住宅ローン・保険板「購入するなら、90m2以下のミニ戸?それとも90m2以下のマンション?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するなら、90m2以下のミニ戸?それとも90m2以下のマンション?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-04-08 11:09:44
 

要望にお応えして立ててみました。ミニ戸vsミニマンの熱い戦いはこちらでどうぞ!

[スレ作成日時]2014-03-24 12:10:18

 
注文住宅のオンライン相談

購入するなら、90m2以下のミニ戸?それとも90m2以下のマンション?

24: 匿名さん 
[2014-03-24 15:02:13]
ようするに同じ面積でも2フロアにするとワンフロアでは必要なかったものが必要になると言うこと。
だから、同じ面積でマンションと戸建てを論ずる必要は無い。
部屋は全部2階とか罰ゲーム。
25: 匿名さん 
[2014-03-24 15:02:21]
>22

うーん、すまんが、40坪ちょいあるので、ミニってほどミニじゃないんだ。広いってほどでもないから、うちはまあ、普通じゃないかな。
なので、煽ってるつもりだろうが、まるで響かない。
26: 匿名さん 
[2014-03-24 15:04:40]
>部屋は全部2階とか罰ゲーム。

部屋が全部二階なら、それはマンションの二階と同じじゃねえか。
27: 匿名さん 
[2014-03-24 15:07:26]
>25

横ですが、煽りたい人にまともに返さなくてもいいと思いますが。無視してればいいんですよ。こういう場でしか発言できないような人は匿名掲示板では多いんです。
28: 匿名さん 
[2014-03-24 15:07:29]
18はアスペ認定w
29: 匿名さん 
[2014-03-24 15:14:13]
玄関から階段を上がってLDkとか?
1階はトイレ風呂洗面室ナンド廊下駐車場?
居室へ出入りに必ず階段の上り下りが罰ゲーム。 なの?か
確かに新聞や郵便、宅急便とか来るたびに玄関へ下りるのは面倒かもしれない。
31: 匿名さん 
[2014-03-24 15:30:57]
単純に考えて3LDKでよければマンション。4LDK欲しければミニ戸でいいんじゃないの??75㎡のマンションと90㎡のミニ戸が同じ価格位だろうから。
マンションでも中部屋の3LDKなら論外だけど。
32: 匿名さん 
[2014-03-24 17:37:42]
>>31
>単純に考えて3LDKでよければマンション
これは、単純に3LDKだとマンションの方が安いからですね。
33: 匿名さん 
[2014-03-24 17:53:53]
そりゃ安いほうがいいから値段にもよるけど・・・。
自分が検討した物件が90㎡ミニ戸と75㎡のマンションは同価格だったから。
部屋数も3LDKで十分だと思ったからマンションにしたけど。

あんたは高いほうがいいの?お金払うのが好きなら寄付でもしたら?
34: 匿名さん 
[2014-03-24 18:15:37]
>>33
なるほど、それで管理費や修繕積立金という寄付金を支払ってるのですか。
マンションの人はお金を払うのが好きなんですね。
戸建てはその分寄付しろと。
35: 匿名さん 
[2014-03-24 18:18:30]
>>34
煽りならいいや。
36: 不動産業者さん 
[2014-03-24 19:04:06]
> これは、単純に3LDKだとマンションの方が安いからですね。

つまり、マンションのほうが安いということは、戸建を買った人は、同じ価格なら、マンションなら立地などの何か付加価値がつけれたが、戸建の方は、妥協の産物ということですね
37: 匿名さん 
[2014-03-24 19:10:22]
みなさま、駐車場や庭、軒下、小屋裏収納、床下収納等の床面積に含まれないものの存在を忘れ物しておられるような・・・・
38: 匿名さん 
[2014-03-24 19:15:18]
収納は、マンションでも十分足りてる。もっと減らして、居室スペースにしても良いくらい。戸建てさんは、使いもしないもの、捨てずに、詰め込んでるだけでしょ。
39: 匿名さん 
[2014-03-24 19:22:56]
同じ広さで比較すると、戸建てが圧倒的に不利では?広さ以外、アピールするところ無いんだから。
40: 匿名さん 
[2014-03-24 19:32:15]
>39

・庭
・駐車場
・採光
・間口
・プライバシー
・上階からの騒音がない

41: 匿名さん 
[2014-03-24 19:32:52]
逆に、同じ広さでマンションにどんないいところがあるのか聞きたい。
42: 匿名さん 
[2014-03-24 19:51:00]
>40
建材・間取・断熱、基準法や規制の範囲内で自由です。
RC造りの4階建、屋上庭園とかもあり
43: 匿名さん 
[2014-03-24 20:00:02]
>40
・庭
→90m2以下のミニ戸に庭なんてないでしょ。

・駐車場
→マンションもあります。立地の良いマンションなら、車、不要。

・採光
→ミニ戸に採光なんてないでしょ。

・間口
→採光に同様。

・プライバシー
→戸建の1Fって、プライバシーないから
 カーテン開けられないでしょ。
 
・上階からの騒音がない
→上階の音は、戸建の方が煩いでしょ。
 しかも、道路からの騒音が煩そう。
44: 匿名さん 
[2014-03-24 20:22:03]
このスレは鉛筆3階建てかミニ戸じゃないと勝てないマンションさんのために建てられてるので、噛み付いて溜飲を下げてくれ。
あなた方が狭い土地に集まって住んでくれてるおかげで、我々は満足できる戸建に住むことができたのだから。
みんなが戸建欲しがったら土地は足りなくなって大金持ち以外は劣悪なミニ戸しか建てられないよ。都内はそんな状況だけど。


ところで、マンションさんはそんな劣悪な物件をライバルとして設定されてることに違和感は無いの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる