するのに必要だから認めたに過ぎない。一区分所有者が通帳を閲覧させろと言われたらいつでも見せるべきだとはならない。
|
31:
匿名さん
[2014-05-04 13:34:47]
結局、結果的に一区分所有者が通帳を閲覧させろと言ってきた理由が、管理費の使途に疑問があるという場合なら、
通帳も見せなければならないということなんじゃないのか。 もっとも、通帳のような形になっているからなんとなく特別な感じに見えるだけで、通帳のない銀行が 入出金明細として印刷したものならただの帳票に見えると思う。 |
32:
匿名さん
[2014-05-04 13:45:01]
個人情報、プライバシーの保護から理事長は閲覧させるべきではない。
|
|
33:
匿名さん
[2014-05-04 13:52:33]
管理組合の預金等は個人情報やプライバシーとは関係ないよ。
総会のときの議案書では、記載されているでしょう。 個人の通帳を開示するのは個人情報等に関係してくるけど、 管理組合は個人の通帳とかは知らないしね。 |
34:
匿名さん
[2014-05-04 14:22:47]
やたらと心配してる人は、引き落としできなかった人が各自で管理費の通帳に振り込まなければいけないマンションに住んでるってことか。
うっかり管理費の引き落としの日までに通帳に入れていなくて、管理人に渡したことがある。 個人名で入金したのか管理費としたのかは知らない。 もし個人名で書かれていて誰かに見られてもまったく気にしないけど。だめか。 管理人に平謝りしたが、ちょこちょこいますよって笑ってたが。 理事会では「今月の遅延者」で発表されてると思う。 |
35:
匿名さん
[2014-05-05 09:00:28]
永久に役員になれない人達の犬の遠吠えに聞こえます。
|
36:
匿名さん
[2014-05-05 10:53:45]
うちのマンションって役員は立候補する人もいるけど、基本は輪番だから「役員になれない人」
なんていないけど? ここの人達も1度くらい経験してる人いくらでもいるんじゃないか。 ただ、別に役員になれたからって偉くもなんともない。 |
37:
匿名
[2014-05-11 16:24:47]
見られると都合が悪い個人名は、コピーをとって個人名のところを黒線で読み取れないようにした後で公表すれば良いことだ。
もちろん、管理規約で見ることが可能と規程されている場合なのですが。 悩むことは無いと思います。 見られると都合が悪い場合とは、管理会社による自己都合の入出金くらいのものだろう。 |
38:
匿名さん
[2014-05-11 17:18:41]
役員になりなさいよ。
少なくとも毎月見ることが出来ますよ。 |
39:
匿名さん
[2014-05-11 23:17:59]
>No.6 by ビギナーさん
>見たい人は役員になれば可能です。 >No.38 by 匿名さん >役員になりなさいよ。 定期総会が終わったばかりなら役員になれるまで1年近くある。 それまで待てないくらいのよっぽどの事情があるんだろ。 いいかげん気づけよ。 |
40:
匿名さん
[2014-05-12 08:37:56]
年一回の総会を生かし切れない者に言う資格なし。
|
41:
匿名さん
[2014-05-15 19:46:10]
その年1回の総会までに他の証拠を隠ぺいされそうとか。
怪しい役員が辞める前に聞きたいことがあるとか。 普通に考えたらそんなことが想像できるけど。 もしかしたらNo.40は、レス主に疑われて本人じゃないの。 必死さが異常すぎる。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
滞納者が実名入りで振り込んでいる様な通帳を何故見たがるのですか?