引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。 90㎡以下の戸建て・マンションは別スレへどうぞ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/426816/
以下、異論なしのコピペ---------------------------
高級住宅街戸建て(庭付き・40坪以上・注文住宅) > 都心高級マンション(平均億オーバー) > 普通戸建て(建売含む) > ミニ戸建(20坪とか・3階建) > 普通マンション(75m2の3LDK等) > ミニマンション(60m2未満) > 埋立地の戸建てとマンション
[スレ作成日時]2014-03-24 21:33:11
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART68】
961:
匿名さん
[2014-04-15 18:34:48]
|
||
962:
匿名さん
[2014-04-15 20:01:32]
いや、空き家自体はマンションのほうが多いんだよ?
てことは、マンションのほうがさらに不人気だね(笑) 語るに落ちたね、マンションさん(笑) |
||
963:
匿名さん
[2014-04-15 20:07:09]
都内の住宅地に50坪ほどの土地を持っている。
安く売っても数千万になるので、焦らないで売る時期を待ってる。 今直ぐ金が必要な訳でないし、年数回の庭の手入れと固定資産税なんて安いもの。 |
||
964:
匿名さん
[2014-04-15 20:11:31]
>全国的にも一戸建ては不人気という補足乙953
地方で戸建ての代わりにマンションの建設ラッシュでもおきているのか? 全国的にマンションは不人気。 日本には狭い蚕棚みたいな空間にわざわざ住もうという酔狂な人は少ない。 |
||
965:
匿名さん
[2014-04-15 20:21:01]
まったく961のいう通りだわ。
人気がどっちにあろうがどうでもいいけど、 「空き家が多い=戸建ての人気がない」とか、 突っ込みどころが多すぎだろ笑 人気が数で決まるなら、 戸建ての数が5000万戸 マンションの数が580万戸 戸建てが圧倒的人気で、マンションが超不人気。 比べるのもおこがましいレベル笑 |
||
966:
匿名さん
[2014-04-15 21:55:51]
東京以外で圧倒的人気 、でしょ?(笑)
|
||
967:
匿名さん
[2014-04-15 23:06:44]
|
||
968:
匿名
[2014-04-16 01:06:08]
空家に対する法律も遠くない将来に変わるでしょう。
そうなれば、たとえ空家でも戸建は直ぐに活用される。 最悪なのはマンション。今でも価格ゼロ円のマンションが腐るほどある。 これらのマンションは実質マイナス資産、持ってるだけで管理費、解体責任などがある。 正直マンションはヤバイよ。 |
||
969:
匿名さん
[2014-04-16 01:18:27]
マンション、戸建てに限らず、立地の悪い物件はアウト。
人口減、都心回帰の時代ですから。 今後、東京なら最低でも、ドアtoドアで丸の内、新宿等への通勤30分以内がマストでしょ。 |
||
970:
匿名さん
[2014-04-16 05:49:06]
↑
それを書くと、丸ノ内まで30分で行ける千葉県民が出てきちゃうよ。 |
||
|
||
971:
匿名さん
[2014-04-16 06:28:09]
丸の内にこだわるのは、地方から上京した人が、田舎に帰りやすいから?
|
||
972:
匿名さん
[2014-04-16 07:45:05]
967
痛いとこ突かれて必死だね |
||
973:
匿名さん
[2014-04-16 12:26:55]
東京生まれだが都内で戸建てしか住んだことがない。
普通のサラリーマンだから、敷地50坪に総床面積120㎡の注文戸建て。 隣の区にある実家も同じような広さの家だったから、マンションという選択肢は全くなかった。 当然70㎡のマンションより高額になるが、都会の戸建て育ちにマンションは無理。 |
||
974:
匿名さん
[2014-04-16 13:14:03]
|
||
975:
匿名さん
[2014-04-16 14:25:44]
郊外に沢山ある大規模マンションが最も悲惨という事か。
でも、あくまで資産価値の話だし郊外も悪くないと思うな。 都心近郊に住んでるけど休日は郊外に遊びに行くけど都心に遊びに行くことは無い。 ファミリー層は大抵そんなもんだと思う。 郊外の大規模なショッピングモールは都内ナンバーばっかりだし。 |
||
976:
匿名さん
[2014-04-16 14:29:50]
|
||
977:
匿名さん
[2014-04-16 14:33:55]
マンションは「安物買いのなんとか」。
狭い空間なんかより、まともな「家」を購入しましょう。 |
||
978:
匿名さん
[2014-04-16 14:44:04]
マンションさんって管理費・駐車場・積立金で毎月何万円もムダだと思わないのかなあ?
|
||
979:
匿名さん
[2014-04-16 15:12:06]
管理費は微妙だけど
修繕費と駐車場代は管理組合預りになるから全部が無駄になるわけじゃない。 機械式駐車場だらけだったら駐車場代はムダだゎね。 978さんは戸建だと何もかからないと思ってるならあまいゎな。 |
||
980:
匿名さん
[2014-04-16 15:42:56]
戸建なら管理費、駐車場代はゼロ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
東京「圏」ってなに?都内の話は?結局、東京一極集中の話でしかない。
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO43157540Z20C12A6W14001/
http://suumo.jp/journal/2013/12/11/56107/
このリンクは日経とスーモの記事だが、空き家発生の理由が売れないからではなく、そのまま放っておいているだけという事がわかる。つまり、マンションでは管理費や修繕積立金など住まなくてもかかる経費があるが、戸建てにはそれが無い。
固定資産税を払いさえすればそのまま持ち続けることができる。再開発などあれば高騰もありうるが、大抵はそんな話ではなく「困っている訳じゃないから、何となくそのまんまにしている」と言うのが真実だ。貯金をしている感覚。もしかしたら上がるかもしれないし下がるかもしれない。でも、別に困らないしメンドクサイからそのまんま。いざと言うとき役立てよう。
売ろうと思えば売れるのになぜ?と、思われるのは当然。いつでも売れるのだから。そのあおりでマンションを買わざるを得ない気の毒な人が増えているという事だろう。