要望にお応えして立ててみました。ミニ戸vsミニマンの熱い戦いはこちらでどうぞ!
[スレ作成日時]2014-03-24 12:10:18
注文住宅のオンライン相談
購入するなら、90m2以下のミニ戸?それとも90m2以下のマンション?
461:
匿名さん
[2014-03-27 19:26:51]
同条件だとマンションのほうが狭いって結論で終わりじゃない?
|
||
462:
匿名さん
[2014-03-27 19:30:46]
つまり、予算の無い方は、マンション諦めるしかない。
|
||
463:
匿名さん
[2014-03-27 19:46:58]
予算がない方は、諦めてマンションにするしかない。
|
||
464:
匿名さん
[2014-03-27 19:48:34]
いずれにしても諦めて買う住居
|
||
465:
匿名さん
[2014-03-27 19:53:15]
同じ予算でもマンションの方が狭いって結論で終わり。
|
||
466:
匿名さん
[2014-03-27 19:55:47]
マンションで広くて、かつ、安いは無理でしょ。高級なんだから。
予算ないのに広さが欲しいなら、戸建てに妥協するしかない。 |
||
467:
匿名さん
[2014-03-27 19:57:39]
だから、戸建ては広尾にミニ戸買うんだろう。
|
||
468:
匿名さん
[2014-03-27 20:00:28]
ここは90以下の限定スレだから
同じ条件で90m2の住居を比較すると マンションより戸建てのほうが数百万円安く買えるってのが結論。 |
||
469:
匿名さん
[2014-03-27 20:00:34]
100㎡すらないなら戸建は要らないな
|
||
470:
匿名さん
[2014-03-27 20:01:09]
どっちもゴミ
目糞鼻糞ってのが結論 |
||
|
||
471:
匿名さん
[2014-03-27 20:03:15]
ここは90以下の限定スレだから
同じ条件で90m2の住居を比較すると マンションより戸建てのほうが数百万円安いので、 マンション住人の方が高所得っていうのが結論。 |
||
472:
匿名さん
[2014-03-27 20:03:25]
|
||
473:
匿名さん
[2014-03-27 20:05:17]
|
||
474:
匿名さん
[2014-03-27 20:05:31]
目糞鼻糞
どんぐりの背比べ が結論 |
||
475:
匿名さん
[2014-03-27 20:07:01]
>468がFAでしょ
|
||
476:
匿名さん
[2014-03-27 20:07:33]
|
||
477:
匿名さん
[2014-03-27 20:08:17]
>471がFAでしょ
|
||
478:
匿名さん
[2014-03-27 20:11:16]
所得なんて比較できない。
議論の対象外でしょ。 同じ条件、予算だとマンションのほうが狭く。 同じ条件、広さだと戸建てのほうが安い。 |
||
479:
匿名さん
[2014-03-27 20:13:19]
同じ条件だと、戸建ては買えても、
マンションは買えない、が結論。 |
||
480:
匿名さん
[2014-03-27 20:14:03]
狭小劣悪住環境は、精神鍛錬には意味がある。
苦労は買ってでもしろ 昔の人はよく言ったものだ。 |
||
481:
匿名さん
[2014-03-27 20:15:57]
|
||
482:
匿名さん
[2014-03-27 20:16:31]
|
||
483:
匿名さん
[2014-03-27 20:18:40]
>482
ごめん何が言いたいのかよくわからない。 |
||
484:
匿名さん
[2014-03-27 20:19:43]
所得がどうのこうのは完全にスレチのパラノイア発言。
やりたければ、自分で「マンションと戸建て、どっちが高所得?」とかいうスレでも建てろ、クズ。 |
||
485:
匿名さん
[2014-03-27 20:22:35]
|
||
486:
匿名さん
[2014-03-27 20:23:16]
同じ予算、エリアね。
|
||
487:
匿名さん
[2014-03-27 20:25:50]
|
||
488:
匿名さん
[2014-03-27 20:29:21]
だから同じエリア、予算だとマンションのほうが狭くなる。が結論でしょ。
90m2の縛りがあるから、所得云々をだすと、買える買えないも議論から外れるよ。 なぜなら所得についての縛りなんてないから。 |
||
489:
匿名さん
[2014-03-27 20:31:28]
同じ面積でしょ。
タイトル確認せよ。 つまり、マンション買えないなら、 戸建て買うしかないってこと。 |
||
490:
匿名さん
[2014-03-27 20:32:03]
>487
神様のせいでマンション派の負けが確定してしまったスレな。 |
||
491:
匿名さん
[2014-03-27 20:34:06]
|
||
492:
匿名さん
[2014-03-27 20:35:54]
同じ面積?
