入るメリットと入らないデメリットのどちらが大きいのでしょう。また、何と断れば入らなくて済みますか?
[スレ作成日時]2014-03-20 00:46:40
注文住宅のオンライン相談
新築して自治会とか町内会に入ってない人いますか?
548:
通りすがり
[2020-03-02 04:59:46]
|
549:
匿名さん
[2020-03-02 15:59:45]
|
550:
匿名さん
[2020-03-02 17:41:03]
>>549
東京都の方は地方の実態を知らないみたいですね。この掲示板で匿名であれこれ説明しても説得力に欠けますので面白いソースを貼付します。 弁護士ドットコム:自治会長の任務の解釈について https://www.bengo4.com/c_1012/c_1110/b_120016/ >自治会長の独断専行は、多くの自治会、特に、農村部の区会とよばれる組織で問題となっており、我が国の自治組織の基本単位の民主性にかかわる問題です この質問は自治会長が独断専行する事に関する相談です。東京都の場合は民主的な運営をされていると思いますが多くの地方ではこの様な運営なのです。つい最近も消防団出不足金強制徴収が中部地区で起きているニュース記事を見たばかりです。 そんな地域性だと隣組と呼ぶのは当然で班長を伍長、集会を集金常会などと戦争中を彷彿させる呼び名で運営しているのが現実です。 この様な書込みをすると大抵住む所を選ぶべきと毎日毎日ネット情報をにらめっこし生活していると思われる方々からの書込みがされますがリアルを知らない人ならではの書込みにしか映りません。 最後になりますが行政にサービスをお願いするのは自治会を通じて行うのが便利なのは儲かっている地方自治体だけです。多くの地方は貧乏なので地方自治体が自治会員を本来行政がすべき事をやらせるように仕向けています。その代りに陳情を聞き入れるみたいな構図ですね。 当然その辺りは地域の有力者と地方議員の関係性等もありますので難しい部分ですね。まぁ賢い方は都会に移住しますけど。 >548さんはそんな自治会にいるからこその体験では無かったかと思うのです。 |
551:
匿名さん
[2020-03-04 03:16:20]
>>550
何をどう言い訳しても、そこに住んで結果として嫌な思いをするのは本人です。 居住予定のその地域で、どのような自治会が運営されているのか事前に入念に調べ その上で居住可否を判断する慎重さと努力、その行為を否定なさるのは 止めて頂きたいものです。 そもそも大半の方にとって、自身の居住地以外の遠くの関係ない自治会がどう運営されていようと そんな余所の話はどうでもいいのです。 自分が住む地域、住む予定地域の自治会がどう運営されているのか 気になるのはそこだけです。 だから事前に調べる努力を怠ってはいけない、怠れば後悔する可能性もある そういうことなのです。 |
552:
匿名さん
[2020-03-04 10:37:20]
>>551
典型的な自治会推進者の意見ですね。 自治会推進者の問題点として日本国憲法や法律に抵触する要素より自治会規約の方が上。つまり自治会が居住地の最高規範であると解釈し一般の方々に強要する事です。 そんな風だからお山の大将と呼ばれてしまうのですが関係者にしてみたら馬耳東風なんでしょうね。だからあらゆる裁判で敗訴になるのです。 あくまでも地縁による団体であり権利なき集団で有る事を念頭に置いた活動をすべきなのです。 自治会町内会の分際で統治などと出過ぎた真似をしてはいけません。 |
553:
匿名さん
[2020-03-04 15:21:23]
|
554:
匿名さん
[2020-03-04 15:38:59]
|
555:
匿名さん
[2020-03-04 16:21:12]
|
556:
匿名さん
[2020-03-04 16:46:55]
>>553~555
色々書いておられますが全て感情論に過ぎませんね。 法的順守な考え方を示しただけです。 言いたい事は大多数の田舎自治会は>550の法律家の説明通り法も守れない民度の低い愚民集団である事を説明しているのみです。これは事実ですからね。 少しでもこの情報を知った方々を救いたい気持ち一入なのです。 民度の低い地域に住み悲しむ人を少しでも減らしてあげたいですからね。 決して農村地域を貶しているのではありませんよ。exsampleにした法律家の説明通り田舎は独断専行する自治会が多い事をくれぐれも知って頂きたい啓発なのです。 この啓発活動に対し>>553~555の方々は何故批評されるのでしょうか?。不思議でなりません。 |
557:
匿名さん
[2020-03-04 20:46:29]
556氏が自治会をどう思いどうしたいか問うのはご自由ですが
他の人にとって他所の自治会の現状なんて正直どうでもいいんです 556氏の熱心な啓発活動は誠にご苦労様ですが 他の人は皆551氏の意見に近いのだと思いますが これでレスの流れがご理解いただけますでしょうか |
|
558:
匿名さん
[2020-03-04 22:19:14]
>>557
別にあなたの意見を伺っているのではありません。 スレタイは>新築し自治会町内会に入っていない人いますか となっており自由であることが前提となっています。 しかしこの自由なスレタイに反するかの如く自由を許されていない様な地域性がある事を知る事でよりご自身がお住いの自治会町内会が民主的な運営で良かったと思えるのではないでしょうか? また一部の意見が全ての意見とするのは井の中の蛙大海を知らずと映ってしまいます。 それはまるで自治会規約が最高規範であると勘違いしている自治会員の思考そのものにこれまた見えてしまいます。 |
559:
