住宅ローン・保険板「購入するなら、90m2以下のミニ戸?それとも90m2以下のマンション?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するなら、90m2以下のミニ戸?それとも90m2以下のマンション?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-04-08 11:09:44
 

要望にお応えして立ててみました。ミニ戸vsミニマンの熱い戦いはこちらでどうぞ!

[スレ作成日時]2014-03-24 12:10:18

 
注文住宅のオンライン相談

購入するなら、90m2以下のミニ戸?それとも90m2以下のマンション?

943: 匿名さん 
[2014-04-02 19:00:42]
>>940

http://www.misawa.co.jp/kodate/ziturei/owner25/index.html


ほい。
家はシンプルで基本に忠実が一番。
飽きがこない。
944: 匿名さん 
[2014-04-02 19:04:38]
>938
お金あるよ。
945: 匿名さん 
[2014-04-02 19:06:03]
>943

どこがシンプルだよwwwww
加齢臭しかしないデザイン。
こんなの60歳すぎたおっさんしか「いい」なんて言わんよwww

しかも、広々の敷地に対してパツンパツンで息苦しいことこのうえなし。
あれ、わざとダメデザインの見本を持ってきた、ようだけど、
おまえ、成りすましだろ。
いくらなんでもこんなのを「いいデザイン」とは誰も言わねえよww
くっそ、騙されそうになった。
948: 匿名さん 
[2014-04-02 19:09:46]
ここまで言えばなんか出してくるだろうと思ったが、有名建築家のデザイナーズ物件か、LAかマイアミあたりの豪邸、北欧の住居あたりだろうと思ってた。

まさかミサワとはね・・・。
949: 匿名さん 
[2014-04-02 19:10:12]
>943
確かにこれは酷い。
デザインとはいわんよな。
なんていうの、公衆トイレを横に伸ばしただけみたいな?
でもこれ、京都みたいだから、なんかそういう規制があるんじゃないの?
京都って建物の外観にいろいろ規制があるみたいだから、
設計士なり施主のやりたいことと規制の間をとったら
こんなドッチラケデザインになっちゃった、的な?
950: 匿名さん 
[2014-04-02 19:11:20]
狭い敷地に無理矢理押し込んだデザインほど醜いものはない
953: 匿名さん 
[2014-04-02 19:29:21]
つか30坪ないなら、俺ならパワービルダーの金太郎飴住宅選ぶわ
狭い敷地に金かけても仕方ない
956: 匿名さん 
[2014-04-02 19:45:45]
車が必要な住居買ってしまって、
後悔してる方が多いように思う。
駐車場の話題だすと、必至。
958: 匿名さん 
[2014-04-02 20:01:27]
943のデザインがさんざんな言われようだが、感想はどう?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる