この10年、雨後の筍どころのように建ちだしたタワーマンション。
首都圏湾岸地域は筍どころか竹林のような状態になりつつあります。
私は高所恐怖症という事もあり、とても住む場所とは思えません。
他にも ☆災害時の階段の昇降が大変
☆物件内の価格差が住民の付き合いを希薄にする
☆高層特有の心因的ストレスや子供への影響
☆海からの風を堰き止め ヒートアイランド現象の原因になる
などなど・・色々な面でのウィークポイントが見られ出したように思うのですが・・
イギリスでは3階建て以上の共同住宅の建設を禁止してるとか?
小子化傾向の続く将来、狭い敷地に何百世帯も押し込んだタワーMSは必要でしょうか?
都内と横浜に1棟ずつくらいだったら、半永久的なステータスにもなり得ましょうが、
昨今の乱立振りと、居住年数が増えるに連れ出てくるであろう問題点が心配です。
私と同じくタワーマンション反対派の方、もしくは大賛成派の方、
冷静に意見交換しませんか?
参加して下さる方にひとつだけお願いですが、
「金持ち」「貧乏」と言う低い視点での発言は控えて頂けるとウレシイです。
[スレ作成日時]2006-02-20 11:43:00
タワーマンションってどう思います?
82:
匿名さん
[2006-02-22 18:34:00]
|
83:
匿名さん
[2006-02-22 18:42:00]
|
84:
匿名さん
[2006-02-22 19:26:00]
いや、分譲タワーマンションを買った人がその住み難さに辟易して、売るに売れずドンドン賃貸に出して行くって状況はそう遠くない将来図だと思いますよ。
そうなるといよいよ将来の建替えなんて、意見がまとまらないだろうね〜 77の言ってる事にはものすごくリアリズムを感じる、78は何者だか知らないけど今ひとつ意味不明な内容だなぁ |
85:
匿名さん
[2006-02-22 19:52:00]
タワーの耐用年数が来る前に巨大地震が発生すれば、
制震や免震でない普通のマンションは大きな損傷を受けて、 建て替えが緊急に必要になると思います。 その時に今の区分所有の法律も改正されて立て替え決定が容易になるのではないでしょうか? |
86:
匿名さん
[2006-02-22 19:58:00]
77さん
窓拭きに100万円って一戸が負担する金額なんですか? どれくらいのスパンで? このようなことは初めて知りましたので教えて下さい。 |
87:
匿名さん
[2006-02-22 22:08:00]
>85
区分所有法は、建て替えするのに80%の賛成と言うだけです。 20%の反対派は、賛成派に従うか、権利を賛成派に売りなさいという感じですか。 いずれにせよ、容積率が売れなければ建築費は自己負担なんですよ。 タワーに限らず、最近のマンションは容積率一杯に建設されてますから。 区分所有法が変って立て替え決議が容易になったとしましょうか。 建て替えの決議がOKとなっても、全員が建設費の自己負担額の2000万〜3000万円を 負担できないと机上の空論になってしまうんですよ。 地震で、ローンが残って更に立て替え費用なんて出せる人は少数派だと思いますよ。 |
88:
匿名さん
[2006-02-22 22:11:00]
>86さん
窓ふき100万円とは、1回分の費用だそうです。 もちろん、管理費から負担しますが一般のマンションでは必要のない支出です。 その分、タワーマンションは管理費の中で、窓ふき1つとっても支出項目が多いと言うことです。 デベが言うように、戸数が多いから管理費が割安というのは疑問ですよ。 タワーマンションに住む人は、管理費も割高になることを覚悟すれば問題ないでしょうね。 |
89:
匿名さん
[2006-02-22 22:49:00]
タワーマンションでも、全窓がベランダに面していれば当然窓拭き100万円
なんてことはない。 オフィスビルやホテルのようにベランダのない構造の マンションのほうが少ないんじゃないかい? ベランダに面していれば、窓拭きは当然各自がやればすむ。 なに? ベランダに出るのが怖い? そんな人は最初から高層階に 住まんだろ。 |
90:
匿名さん
[2006-02-22 22:56:00]
窓が全部ベランダに面してるタワーマンションなんてありますか?
私の友人が住んでいる所は、住んでから規約が変わり、 ベランダに出る事は禁止になったそうです(!) 高層階から子供がモノを落として遊んで、歩行者のすぐ脇に落ちたのが原因らしいです。 ベランダに洗濯物を干すのは禁止されてるところも多いですよね。 |
91:
匿名さん
[2006-02-22 23:02:00]
88さん
ありがとうございます。1棟で100万円程度ですね。総戸数500戸だとして1回2000円程度 ですね。年間に4回くらいはやってもらえるのでしょうか? 自分で外側の窓拭きをしなくてよいということになるとそれほど高い とは思いませんが・・・。本当に100万円くらいで業者は請け負ってくれるのでしょうか。 なんか個人的にはその金額では儲けがないような気がします。高いし、怖いし・・・。 |
|
92:
85
[2006-02-22 23:44:00]
>87さん
ご指摘ありがとうございます。ごもっともです。 震災の場合、半倒壊でも各自のローンが残っては再建は困難と思います。 危険なので取り壊しをして、更地のまま凍結するのが現実的な対応ということですね。 耐用年数に到達した場合でも、ローンは終わっている家庭が多いでしょうが、 高齢者家庭で新しいローンは不可能ですから 同じことになりますね。 |
93:
匿名さん
[2006-02-22 23:49:00]
うちのタワマン、ベランダがぐるーっと一周あるので窓拭きは容易です。
洗濯物もバルコニー内ならOKです。 下は公開空地なのでもし仮に物が落ちても歩行者にあたることはありません。 約1万平米の敷地に建坪4千平米弱なので敷地も広く快適です。 以前は低層マンションに住んでいましたが、今の方が快適です。 私的には、戸建に住み替えても、低層マンションには住み替えないと思います。 |
94:
匿名さん
[2006-02-23 00:46:00]
いい物件にお住まいですね
快適でしょうなあ |
95:
匿名さん
[2006-02-23 08:09:00]
日本で最初のタワマンが建設されたのっていつですか?