匿名さん
[2020-03-05 00:31:36]
だから住みたい地域の状況くらいは調べた方がいい
誰かが「田舎だからー」「都会ではー」とか言っても 何の役にもたたないわ 住む前に調べる 無理そうな地域には住まない それくらい当たり前だから面倒臭がらないで |
560:
匿名さん
[2020-03-05 00:52:56]
私の居住地町会は、まだ発足三年程で役員と班長以外は
回覧板を廻す以外の必須となる活動は、基本的にありません。 そんな町会でも加入を拒否している世帯はありますし そういった方には無理な勧誘もしません。 しかしながら極一部でもその様な方がいらっしゃると 近隣で顔を合わせた時には、その姿勢を明確に批難される方は 決して少なくないと感じています。 そして皆さんの中にも、その程度で陰口を言われるのは嫌だな という人は少なくないと思われますがどうでしょうか。 私なら嫌ですね |
561:
匿名さん
[2020-03-05 04:59:57]
古くからの因習が生活規範になっているような地域には住まないこと。
地方でも住民の流動性の少ない地域は避けたほうが無難。 |
562:
匿名さん
[2020-03-05 06:37:13]
>>559
どうやって調査するのですか?。役所に行けば自治会規約が見られるとは限りません。まさか居住前に探偵でも雇うのですか? 新築前にそんな事をするなどと言う話は聞いたこともありません。もしよい方法があれば御伝授頂きたい。 >>560 日本全国で自治会町内会加入率は低下していると言われておりますが根本原因は何処にあるのでしょうか。 それは皆と足並みそろえる思想に染まり嘘でも良いから隣近所の方々との関係性は作り笑顔で接する生活は嫌であるとの人々が増えているからではないでしょうか。 >陰口を言われる >私なら嫌ですね それはあなたの思想ですね。それと非難する第三者の存在を引き合いに出しているみたいですが、それ貴方に何の関係があるのですか?。 あるとしたら貴方の思想であり感情論だけではないかと思います。これ以上は心療内科かどこかですべき事案になるのではないでしょうか。 >>561 上の太鼓持ちご苦労さん |
563:
匿名さん
[2020-03-05 09:01:44]
>>560: 匿名さん 陰口を言われるのは嫌だな
> 自治会に入らないと陰口を言われるのが前提なんですねw まるで(陰口言われない免罪符会ですねwww) 結局のところ、集団いじめ気質が実情としてあるんですね わかりました~~~wwwwww |
564:
匿名さん
[2020-03-05 16:06:26]
良くも悪くも周りの空気を読んで生きるのが日本人だから仕方ないっちゃ仕方ない
隣近所と作り笑顔で接して穏便に生活って思う人が多いと思ってたけど それを嫌だって跳ねのけて生きようって気概は凄いと思います |
565:
匿名さん
[2020-03-05 18:01:40]
|
566:
匿名さん
[2020-03-05 19:43:37]
都会では自治会の加入の有無に関係なく普通に生活できる。
それでもうちの自治会は加入率7割です。 |
567:
匿名さん
[2020-03-05 19:54:37]
>>566
狭い地域のexsampleデータを参照しても意味がありません。全体的に加入率減少しているのは事実です。 都会ではと仰いますが西東京市で50代以下現役世代の加入率は30%程度です。 都会と仰られていますが西東京より都会なのでしょうか。それとも限界**より都会なのでしょうか。 基準が曖昧なのでわかりにくい表現ですね。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
隣組についてブログ書いた後、徘徊してたら偶然見つけて最近のスレあるみたいなので貼っていきます。
>何年か前に隣組を抜けた。
自己中と言う人居そうだが、理由は・・・
2000円くらいやったかな年会費。
そのお金を払うこと自体には別に抵抗はないんだが、何で毎月毎月使いもせん遊歩道の掃除に駆り出されるのか正直意味不明。
2000円×何世帯になるのかは知らんが多分結構なお金になるはず。
じゃあなんでその金で業者を雇わないの??って不思議でならない。
参加賞でもらえる洗剤とかマジいらねぇし。
挙句の果てに結構な予算が余るみたいなのだが、そのお金を爺婆が温泉行くお金の足しにして使い切ってしまいやがる(笑)( 年度末に会費の使途明細が投函される)
イヤイヤイヤちょっと待って。なんで顔も知らねぇジジイババアが余暇に行く金を負担せにゃならんのだ。
一応、回覧板にご近所顔見知りで日帰り温泉旅行参加しませんかみたいな告知があるんだが、若い人で行く人なんてまずおらんだろ。
っていうかジジイババアしか来ない前提の確信犯だろマジで。
そんな金を払う義理もないし仲良しゴッコをしたいなら本当にやりたいやつだけでやってほしい。
ゴミの日がたまに変更になることがあるので欲しい情報はそれくらいのもん。
で、その情報はたまに区のホムペさえ確認しておけば充分事足りるし、ゴミ出しは各家の前なので間違ったごみの種類を出していたら回収車の人が残してくので変更になったことがすぐにわかる。
今日見たことのない人が隣組の件で話があるのでちょっと、ってインターホン越しで言ってきた。
もう何年も前に抜けてるんでウチは関係ないですよって言ったら
いや、だからその件でちょっと、って。
要はクソ寒いのでわざわざ外に出て来いと。
いや必要ないのでお疲れ様です、って言ってインターホンの電源切ってやった。
10分後くらいに外見たらもう居なかったが、さて出てくると思って意気揚々として来たのに待てど暮らせど来ない私をいつまで待ってたんだろうかw