引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。 90㎡以下の戸建て・マンションは別スレへどうぞ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/426816/
以下、異論なしのコピペ---------------------------
高級住宅街戸建て(庭付き・40坪以上・注文住宅) > 都心高級マンション(平均億オーバー) > 普通戸建て(建売含む) > ミニ戸建(20坪とか・3階建) > 普通マンション(75m2の3LDK等) > ミニマンション(60m2未満) > 埋立地の戸建てとマンション
[スレ作成日時]2014-03-24 21:33:11
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART68】
781:
匿名さん
[2014-04-11 12:53:42]
>777は部屋については一切触れないね。
|
||
782:
匿名さん
[2014-04-11 12:55:04]
>781
話題買えないと、勝負できないかな? |
||
783:
匿名さん
[2014-04-11 12:57:14]
やっぱり誤魔化したねw
|
||
784:
匿名さん
[2014-04-11 12:59:36]
なんの勝負してるの?
|
||
785:
匿名さん
[2014-04-11 13:00:30]
バルコニーが快適なのはマンション。
1つ結論が出たようです。 |
||
786:
匿名さん
[2014-04-11 13:02:30]
もちろん立地等で例外はありますが、
虫がいなくて、空気が綺麗なのもマンション。 ただし、これは高層の場合。 |
||
787:
匿名さん
[2014-04-11 13:05:35]
マンションは部屋が不快適だからバルコニーに出たがるのかもね
|
||
788:
匿名さん
[2014-04-11 13:06:39]
バルコニー対戦か^^;
住む上であんま重要じゃなくね? |
||
789:
匿名さん
[2014-04-11 13:12:58]
とうことで、バルコニー部門は、マンションの圧勝です。
|
||
790:
匿名さん
[2014-04-11 13:23:21]
そんなの勝手に勝てばいいよ
|
||
|
||
791:
匿名さん
[2014-04-11 13:24:54]
俺は戸建て派だけど虫がいなくて空気がきれいなのはいいな。
でも高所恐怖症だから高層階には住めないわ。 高層階は鳥が突っ込んできたりしないの? |
||
792:
匿名さん
[2014-04-11 13:25:54]
ベランダとバルコニーの違いって、屋根の有無だっけ?
マンションの場合、最上階以外はほとんどベランダだよね? |
||
793:
匿名さん
[2014-04-11 13:36:36]
基本的に汚い空気のところに建つのがマンションだから、どっこいどっこいじゃね?
|
||
794:
匿名さん
[2014-04-11 13:39:08]
日本と同様地震大国のフィリピンでは高層階より低層階の方がより安全に避難出来るから高額なのですよ。
高層階が良いって言ってる人は学んでないようですね。 |
||
795:
匿名さん
[2014-04-11 13:43:02]
日本もエレベーターがなかったころは、低層の方が
高かったらしい。 |
||
796:
入居済み住民さん
[2014-04-11 14:11:53]
戸建のルーフバルコニーはなかなかいいよ。
BBQもできるし、会話してても隣近所に聞こえない。 6人ぐらいでもカフェできる広さがおすすめ。 デメリットは10年ごとにメンテが必要なことかな。 虫はそんなに困っていない。蚊はいないね。 |
||
797:
匿名さん
[2014-04-11 15:23:21]
マンションのバルコニーは北側斜線を避けるためのものだから、日の当たらない北にあるので、ジメジメかびだらけ。
というわけで、バルコニー部門は戸建ての圧勝。 ベランダ?しらんよそんなショボいもの。 |
||
798:
匿名さん
[2014-04-11 17:40:49]
物置くな、タバコ吸うな、火を使うなのマンションのバルコニーで何するの?
何の価値も無いよな。 |
||
799:
匿名さん
[2014-04-11 17:57:43]
物置きたい、タバコ吸いたい、火を使いたいということでしょうか。どれもやっていないし興味もないです。
逆に何かしなくてはいけないのでしょうか? ん~、風に当たりたいとか、それくらいだろうか。 とりあえず、メインは避難路ということで。 |
||
800:
匿名さん
[2014-04-11 18:10:17]
一戸建ての庭が良いのは郊外だけ。
都内の一戸建ての庭とかかなり悲惨。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |