要望にお応えして立ててみました。ミニ戸vsミニマンの熱い戦いはこちらでどうぞ!
[スレ作成日時]2014-03-24 12:10:18
注文住宅のオンライン相談
購入するなら、90m2以下のミニ戸?それとも90m2以下のマンション?
800:
匿名さん
[2014-03-30 15:11:55]
それは40m2から120m2のマンションってこと?
|
801:
匿名さん
[2014-03-30 17:38:58]
|
802:
購入経験者さん
[2014-03-30 18:34:25]
まぁ、マンションにいちゃもんつける君よ。
東京で、都心まで電車で20~30分のエリアで、駅徒歩15分以内の90㎡がいくらするか、知っているのか? 君は、それを今、ローン審査で通れるのか? |
803:
匿名さん
[2014-03-30 18:40:08]
>>788
エレベーターが生活導線ですか?駅の階段も生活導線とかになりそうですな。コンビニまで車で5分の便利さ、というのと同質の思い込みでしょう。 |
804:
匿名さん
[2014-03-30 19:04:51]
|
805:
匿名さん
[2014-03-30 19:10:02]
|
806:
匿名さん
[2014-03-30 19:14:14]
>>802
だからこのスレのようにミニ戸を選ぶんじゃないのか? マンションだと立地は取れても広さは断念するしかない。 ミニ戸だと立地と広さ(延床や生活空間の広さ)を両立できる。 あと、都心までの距離ってくだらない事。都心でなくて新宿(東京の交通網の中心)辺りまでの距離だけで十分。 |
807:
匿名さん
[2014-03-30 19:24:09]
マンション派だけど
23区のミニ戸物件検索してみたら ジャングルジムみたいで面白いな と思った。 住みたいかどうかは話別だけど。 あと金次第の話もいらない。 |
808:
匿名さん
[2014-03-30 19:27:19]
外観はマンションの方がジャングルジムっぽい
|
809:
匿名さん
[2014-03-30 19:29:22]
>805
駅からマンションまで、スーパー、郵便局、病院、レストラン等があるので、 とっても良いですよ。しかも駅まで5分なのに、とても静かなエリアです。 仕事帰りにスーパーを寄り道せずに行けるのがとても気に入ってます。 |
|
810:
匿名さん
[2014-03-30 19:30:25]
|
811:
匿名さん
[2014-03-30 19:35:33]
>私の知る限りでは、板橋、杉並、世田谷、太田、渋谷、品川、目黒辺りの住宅地でミニ戸(30坪未満)を目にしない事は有りません。都下でも調布市や狛江市などはミニ戸だらけです。
建蔽率50容積率100のエリアをみましたか?城西や城南の一低住地区には結構あります。 絵に描いたような敷地ぎりぎりのミニ戸はありませんよ。 |
812:
匿名さん
[2014-03-30 19:39:15]
>東京で、都心まで電車で20~30分のエリアで、駅徒歩15分以内の90㎡がいくらするか、知っているのか?
都心から30分の駅徒歩15分がマンションさんの主張するいい立地なの? マンションの拠り所である立地を放棄したら存在価値はありません。 |
813:
匿名さん
[2014-03-30 19:44:26]
>812
収入にもよると思います。 |
814:
購入経験者さん
[2014-03-30 19:53:03]
812
では、きみの定義する、都内で良い立地とは?? 如何に? |
815:
匿名さん
[2014-03-30 20:04:43]
812です。
23区内ターミナルまで乗車時間15分、駅徒歩10分以内の住専地区の低層マンション。 専有100㎡以上で全戸駐車場あり。 |
816:
匿名さん
[2014-03-30 20:32:08]
|
817:
匿名さん
[2014-03-30 21:15:34]
容積率100地区の30坪なら3階建てにしませんね。
50㎡を2フロアで100㎡弱。 庭は小さいけど駐車場を敷地内に取れるから、ミニ戸のイメージはありません。 |
818:
匿名さん
[2014-03-30 21:22:34]
>>811
「見ましたか」と聞かれれば、「もちろん見てます」よ。 でも、それと「ミニ戸がほとんどない」は関係ないですよね? 私は、「ミニ戸しかない」とは言っていません。両方あるんですよ。大豪邸だってありますし。 城南、城西を普通に行き来して、ミニ戸を見かけないって事は有りえません。これは断言できます。先日も世田谷、杉並、練馬と車で縦断しましたけどミニ戸を沢山見ましたよ(渋滞回避で環八添いの裏道を走ったので)。 そして、新宿区や中野区はほんと3メートル程度の狭い道路の両側にミニ戸がビッシリ!って地域が物凄く多い。 |
819:
匿名さん
[2014-03-31 03:22:16]
90m2以下なら敷地が山でもミニ戸。90m2以下ならどんだけ敷地広くてタワーマンションだってミニマン。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報