スレは90m2「以下」なんだけど。 |
||
493:
匿名さん
[2014-03-27 20:37:23]
>492
で、貴方の結論は? |
||
494:
匿名さん
[2014-03-27 20:39:01]
高い安いの結果はあっても
それが買える買えないなんて縛りはないんだよ。 マンションさんに理解できるかな。 |
||
495:
匿名さん
[2014-03-27 20:41:53]
スレタイの内容通りに。
購入するなら、同じ予算と同じ広さだと、 好立地になるミニ戸のほうが勝利!!!! ここは誰も動かせませんね。 マンション派も認めた事実ですからね。 あくまでも「スレ趣旨」に沿って議論しましょうね。 スレチは削除されますよw |
||
496:
匿名さん
[2014-03-27 20:42:04]
同じエリアだと、戸建てよりマンションのほうが狭い。
これが結論。 |
||
497:
匿名さん
[2014-03-27 20:46:18]
×同じエリアだと、戸建てよりマンションのほうが狭い。
○同じエリア、同じ大きさだと、戸建てよりマンションのほうが高価。 |
||
498:
匿名さん
[2014-03-27 20:46:58]
戸建に住んでるが90㎡以下とか戸建とは認めない
|
||
499:
匿名さん
[2014-03-27 20:48:04]
スレチはやめれ!
|
||
500:
匿名さん
[2014-03-27 20:48:07]
これも○
同じエリア、同じ価格なら、戸建ての方が安普請。 |
||
501:
匿名さん
[2014-03-27 20:50:04]
|
||
502:
匿名さん
[2014-03-27 20:54:08]
土地所有分だと、戸建てのほうが断然高い。
建築費だと、建売レベルだと両者同じ程度。 なのに、同じ広さで比べると、断然マンションが高い。 つまり、それほどマンションデベロッパーの利ざやが高いということだ。 まあ、正確には、販売方法の違いで、 建売の「作った家をひとつずつ売っていく」というコストをかけないスタイルの販売方法に比べて、 マンションは「大々的な広告・キャンペーンで需要を無理やり掘り起こし、ミスリードに近いイメージ訴求で衝動買いを誘う」という非常にコストをかけた販売なので、そこに大きく差が出る。 もちろん、戸建てだってそういう販売もできるし、逆にマンションもコーポラティブみたいなのはコストをかけない販売方法のおかげで、(コーディネーターがすごい利ざやをとるのに)かなり安く買える。 いいか悪いかはともかく、新築マンションは非常に割高だ、ということだ。 |
||
503:
匿名さん
[2014-03-27 20:56:31]
|
||
504:
匿名さん
[2014-03-27 20:58:06]
|
||
505:
匿名さん
[2014-03-27 20:58:11]
コーポラティブマンションの話が出たからついでに聞きたいんだけど、
ああいうのはマンション派はどう思ってんの? 仲間なの? それとも「あんなのはマンションじゃない!」なの? |
||
506:
匿名さん
[2014-03-27 20:58:46]
90㎡ないような戸建とか、戸建とは認めない
小屋 |
||
507:
匿名さん
[2014-03-27 20:59:15]
|
||
508:
匿名さん
[2014-03-27 20:59:38]
ミニ戸って大概隣家とも隙間なく建ってて…なぜそうまでして無理に戸建?って思ってしまうんだけど。
だったらマンションでいいじゃんと。 |
||
509:
匿名さん
[2014-03-27 21:00:39]
|
||
510:
匿名さん
[2014-03-27 21:01:38]
>504
うちの近所のマンション、売り出し当時から2000万円値引きしてたけど、なにか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報