フォーチュンスクエア都筑中山の契約者用スレです。
契約者の皆様はこちらからどうぞ。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366026/
所在地:神奈川県横浜市都筑区川和町54-1[地番]
交通:JR横浜線・横浜市営地下鉄グリーンライン「中山」駅より徒歩19分
JR横浜線・横浜市営地下鉄グリーンライン「中山」駅よりバス約4分「千代橋」バス停より徒歩2分
横浜市営地下鉄グリーンライン「川和町」駅より徒歩15分
JR横浜線「鴨居」駅より徒歩25分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.68m2~83.68m2
売主:株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2014-03-21 14:38:17
〔契約者用〕フォーチュンスクエア都筑中山
331:
住民板ユーザーさん5
[2016-11-09 08:43:43]
|
332:
住民板ユーザーさん5
[2016-11-09 08:45:46]
|
333:
住民板ユーザーさん1
[2016-11-09 09:07:40]
みなさんやはり本音は加入したくないですよね。
一旦加入したら絶対抜けられないですよー!集会も、用事があるときは出なくてもいいとは書いてありましたが、実際は欠席のときには申し訳なさそうに欠席する感じになりそうだし!自治会は加入したい人達にまかせたいと思います。自治会に費やす時間やお金は自宅の修繕や清掃、家族のために使いたいと思います。 |
334:
匿名さん
[2016-11-09 22:09:06]
>>333 住民板ユーザーさん1さん
直率な意見で納得しました。 アンケートも参加と不参加でなく参加したくないだったし(笑) 理事会のガバナンス不十分なのに統治の仕組みと集金機構がもう一個増えても仕方ないと思います。 マンションを良くしていこうという機運が高まって見直しの仕組みが回り初めたうえで組合活動の枠組みから外れる活動が必要になったら立ち上げを検討すれば十分だと思います。 |
335:
住民板ユーザーさん8
[2016-11-11 02:17:36]
自分も加入したくないで提出しましたよ
|
336:
住民板ユーザーさん6
[2016-11-11 02:58:39]
我が家は子供もいますが、加入したくないで提出させていただきました。
まだ、時期早々ですよね… |
337:
住民板ユーザーさん1
[2016-11-11 09:10:33]
|
338:
通りがかりさん
[2017-02-03 10:32:11]
金属屋さん、移転か閉鎖かな?拡張して1年なのに。
|
339:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-03 11:12:11]
車乗ってる方に質問です。
雨が降ると異様によごれません? これってもしかして、、、 |
340:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-03 22:43:14]
338さん
閉鎖だと嬉しいです! 339さん 結構砂埃多い地域なのでその影響かと 近くの世紀東急工業に往来するダンプとかが原因ですかね? |
|
341:
マンション住民さん
[2017-02-05 16:03:12]
数日前、首都圏広域で砂埃がまってましたよね(ニュースになるレベル)。
その影響ではないでしょうか。 汚れている車がたくさんありましたし。 あと、野ざらしなので徐々に汚くなるのはいたしかたなしではないでしょうか。 金属屋さん1月いっぱいで閉鎖しています。 東側住民の方お疲れさまでした。 協定締結しているとはいえ、 必要以上に騒音をだしていた業者なので、 撤退は大歓迎ですね。 すぐに解体ということは、他の用途として利用ことが決まってるんでしょうね。 OKもあるし住宅ですかね。 |
342:
マンション住民さん
[2017-02-07 10:31:37]
金属屋さん、本当に閉鎖なんですかね?
騒音もなくなるし嬉しいですが、新たな建物で日当たりがさらに悪くなるのが心配です。 |
343:
マンション住民1
[2017-02-08 06:54:46]
金属屋の入り口に事業所移転って張り紙ありましたから撤退は確実ですね。何が出来るのかな〜
|
344:
住民板ユーザーさん1
[2017-02-09 15:30:26]
騒音問題は解消されましたが、今後が心配ですね。
|
345:
名無しさん
[2017-03-23 16:40:53]
騒音問題解決するのかと思いきや、取り壊しの工事の音が今まで以上により大きいくだり。
取り壊し終了後、何かが立つなら、その工事の音もうるさいだろうね。間違いなく。 いつまでこの騒音続く事やら… |
346:
匿名さん
[2017-04-06 06:36:49]
自治会の資源ごみ回収 めんどうです。自分達で分別すればいいのに。
|
347:
マンション住民さん
[2017-04-06 15:57:21]
ここ最近の土日、毎週のように止まっている黒のセレナが気になります。
今度止めてあったら、管理人さんに伝えようと思います。 |
348:
マンション住民2
[2017-04-08 12:15:37]
|
349:
住民板ユーザーさん1
[2017-04-14 09:38:45]
黒いセレナは最近土日止まっててかなり迷惑です。
ナンバーも控えてあるので私も今後止まってた管理人に写真付きで伝えます |
350:
住民板ユーザーさん1
[2017-04-23 11:03:32]
金属屋の跡地が決まったみたいですね。
東側の方の住環境が一番かわりますね! |
結果、加入しないことに決めました。
現在、管理をお金を払って委託しており、清掃やゴミだしなどの自治会でやるべきことは困っていませんし、自治会を立ち上げることで、逆に住民が加入組と未加入組とで分裂し、険悪になるのではとも思ってしまいます。
加入者が未加入者よりも多くなれば、加入者の自治会活動の負担が大きくなると思いますし、一度加入したら、辞めにくいですよね。
高い会費を払って、期末にはその会費が余ったからとお菓子や飲み物を買って配るとか、皆、面倒だと思いながらも余った会費を使うために食事会をするとか、デメリットが多いと考えます。
ですので、私は自治会が立ち上がっても加入しません。
自治会じたい、立ち上げないことが一番平穏だと思います。