そろそろ心配される改修の時期ですか? 地震については心配ないと実証済みですよね(阪神淡路で) もう少ししたら、大規模改修なんかの問題がどんどん出るのだろうから その辺の様子を伺ってから買おうかな〜。 |
96:
匿名さん
[2006-02-23 09:14:00]
>>93
チャチャ入れる訳じゃないけど 公開空地は一般の人も出入りする事が前提になってるし 計画によっては歩行者も通る事になるから 安全対策しないと「心配なし」とは言えないよ。 たぶんあなたの物件も、落下物防止対策として メッシュ庇とかパーゴラくらいは設置されてる筈。 |
97:
匿名さん
[2006-02-23 10:20:00]
これからタワマンを買うかもしれないのですが、確かに修繕立替えの問題は心配ですね。
都内で探すと、低層住宅は予算的に厳しいですね。 大田区あたりの静かな住宅街の小規模物件など、とても高くなってますから。 タワーの低層階になると、もっと安く都心一等地を買えたりするので・・・。 最近都内で多く出回ってるのが18階位の中層大規模物件。 大規模なので共用施設は豊富、自走式駐車場、タワーほど管理費も高くない。 とはいえ容積率もいっぱいなのでタワーほどではないにせよ、500〜1000世帯もの住人がいて 中層階ですから立替が心配なのはさほど変わらないのでは・・・? 特に今建ってる湾岸地帯などはの安価格で買った者達が住んでいるわけです。 都心のタワーに住む層は裕福な方の層の割合が高いようですが・・・。 どちらにせよ、マンションは一戸建と違って将来の住替えなど不明瞭ですよね。 長く住むには向いてないのかも? 転売のし易さは良いところなのですがね。 |
98:
匿名さん
[2006-02-23 10:34:00]
転売しやすいかどうかも立地次第。
場合によっては戸建より処分しにくいなんて事もザラだろ。 |
99:
匿名さん
[2006-02-23 11:20:00]
77です。
物議をかもしだしてしまいましたが、はっきり言って建て替えを考えたら マンションなんて買えないですよ。 将来のことは、誰にもわからないというのが本音でしょう。 だいたい、区分所有法が変ったって住民の全額自己負担で建て替えられた物件は何件あるのでしょう? 首都圏中心に30年以上のマンションが100万戸に達しそうだそうです。 現在の状況なら資産価値だけを考えたら、20年以内の売り抜けが正解でしょう。 但しこれも40年超の分譲マンションがほとんどないという前提です。 マンションの寿命が以前は60年、最近は消却が47年というのもあまり根拠のない話だと思います。 分譲マンションは、必ず最低限の手入れをしますよね。 調べた限りではサンシャイン60が30年、新宿の超高層がもう少し古いでしょう。 百貨店だと池袋西武が昭和28年竣工、日本橋三越が昭和初期。 生活様式が変らなければ、ビルは結構持つと思いますよ。 同潤会アパートが70年で建て替えられましたが、風呂もないしほとんど手入れもしていないから 参考にならないと思います。 近代マンションの歴史はまだ40年少しですから将来のことはわかりません。 35年程度では、生活様式も大きく変っていないので快適に暮らしていますよ。 ごく普通の戸建てだって20年で建て替えもあれば、 80年でしっかりしているのもありますから、手入れ次第でしょうね。 タワーマンションの流行が、ずっと続くということもないと思いますよ。 |
100:
匿名さん
[2006-02-23 11:44:00]
霞ヶ関ビル(昭和43年築、36階建)に関してこんな証言もあるな。
http://www.jiti.co.jp/graph/int/0403fukusima/0403fukusima.htm >民間の霞ヶ関ビルは2〜3年前に大改修が終わりましたが、 >建設時の初期投資より多額の改修費がかかったとのことです。 |
101:
匿名さん
[2006-02-23 11:59:00]
>100さん
物価も今の物価に換算しているんですかね。 当時は大卒の初任給3万円台の時代ですから。 当時の技術の最先端ですね、映画にもなりましたよね。 確かに、商業ビルだからかなり綺麗になりましたね、マンションとは比較できないでしょう。 スケルトンリフォームに近い。 虎ノ門は賃料が高いのでペイできるんでしょうね。新宿の超高層の2倍近いですから。 でも区切りに小さなところも作りましたね、最低だと20坪なんて出来てるはずですよ。 |
**ンスは「Vacances」です。禁止用語と判断されちゃいました。